一穂ミチさんのレビュー一覧

雪よ林檎の香のごとく 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

あらすじ買い

一穂さんの評判は聞いていたのですが、背表紙のあらすじを読んで即決しました。
いつもは飄々としている担任の涙を見てしまうという部分です。
その涙にどんな意味があるのだろうと凄く興味がわきました。
(涙の理由自体には大した意味はありませんでしたね^^;)

この作品に一番惹かれた所は、志緒の瑞々しい感受性です。
今までに出会ったことがないような人との出会いというのは、いろいろな意味で心を振…

4

ふったらどしゃぶり When it rains, it pours 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

映画を見ているような作品

一穂さんの作品はすべて読んでいますが、この作品は本当にリアルというか実際に映像が浮かんでくるという映画のような作品です。

半井と萩原のメル友の関係と同僚としての関係それそれの進展が気になって、いつお互いの正体に気付くのか気になり、いくつものワクワク感が味わえます。

Hシーンの切実さは絶対に他では見られない新しさだと思います。

お思いが通じた後も甘くなりすぎない二人の距離感が爽やか…

7

ナイトガーデン 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

スピンオフありがとうございます!

前作からフルールで楽しみにしていた作品です。
ふったらどしゃぶりも好きですが私はナイトガーデンの方がもっと好きです。
柊と祖父との繊細で暖かい関係が大好きだったので、突然の死にリアルにショックを受けてしまいました。
WEBで読んでショックを受け、文庫化で読んでもやっぱりショックを受けてしまいました。

作品を通じて厳かで透明な空気に心があらわれるような気持ちになります。
竹美家さんのイ…

4

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

絶対オススメです!

大好きな作家さんなので発売日に買って一気に読みました。
やっぱり一穂作品は最高です‼

この作家さんの話には、よく口は悪いけど芯の通った素敵キャラが出てきます。
そんな愛ある暴言が大好きな私はとても楽しく読めました。

特に今回の計は表裏がある性格ということで、一粒で2度おいしいお得感があります!
表の品行方正さが完璧なほど、素のとき暴言が素直で可愛いく思えてイイです。
竹美家さん…

11

ムーンライトマイル 小説

一穂ミチ  木下けい子 

あっさり、さらさら

「オールトの雲」のスピンオフということで読んでみました。内容は皆さま書いてくださっているので感想を。

一穂さん作品て、ツボに入るものと入らないもの、私は両極端に評価が分かれちゃうのですが、ごめんなさい、これはぜんぜん萌えれませんでした…。

まず大地が全然好きになれなかった。下半身がゆるゆるなのはまあいい。それなりにモテる20歳くらいのお年頃の男子なら分からなくはない。ただ「Fカップだか…

4

藍より甘く 小説

一穂ミチ  雪広うたこ 

欲しいものは欲しい

欲しいものは欲しいと、言っちゃえばいいのに。地団太踏んで、泣き叫んで、暴れ回ればいい。そこまで欲しくなかったから、というのでは決してないでしょ? 最初で最後のつもりで暁行に抱かれたあと、あんなに泣いたくせに。

 諦めの良すぎる遙が不思議だった。でも護身のために昨日今日身につけた性癖なんかじゃなく、物心ついてからずうーっと、だったんだね。スーパーで「あれ買って」と盛大に愚図る子どもを「どう…

4

ワンダーリング 小説

一穂ミチ  二宮悦巳 

良かったです。

「ノーモアベット」は未読です。
レビューを読んで、読んだ気になっていました^^;
本作が面白かっただけに、先作も読んでいたらもっと面白かっただろうな。
先のカップルの2人が割と絡んでいて最初は誰の会話か分らなかったので。

前々・前都知事がプッシュしていた公営カジノ案があったけど、そのカジノのオーナー藤堂とやり手ディーラーの芦原雪の話です。
先のカプもこの2人の仲が他とは違う?と思って…

5

ナイトガーデン 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

うーん。

一穂先生作品は時々購入するのですが、何冊か読んでの個人的な感想としては、「萌のないBL小説」です。
ふったら~がかなり好きだったので、スピンと知ってこちらも購入したのですが、キャラにもストーリーにも萌えを感じることができず、二人の関係にしても、「なんだかな……」ともやもやの残る読後感でした。
描写とか心情は綺麗で一気に読みきることはできたのですが、再読はしないだろうなと思いました。

4

オールトの雲 小説

一穂ミチ  木下けい子 

ホンワカ可愛い

作家買いです。内容は皆さま書いてくださっているの感想を。

一穂さんらしい、ほんわかと胸が暖かくなるような可愛らしいお話でした。ただ、すこしあっさり過ぎる気もしました。

流星の高校の先輩である昴。太陽が流星への恋心に気づくきっかけになるためのキャラだと思うのですが、すごく良い人でいい感じに当て馬になりそうなのに何となくフェードアウトしてしまった感があって残念でした。

他にも太陽がハ…

1

アイズオンリー 小説

一穂ミチ  小椋ムク 

いたわりが心地良い

最近の一穂さんの作品はちょっと苦手になってきて、買っても読まずに積んであったりするのですが、この辺りまでは本当に好きでした。
この作品くらいの時期が、自分の中のボーダーラインなのかなと思っています。
積み本を実際読んだらイメージとは変わるかもしれませんが…

*********************
受けは人の顔の認識、識別が出来ない縁、28歳。
叔父に見守られながら、在宅でCG関係…

2
PAGE TOP