海野幸さんのレビュー一覧

護衛と坊っちゃん~生まれ変わってもお仕えします~ 小説

海野幸  サマミヤアカザ 

あまりにも健気でワンコな攻め

生まれ変わり続けては主を守って死ぬ従者・銀次(攻め)と、その主人・秋成(受け)の現代BL。

若いながら上に立つ者らしい風格のある秋成もかっこいいですが、銀次がとにかく健気で覚悟の決まった従者で、その覚悟の決まりっぷりといったら、身を挺して秋成を庇うのはもちろん、秋成と心を通わせだ後、受けでも攻めでも対応できるように心構えをしていくほど。

まさに寡黙で真面目なワンコといった風情で、本編が…

1

護衛と坊っちゃん~生まれ変わってもお仕えします~ 小説

海野幸  サマミヤアカザ 

大願成就


何度も生まれ変わり同じように守って死ぬ

銀次(攻め)は大企業の御曹司秋成(受け)の護衛。
実は銀次は前世の記憶があり、国も立場も毎回違うけどいつも上司である秋成を守って死ぬのです。
秋成は気づいていないようですが、今世も出会った瞬間、この人を守って死ぬのだなと悟ります。
が、いつもは出会って長くても一年以内になんらかの騒動で命の危機に瀕する秋成を助けていのちを落とすのですが、今世は…

2

護衛と坊っちゃん~生まれ変わってもお仕えします~ 小説

海野幸  サマミヤアカザ 

攻めの頑張りを堪能しました

海野先生の新刊!電子配信をたのしみに待ってました!電子版だとSS付。なんてお得…!
タイトルからライトな読み口なのかな?と思って軽い気持ちで読み始めましたが、そんことなかった…!
海野先生の作品ですもの、「ライトでサクッと☆」なお話のわけなかった…!

生まれ変わるたび彼と出会い、守って死んでいくー

今世でも命をかけて守るべき坊っちゃんに出会い、いつでも命を散らせる覚悟で護衛してる男…

2

家計簿課長と日記王子 小説

海野幸  夏水りつ 

攻めがすごくかわいくて困った

その整った容姿から、職場の女性陣に陰で王子と呼ばれている攻めと、倹約が家計簿を片手に服を着て歩いているかのような倹約家な受け。
同じ会社の部下と上司の関係性の2人がひょんなことからルームシェアをすることになるわけなのですが、これがまたじわじわとおもしろくなっていく系のお話でして。
受けがというより、読めば読むほど攻めがかわいくて仕方がなくなる1冊でした。

全編受けの周平視点なものですから…

0

下町暮らしのセレブリティ 小説

海野幸  笹原亜美 

健気な受けのハッピーエンドは見ごたえあり

隆二は健気ですね~~好き!商店街にある食堂と子ども食堂を切り盛りしていた店主が入院したことにより、かわりに子ども食堂を続けるためにバイトして食材代を稼いでいる、すごい子。
なんか貧乏とか過去とかいろいろ可哀想で心臓きゅっとしますが…。

ある日、春川という家出御曹司が食堂に転がり込んできて…!?という話。
そこから始まる物語です。
隆二は、過去が過去なのでいろんなことを諦念しており、コミ…

0

今度は死んでも死なせません! 小説

海野幸  十月 

てんこ盛り系

でたでた。BL世界特有の不憫てんこ盛りキャラ。しかも受け攻めどっちも可哀想な生い立ちで。長いしウジウジ受けの勘の悪さにイライラしっぱなし。最後のセックスと告白シーンにキュンとした。でも不憫要素てんこ盛りはずるいよね

2

活動写真館で逢いましょう 〜回るフィルムの恋模様〜 小説

海野幸  伊東七つ生 

人情味あふれる1冊

はー、とってもおもしろかった!
好きなタイプの海野先生作品でした。
まるまる1冊を使った大恋愛的なお話をお求めなのであれば、それとは少々異なるかなと思います。
ですが、ちょっぴりひねりの効いた人情味があるお話や、じわじわとおもしろくなっていく作品や、あまり見かけない設定をお求めの方にはピンとくるものがあるかもしれません。

大正時代の活動写真館という舞台も新鮮でしたし、写真館を切り盛りを…

0

護衛と坊っちゃん~生まれ変わってもお仕えします~ 小説

海野幸  サマミヤアカザ 

輪廻転生BL。

元893で、現大企業の御曹司で大学生・秋成の護衛を務める銀次には、前世の記憶がありました。


どんな時代でも、銀次はいつも秋成をかばって命を落とす運命だということ。
今回の人生でも、秋成を護り、秋成のためにタヒんでいく人生だと思って生きていたが、なんと護衛を解雇どころか、同居まで解消されてしまい、、、??
というお話。


間に、様々な過去世のエピソードが挟まれ、歴代の2人の関係…

4

ウサ耳オメガは素直になれない 小説

海野幸  小椋ムク 

来栖のスピンオフ希望!

再読しての感想です。

「ウサ耳オメガは素直になれない」
タイトル通り、受けの理人(ウサ耳オメガ)は職場ではとてもツンツンしてます。
素直うんぬんというより、もともとの顔の作りもあり怒ってるように見られることも多々。
言葉遣いもきつい。
同い年とはいえ、中途入社だし、汐見に対する話し方はちょっと敬意がなさすぎる…
口調はそのままとしても、せめて敬語がよかったのでは。

でも心の内…

0

ウサ耳オメガは素直になれない 小説

海野幸  小椋ムク 

No Title

うっわー!
久しぶりに文章飛ばし読みしてしまいました!!
ソワソワしすぎておもしろすぎて先が気になりすぎて!!!

お互い好きですよね?って感じなのにまぁ縮まらない距離…!
やっと理人が汐見に対する恋心を受け入れられたと思ったら、同じオメガだけどありのままで自信たっぷりに生きている来栖君の登場…!
今作ではオメガはケモ耳を持っていて、それがキーポイントになってお話が展開していくわけです…

0
PAGE TOP