緒川千世さんのレビュー一覧

叶わぬ想いをきみに紡ぐ〜非運命オメガバース〜  協力書店限定書き下ろしペーパー 特典

初めての喧嘩

本品は『叶わぬ想いをきみに紡ぐ〜非運命オメガバース〜』の
フェア書店特典ペーパーです。

本編後、京介視点でのある日の冬馬のお話です。

ある日、帰宅した京介は
冬馬の様子がおかしい事に気づきます。

いつもなら玄関で出迎えてくれるのに姿を見せず、
外出しているのかと思ったら
居間でパソコンに向かっていいました。

しかも着替えて戻ると冬馬は書斎に異動していて
廊下から声…

0

叶わぬ想いをきみに紡ぐ〜非運命オメガバース〜 小説

なつめ由寿子  緒川千世 

時と共に変化する想い

今回は片恋を引きづる小説家と番を亡くした元警察官のお話です。

攻様が片想いしていた受様と再会し恋を実らせるまで。

この世界には男女の性のほかに
アルファ、ベータ、オメガと言う第二の性別があります。

バース性にはそれぞれの特徴がありますが、
中でも特徴的な性は繁殖に特化したオメガは
発情期に他者をも強制的に発情させる事から
差別意識が根強く、社会的地位も低くみられています…

2

叶わぬ想いをきみに紡ぐ〜非運命オメガバース〜 小説

なつめ由寿子  緒川千世 

番になれないオメガバース

スピンオフと知らずに手に取りましたが問題ナシです。

α攻め視点で紡がれるお話は新鮮でした。
"番を失ったΩ"を主軸のほうがいくらでもドラマティックな展開がありそうなのに、
ただただ Ω受けへの片想いを拗らせているα攻めのお話に仕上がっています。

内容については書いて下さっているので
割愛して感情ぶちまけ優先でレビュー書きます。


好きになった子には番に…

5

叶わぬ想いをきみに紡ぐ〜非運命オメガバース〜 小説

なつめ由寿子  緒川千世 

攻め、優しくて弱いです。

デビュー作が大変好みだった為、発売を楽しみにしていました。
そのデビュー作「運命よりも大切なきみへ ~義兄弟オメガバース~」のスピンオフ作品ですが、単品で問題無く読めます。

小説家である冬馬。
高校時代の友人で秘かな片想い相手である京介が番を亡くしたと知り、彼に十年ぶりに会いに行くんですね。
再会を喜んでくれる京介ですが、彼が現在無職だと知り、自分の家政婦をしてくれるように頼みますがー…

8

カーストヘヴン 2 コミック

緒川千世 

別カプがメイン


表紙の通り、今回の話は1巻で登場した久世と鐘メインのお話でした。
とはいえ、刈野と梓もガッツリ絡みます。

狩野のまだ何を企んでいるか分からない分、久世の病みは分かりやすいです。
受けを依存させたい、自分がいなくなったら死んでしまうくらいに。という思いで囲っていきます。

ですが、実はいじめられていた鐘が意外にも芯があり優しく、強いです。
逆に、ヘラヘラとしていて何も怖いものはな…

1

カーストヘヴン 1 コミック

緒川千世 

歪な関係に萌え散らかしました。

総じてエロで死にました。

かつての強者だった受けは攻めに裏切られてカースト最底辺へ転落。
とにかくプライドをズタズタにされます。

圧倒的に救いのない状況でも自分のあり方を変えない受けの梓の不器用でまっすぐな強さが美しいです。
カラダを奪われても簡単に攻めに靡いたりしないところも激推せます。
その危うい儚さと、美しさといったらもう…!
エモすぎて天に祈りを捧げました。

美人…

0

やまない不幸の終わらせ方 コミック

緒川千世 

拗らせ男と、神包容力男。第2弾

前作に引き続き、鳥童兄はかな〜り拗らせております。

今回のテーマは家族への挨拶、でした。

清武の愛を受けて、『終わらない不幸についての話』に比べると前向きにはなっていました!
そして、前作では鳥童兄の性悪さが最初見えましたが、今作は完全に恋を守るために必死な男へと変貌していました(*/ω\*)キャー!!

清武関係のことになると、ここまでダメになるか!っていうくらいダメダメになる…

5

終わらない不幸についての話 コミック

緒川千世 

もう!馬鹿野郎だよ〜。゚(゚^ω^゚)゚。

受けちゃんである鳥童兄は片思いをこじらせすぎて、とんでもない卑屈になっております。

この幸せはいつか終わるかもしれない…と、目の前の清武からの愛情を素直に受け取ることができません!そして、愛からの逃亡!!
もう。゚(゚^ω^゚)゚。馬鹿野郎〜〜〜!
。゚(゚^ω^゚)゚。

読みながら何度叫んだか分かりません、、。

まだまだ闇の深い、鳥童兄の卑屈さですが、、これから清武ちゃんに…

1

やまない不幸の終わらせ方 コミック

緒川千世 

お兄ちゃんカプ最高です

「誤算のハート」からのスピンオフのようにスタートしたお兄ちゃんカップル、ついに二冊目まで出てしまいましたね。
初登場時は軽くて尻軽なイメージでしたが何故かその頃からビジュアル的にも華があり、スピンオフでお兄ちゃんの過去を掘り下げてくれた時は本当に嬉しかったです。
緒川先生と言うと最近は「カーストヘブン」のイメージの方もいらっしゃるかもしれませんが私的にはこっち路線の天の邪鬼なようで実はピュアな…

2

カーストヘヴン 1 コミック

緒川千世 

かわいいすぎ

cp過多www

1
PAGE TOP