total review:286265today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
74/200(合計:1999件)
楠田雅紀 みずかねりょう
甘食
ネタバレ
ミステリー・コメディーっぽいみずかねさんの素敵な表紙につられて購入。確かに内容は軽ーく楽しめる夏のミステリーって感じでした。 途中で話が思ってもみなかった方向へ進み、オカルトファンタジー&ミステリーという感じになりました。ある意味これも夏っぽい。全然怖くはなかったけど。 受けは結構苦労人だけどいつも健気で明るい性格。攻めは仕事もできるが情も厚いタイプで好感が持てました。ラブの部…
釘宮つかさ みずかねりょう
165
「王子は無垢な神官をこよなく愛す」のスピンオフです。 まさかナザリオの使用人のティモにこんなに重い秘密と過酷な虐待があって、今も彼を卑屈に罪深く苦しめていたなんて…。 ティモがいったい何を抱えているの?と途中まではもどかしく、いつ明らかになるのかジレジレしながらも、クラウスの聖人っぷりに目が眩しくて。 一つ一つやっとティモの秘密が明かされていき。 それを温かく受け止めてくれるク…
kurinn
コミコミスタジオさんで「生まれた時から愛してる」と「推しはα2 新婚旅行は妖怪の里」の2冊を購入すると貰える特典小冊子です。 全く違う世界観のカップルが夜の山下公園でニアミスしてました。それぞれの攻め視点のお話なんですが、とても対象的で夜光花先生の引き出しの多さが良く分かる小冊子だと思います。 まず『夜のデート SIDE 蓮』ですが、時系列的には蓮と佑真の息子である颯馬の百日参りのため…
こちらは本編のその後のお話でした。 歩夢は出向という形では無く、正式に竜徳寺家の執事になっていました。 そしてそんな歩夢の元に高校の同窓会のお知らせの葉書が届くのです。 その事を話した時の政宗の反応にクスッとしました。歩夢に鎌をかけて好きだった人が来ることを知って機嫌が悪くなってました。 そして当日、歩夢は件の彼に会うのですが好きだったのでは無くちょっとした憧れだったのだと…
こちらの出版社ペーパーは政宗から歩夢の日頃の功を労って、「慰労会」という名の旅行に誘われるんです。 私がとても気になったのがその旅行先の「豪華リゾート」なんです。 ハッキリとは書いてないですが、どうも「海辺のリゾートで殺人を」の舞台となったあの島のような気がするんです。ファンには堪りません。思わず興奮してしまいました。 遠慮がちな歩夢だからどんどん政宗には歩夢をあちこちに連れ回して欲…
楠田先生のミステリー物が大好きなので楽しみにしていました。 しかも今回はラブコメミステリーだったので、悲壮感とかなく安心して読めました。とにかく歩夢が前向きで逞しいんです。 急に執事見習いとして出向を命じられても、竜徳寺家の執事の立花にネチネチ言われてもめげないんです。 そして人として真っ直ぐな面がとても眩しかったです。 途中で◯◯状態(ネタバレになるので伏せときます)になるん…
あーちゃん2016
みずかね先生ホイホイで購入。とにかくイケメン。なんだけど、攻め受けともキャラに惚れたなあと思うところがあまり無かったので中立にしました。ビジュアルは最高なんだけどなあ。 竜徳商事に入社したと思ったら、早々に竜徳寺本家へ執事見習いとして出向となった歩夢(あゆむ)。執事の方から厳しくお仕事を教えてもらっていましたが、ある日大旦那様がお亡くなり・・と続きます。 攻め受け以外の登場人物は 攻…
本編後日談で、こっちはセレブばりばり、金の力でゴージャス旅行にお出かけになるお話でした。王道あまあま短編なので萌にしました。 ++ 二泊三日のお休み取れたので旅行へ!と誘われた受けさん。いざ出かけてみると、豪華客船でのクルーズで、南洋のリゾート地行き!(いいなあ・・・) ダイビングに豪華ランチ、島散策&温泉とリラックス満点。そして翌朝、いつもの習慣で6:55に目覚めたけれど、横に眠る…
本編後日談で、受けさんが同窓会に行くお話でした。本編より攻めが可愛いように思ったので萌にしました。 ++ 本編後、正式に本家に採用される執事となり、本館裏の離れへ引っ越した受けさん。ある日、旧住所から同窓会の案内ハガキが転送されてきて‥という内容。 聡い攻め様、「初恋の相手がいるな」と察知、その同窓会会場に現れるのですが。 滴るばかりの色気にモデルばりの体型の超イケメン。ちょっ…
ポッチ
作家買い。 楠田さん作品は最近ちょっとシリアスっていうのかな、どっしりしたお話が多かった気がしますが、今作品はややコミカル寄り。が、ベースとしてはミステリの側面もあって、コミカル過ぎず、シリアス過ぎず非常にバランスのいい作品でした。改めて楠田先生の引き出しの多さに圧倒された感じです。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 大企業の竜徳商事に就職が決まった新卒の歩…