海野幸さんのレビュー一覧

下町暮らしのセレブリティ 小説

海野幸  笹原亜美 

No Title

中卒で身寄りのない隆二と社長の息子春川の物語。幼い頃から生きる事に必死で、信じて頼るのが難しい隆二。それでも道を踏み外さずギリギリの所で頑張っていて、人のために尽くそうとする姿がいじらしい。こども食堂の話や、虐待、地域支援活動の話までなかなか深いテーマでした。虐待されているのではないかという子供を児相に通報すべきという春川に隆二が告げた言葉は現実的で、春川も自分の甘さを知る事になる。春川が隆二を雇…

0

いかがわしくも愛おしい 小説

海野幸  篠崎マイ 

No Title

すごく好きな話だった!あまりにも知らなさすぎる譲が可愛らしいんだけど、そのうち新開さんを好きになっちゃって気持ちがバレないようにするのが可愛いやら切ないやらでギュンギュンとしたわ!!バレバレかと思いきや…?な展開で新開さんもかなり我慢させられてたね笑 2人の気持ちが噛み合わなくてヤキモキしちゃうんだけどその過程もよい!気持ちが伝わった瞬間の多幸感がすごかった

0

片想いの相手と駆け落ちしました 小説

海野幸  大橋キッカ 

No Title

華道の家元の息子晴臣が兄から見合いを薦められてずっと好きだった幼馴染大我に話を打ち明けたら恋人のふりをすると言ってくれて同居する事になるお話。兄と幼馴染は犬猿の仲でギャフンと言わせてやるみたいなノリで乗ってくれる。だけど晴臣は想いが段々募ってしまって…。箱入り息子だった晴臣が生活の仕方を学んで頑張るところ、生活の変化で花との向き合い方を改めて考えるとこも好きだった。大我との花のエピソードも、職人の…

0

社長、会議に出てください! 小説

海野幸  ミドリノエバ 

No Title

ベンチャー企業に転職した重治、社長の久瀬は迫力のある美丈夫で…。 お仕事BLとしてもすごく読み応えがあった。重治が社員たちと社長の関係を解そうと心を砕いて奔走する描写が好きでしたねぇ。 だけど自分は自己犠牲の精神が強くて頑張りすぎてしまう頼れない重治、久瀬はその事もちゃんとわかっているのも良い…。改めて海野先生の書くお話は好きだなぁと思いました

3

小説仕立てのラブレター 小説

海野幸  羽純ハナ 

No Title

政治家の家に生まれて、家族に迷惑をかけないようにと生きてきた光彦に自分自身の人生を生きてほしいと願う藤吾の愛情が伝わってきてとても良かった。 自分自身の気持ちに鈍感な光彦だけど腹を決めたらめちゃくちゃかっこいいとこ…好きだよ… そして小説家の柚希ちゃんの書く物語がまたとんでもなく切なくほろ苦い展開もあり好きでした天才!! 後半は藤吾視点だったんだけど物語ラストの藤吾の提案がとっても素敵で感動したし…

1

恋じゃないなら愛かもね 小説

海野幸  たつもとみお 

No Title

結婚相談所でアドバイザーをしてる信彦、2回目のデートに進めない黒川を担当する事になって…。黒川とにかく威圧感がすごくて上から目線で怖いのでも段々魅力に気づき始めて惹かれる信彦……打ち明けられない切なさもあって良かった……

0

イケメンすぎる年下から熱烈アプローチされてます 小説

海野幸  蓮川愛 

No Title

澄良が太陽みたいに明るくてグイグイ迫ってくるんだけどその明るさがいい。喜一は彼に巻き込まれていつのまにか心地よさを感じてしまうんだよね 澄良は世間知らずなところもあるし、それを痛感する出来事もあるんだけど彼は素直な素敵な子なんだよね。これからも一途に喜一を愛してほしい

2

軍人さんと金平糖 小説

海野幸  八千代ハル 

No Title

舞台は明治時代、遊郭で生まれ育った清を正嗣が引き取るのですが……。清が健気な子でほんっっとに可愛い。そしてがんばりやさんだ正嗣がまたかっこいいんですよ……口数が多いわけじゃないけど垣間見える独占欲……痺れる……!八千代ハル先生の挿絵がまた美しい。 コミカライズも読みたいな。正嗣がくれる1粒1粒の金平糖を大事にする清の描写が切なくもあり、ときめきもあり…すてきなお話でした。

1

隠し事ができません コミコミスタジオオリジナル特典SSペーパー 特典

壁ドンは知ってたけど、”耳つぶ”とは。

海野幸先生『隠し事ができません』の番外編SSのこちら。
電子特別版の最後にも付いていて、読むことができました☺︎

サマーカレッジの打ち上げの飲み会後、酔い潰れたところを秋吉に送ってもらった夏目。泊まっていって欲しいけれど、言い出せなくてー
という内容です。

壁ドンはもちろん知ってるけど、「耳つぶ」は知らなかった…
9年前の作品ですが、”耳つぶ”って今でも使われてるのかな??
秋…

0

隠し事ができません 小説

海野幸  イシノアヤ 

少女漫画のような恋に憧れる意地っ張り受け、愛おしすぎるよー!

先生買いです。やー、この話も良かった。。

大学院の後輩×先輩の恋。お互いの勘違いによるすれ違いがもどかしい…。
受け・攻め交互の視点で語られていくお話です。

壁ドン、「俺のこと好きだって言えよ」的なセリフ、頭なでなで……
研究室の女性メンバーから少女漫画を借りてハマり、「ゲイの自分にはまともな恋愛なんてできない」と諦めたふりをしながらも、心の奥底では恋愛に憧れている受け・夏目がもう…

3
PAGE TOP