total review:296453today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/26(合計:257件)
月東湊 神田猫
165
ネタバレ
月東さんの最新作にはまりさかのぼって読んでいます。 花嫁、新婚、どんな甘々かな?と楽しみにしていたら…。 これは私が悪い。そういえば身代わり花嫁ものは最近鬼門だった。いや、内容によるかもなんですが。 日向が総に助けられた日から、日向はずっと総に憧れ追い続け。 彼の家の家業が買収されちゃうって時に反対して何でもしますと押しかけます。 この間6年。 押しかけたらなぜだか振り…
月東湊 みずかねりょう
よしぴす
なぜに小鳥なのかしら? 弱々しい風を感じさせる為かしらね。 狩られる側だったという事はわかるけど、なんで獣人と魔人とそんなに敵対してしまったの? 割と強く強かな種族そうに思えてしまうの。 猛禽って感じしちゃいました。 ま、そこはどうでもいいか 笑 獣魔王様が一番人間くさいよねー。 こんな上司がいたらいいなぁと思う。 フェイの育った村の人達もちょっと人間離れした感覚だった。 魔…
あーちゃん2016
毎年恒例バースデーフェアの小冊子。1が大好き(神)だったので萌2にしました。以下コメント。 1.花降る王子の婚礼 番外編 尾上与一先生 シュブル(春に一斉に白い花を咲かせる木)が咲くと祝うのが当然だったリディル。イル・ジャーナでは祝う習慣がないと聞き、あり得ない!とシュブルの宴を開催させ・・というお話。 無事、自らに伝えられていた王女の舞を舞い、誇らしげに嬉しそうに喜ぶリディル、…
月東湊 円陣闇丸
月東先生だし円陣先生だしマストバイ。優しくってとても嬉しく和むお話だったので神にしました。疲れている時でも読めます!先生、ありがとうございました!と感謝の気持でいっぱいな雑誌掲載作160Pほど+その続き200Pほど+あとがき。ファンタジー大丈夫な方でしたらぜひぜひ!! 黒獅子の頭を持って生まれたダルガード。古来から悪の象徴とされた黒獅子であるため、国王、国民から恐れられています。第一王子が次…
青い空白い雲はるか彼方
ここのレビューや、電子書籍のレビューから、優翔が海へ身を投げるほど酷い目に遭わせた同級生たちがどうなったかは書かれていないと分かっていたので、身を投げるシーンまで読んでてもやもやしました。 その後は異世界でがんばる優翔に物語の中へ引きずり込まれ、読後は、優翔とウィーの作る2種類の妖精族と人間の世界が今後どうなるかの方が気になるようになりました。 しかし、ちょっと想像してみます。 優翔は校…
月東湊 テクノサマタ
作者さんの最新作を読んではまり、こちらも読んでみました。 すごかった、とっても読み応えがあり、長い物語を読んだような不思議な充実感があり。 シルヴィエルが悲壮で破滅的で泣くことも笑うことも心を開くこともできずに、敵をうつことだけを考えて生きてきたのが…。 毎晩悪夢にうなされ闇を怖がり。 竜に刺さった大剣を抜いたことで、竜についてこられて。 誰も信じないシルヴィエルが竜と旅をす…
泣いて泣いて目が痛いです。 今ものすごくしたいことは、ホワイトボードかノートにこのお話のキーポイントを書き出して、そのタイミングのズレを矢印で合わせて、どうすればより平和で甘々になったかの検証です。 なぜなら絶妙なズレがあるのです。 今わかるか!なぜ今ばらす?なぜもっと早く明かさなかったの?そうすればもっと平和に決着しただろうに…と。 しかしそれこそがこのお話がここまで感動して…
陽が出たら踊ってみようか!と、思えるほどに、その情景が楽しく想像できてしまう。 ずっと暖かく優しい陽射しに包まれているような気分で読み終えました。 ダルガートの心根の美しい事。 悪意にさらされ続けても誰もかれもが歪んでしまうわけではないと思うのですよ。 ダルガートの様なキャラには心から幸せになって欲しいと願いながら読み進められました。 そしてリラの天真爛漫さも馬鹿っぽいという…
初めましての作者さんでした。 すごかった!文句なしの神です! 呪われた巨漢の黒獅子頭の王様と小人族の青年。 二人が出会えた奇跡にひたすら感動と感謝です。 孤独なダルガートがリラによって様々な感情を知っていく様子。 また忌み嫌われ口も聞いてもらえず蔑まれ続けても、腐らずまっすぐたくましく二十歳まで生きてきて。 呪いの理由を知ってもリラがいてくれたから…。 お話も巧みです…
atyanmama
先生の作品はファンタジー好きな人間としては何冊か読んではいましたが 面白いのに正直いまいち自分と合わないなぁと感じておりましたが本作はとても面白かったです 父のせいで呪いをかけられ でもその呪いは赤子本人のものであるとされ 王宮で一人で生きてきたダルガート 物語は彼が彼を崇拝する小人族の王子リラを妻に迎え 己が己の呪いに掛けられていることを知り 呪いの内容を知り 呪いを解くかと…