小椋ムクさんのレビュー一覧

不謹慎で甘い残像 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

3作目

丸ごと一冊がひとつのストーリー。

3作目ですね。
あいかわらずラブラブなお二人サンです。

今回は謙ちゃんの元カノが出てきたり、
颯生さんに連れられてクラブのパーティに行ったりと
ちょこちょこ細かいトラブルが起きるんですが
もうこのカップルには何の問題もないですねw

そのトラブルによって2人の仲がより深まり、
より濃ぃぃぃいえっちに発展したり・・・、
と言う感じですw

1

不条理で甘い囁き 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

シリーズ2作目

丸ごと一冊がひとつのストーリー。

謙ちゃん颯生カップルのその後です。
1冊の半分は、まずは2人のケンカ。
そう、ケンカってなんでこうもちょっとした事から
壮大に広がって行くの!?ってくらい広がりますよねw
この2人もそんな状態になってます。
解る解る、謝れないんだよな~、なぁんて思って読んでいると
仲直り&その後が、キョーレツに甘いです!

そして後半は謙ちゃんのお仕事でのト…

0

あいのはなし 小説

凪良ゆう  小椋ムク 

ぐっ

切なさで目が溶けそうです(ノД`)・゜・。
涙なくしては読めないわけですが
好きな人が死んでしまうそれほどに切ない表現はないわけで
受がとらわれていると同時に読んでる私も囚われてしまいました
やだ、ないはずの思い出が。。。。
おいといて
のっけから好きな相手の死に直面する受からスタートですね。
自分の中のすべてだった男が死に
残された息子は・・・・な部分なのであります。
正直、懲…

2

不機嫌で甘い爪痕 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

1作目

丸ごと一冊がひとつのストーリー。

シリーズの1冊目です。

謙ちゃんと颯生さん。
仕事仲間から恋人同士になって行くのですが
2人の関係が変化して行く様子が1作目では描かれていました。

颯生さんの変わりようが面白いですね~^^
それに、謙ちゃんも・・・イメージとしては
頼りない感じなのに、恋人の颯生さんの事になると
オットコマエ~になっちゃいますねw

とにかく2人のガ…

2

千の夜とジンの鍵 小説

尾上セイラ  小椋ムク 

従兄弟のアラブもの

タイトルが「千の夜とジンの鍵」でファンタジーでなんかロマンチックで好きです。
小椋ムク先生のイラストも好きです。
二人が寝ている表紙絵ってあんまりないんじゃないかなーって思うけど自分が知らないだけかも?

タイトルとかはファンタジーっぽくてアラブ物って聞くと王子さまとか出てくると思うけど、これは従兄弟の設定だから新しいかなって思います。

ソファーで寝たはずの仁がなぜユクセルと同じベッ…

2

不条理で甘い囁き 小説

崎谷はるひ  小椋ムク 

ストレスなく甘い

このシリーズはとにかく甘いです。
シリーズ2作目のこれは特に。
甘い、エロい、濃い。
2本読み切りが1冊になってるので、サクっと読めるのもいいです。
できればシリーズを順番で読むのがいいと思います。

今回は些細なケンカが大きくなって、受けはひどい言葉と態度で拒否しちゃうんですね。そしたら逆に攻めの武器が大きくならなくなっちゃうんです・・・・。

でも仲直りエッチで復活!もうね、た…

2

アイズオンリー 小説

一穂ミチ  小椋ムク 

見えなくても見えるものがあるんだなあ

 あああ。やっぱり一穂さんの作品はいいなあ。綺麗な文章だなあ。好きだなあ。
 子供のころ目が見えなかった岩崎数馬と人の顔が識別できない仁科縁の話。縁が、数馬に病気のことを知られたくなくて逃げる逃げる。本当は、数馬のこと好きなのに。好きな人の顔さえ覚えられない自分など、人から好かれる資格がないという心理。あああ、切ない。そんなゆかりの魂胆に、結構初期から気づいていた数馬がすごい。今回は、数馬が最初…

3

クレイジーな彼とサバイバーな彼 ~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

裏表紙のあらすじはお決まりの

アンケート形式になっています。

私、噴き出しました。
本屋であらすじ読んで噴き出すなんて
人生で初めての経験です。

このあらすじって誰が考えているんでしょうか。
担当さんなのかな。
だとしたら、典雅さんに勝るとも劣らない
才能の持ち主ですね!

「トチ狂う」ってなんだよ~
と思ったんですが、本編読んだら
マジでトチ狂ってましたね(笑)

ごめんなさいなんですが、

11

恋する遺伝子~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

レビューを読まずに、本作を読んで欲しい

じゃあレビュー書くなよっていう
もっともなご指摘はどうかご容赦ください(>_<;)
ネタバレありにチェックはいれましたが、
最大のネタバレはせずに、レビューを書きます。

いやぁ、本作を読む前に、
他の方々のレビューを読まなくてよかった~

まずしょっぱなの騎一先輩の
「最高学府を中退して」というセリフを読んで、
「え!?T大!?」と驚いたんですが、
騎一先輩は、…

4

クレイジーな彼とサバイバーな彼 ~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

面白かった!でも。

『嘘と誤解は恋のせい』『恋する遺伝子~嘘と誤解は恋のせい~』に続く三巻目。続き物でも理解できる作品はありますが、この作品は前作を読んでいないと「?」となってしまうので未読の方はこの順で読まれることをお勧めします。

私は普段ネタバレ上等でレビューを書いていますが、あまり詳しく書いてしまうと前作のネタバレに直結してしまうので、なるべくぼかして感想を書こうと思います。

前作『恋する遺伝子~嘘…

6
PAGE TOP