Sakura0904
不思議な雰囲気の作品でした。根底に流れている過去からの経緯はかなりシリアスだけど、近道と鵜飼のやりとりは常に軽快で笑えるシーンも多く、温度差は激しめ。鵜飼の幼少期のトラウマは根深くて当然のもので、大人になっても彼がそれに囚われたままでいるのは本当に気の毒に感じました。
近道もそれをきっかけに鵜飼を好きになったというのは最初、ちょっと強引かな?とも思いましたが、彼も幼かったですから、あの時…
色々設定が盛り込まれているのに、妙にリアルさがあって、メイン2人の絡みなんかはこちらもなんだか小っ恥ずかしくなるほどでした。雨隠先生の持ち合わせている感覚が、私にとてもフィットしたような、そんな気がします。先輩の目白がなんとも言えない不思議なキャラクターなんですよね。特別美人というわけでもなければ、色っぽいわけでもない。地味で眼鏡だけどガリ勉でもなくて、高校生かつ童貞にして、小説風の猥談を書くバ…
ハクのガチャピン目が周囲の人を惑わせてしまう。というのは分かる。凄い分かる。
私の知っている人の中にも居る。「何であんな男がモテるのか?」と言われる様な人の中に必ずと言って良い程、ガチャピン目は居る。その気怠げな瞳に色気を感じてしまうのだと思う。
ハクは幼馴染の良川(凄くいい人!)に言われて、その瞳を隠す様に時々サングラスをかける。
ところがそれはワンコ虎姫には効かない。虎姫には気怠げな瞳だ…