total review:285995today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/139(合計:1383件)
真崎ひかる 蓮川愛
H3PO4
ネタバレ
最初の「難攻不落な君主サマ」で、くっついてからのお話で、既に一年目が終わりに差し掛かっています。 そんな折にやって来た新任の“コックさん”(笑) コックさんって表現はやはり笑っちゃう感じなのかなぁ。うーんそうか。でも鷹野や名塚に笑われるほどか?というと私なら聞き流しちゃうかな。 さらに化学系の講義のために新任教官もやってきます。 斗貴も藤村もお互いに嫉妬し合うお話でした。 エチエ…
子生意気な(笑)受けに大人の出来た攻め。 王道以外に表現できません! 最初は生意気で攻めにも適当な扱いだったのに、だんだん惹かれていき、攻めの過去が気になったり、他の相手との感情の違いに納得したり。 もう、攻めにメロメロですやんね〜。 攻めは攻めで、やっぱり受け君に気持ちを持っていかれちゃって、海での事故では、生死を心配することになってしまい、、、 それをきっかけに、想いを伝え合うん…
岩本薫 蓮川愛
ささらqq
年下じゃない敬語攻めが読みたかったのでうれしい。敬語攻めの眼鏡だけど鬼畜ではないのが良いですね。 受けのルカは20歳といっても箱入り息子の良い子ちゃんで可愛らしく、攻めのマクシミリアンに内緒で本人が成長しようと初バイトを頑張ってる様子は微笑ましかったです。 ルカが初めのうちは自分の恋心に気づいていないのは意外でした。読んでるこちらからはいや好きなんじゃんと一目瞭然なのですが。 短編の「蜜…
イタリアのシチリア島とワインの醸造の描写が素敵でした。そしてマフィア要素より経営者っぽい感じです。ちょい貴族っぽさもある。 プレイに陵辱強姦とありますが痛そうな描写は無くてホッとしました。 最初はさぞスパダリで大人で包容力ある攻め様なんだろうなと思ったのですが、それよりも不器用さや孤独さが垣間見えるところが可愛らしくてそのギャップが良かったです。 もっと二人で話し合えば良いのにとやきもきしな…
165
続編ですね。なぜ受けがベータとして生きてこられたか、警官を目指した理由や捜査のノウハウを教わった恩師の存在などの前作ではなかった肉付けがされています。 今回の事件もハラハラですね。というかまた正規の捜査じゃないんですね。よく都合がついたというか時間が取れたというか…。 ようやく攻めをバディとして認めてきた受け。 しかし今回の事件の捜査でαの世界に潜入したり、攻めの社会的地位を目の当た…
著者初のオメガバース物だそうで。独自設定と世界観も入れて、一味違うオメガ物です。 刑事物ではあるのですがそこにオメガバースが入り組んで、最底辺の野良オメガの死とその解明に奔走する二人の刑事と。 なんというか、お話の要素といいますかエピソードがオーソドックスの繋ぎ合わせみたいな…。そんな?簡単に?と上手く行きすぎて、まあ読んでて変なストレスは感じなくて良かったのですが。 アルファの…
かわい有美子 蓮川愛
ABCA
BLの皮をかぶっていますが、中身は偏向した政治思想小説です。 ネトウヨデマが元ネタとして随所に散りばめられ、舞台はぶっ飛んだ「架空日本」。 ネトウヨデマサイトの中にしか存在しない、架空の「悪夢の民主党政権」です。 名指しこそありませんが明らかに旧民主党と思われる与党が、売国で外患誘致の凶悪政権として描かれています。 ストーリーは一言で言えば 「悪夢の民主党政権の売国政策の犠牲になりつ…
あんバターパン
「αの花嫁」でハマり、こちらに来ました。あとがきで知りましたが岩本先生初のオメガバース作品だったのですね。当然でしょうが、とてもそんな気配なくオメガバースの設定をとてもうまく使いこなしておられるなと思いました。 首藤3兄弟の末っ子、煌騎が主人公で、舞台は警察署の刑事課。エリートαを持て余し、早々に刑事に見切りをつけてほしいと目論んだ署長が煌騎の初出勤でバディに指名したのが本浄天音。彼に触れた…
天野かづき 蓮川愛
もこ
天野さんらしい、さらっとした展開。 最近、甘めの設定のものが多いのかなという印象。 時はさかのぼって4年前 幼馴染である攻に好きだと告げられ身体を繋いだ お前を守るために騎士になると街に行った後に 結婚してしまった攻・・・(´・ω・`)ショボン な、受がなんと勇者に?! 運命の再会!? 嫁・・・・(´・ω・`)ショボン 結論、受の一人相撲を楽しむ作品でございました。 …
男でも聖女なのか・・という問題はさておき、 召喚された世界から元に戻るためにしかたなく魔王を倒すのに 協力したにも関わらず、魔王たおしたら聖女も始末するって どんな勇者だよww 思わずツッコミを入れてしまいました。 もこデス ((ノェ`*)っ))タシタシ 展開的やストーリー的には まぁ、いつもの感じかなという印象。 始末したと思っていた聖女は聖なるちからでよみがえり あまつ…