total review:298602today:46
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/24(合計:232件)
トウテムポール
えすむら
待望の9巻でした。 過酷な職場から逃亡した宮坂がその後どうなるのか!気になる展開だっただけに、”東京家族”というタイトルにとてもホッとしました。内容にもとてもほっこりさせられました。宮坂が徐々に回復して元気になってよかったです。 なによりも、矢野さんが想像していた以上に宮坂に対しての愛情を発揮するところが素敵でした。好きだった仕事が思うようにできず心身ともに疲弊した宮坂を認めて受け入れた矢野さ…
みちみち
ネタバレ
前巻があまりにも悪意に満ち満ちたギスギスした場面が多く、読んでるこちらの方が先にギブアップしそうだったので、キャリア云々は別として宮坂がとりあえず地獄のような職場に見切りをつけて、自分が本当にしたいことを見つめ返す選択をし、矢野さんの元へ戻ってきてくれてほっと一安心しました。 とことんまで頑張って、精神的にも肉体的にも限界まできてしまった宮坂に対して、矢野さんの受けとめ方がとても頼もしくて泣…
nypfd
ここ数巻はお仕事のターンが長く、 しかも血を吐くようなブラック会社の話だったので、 ようやく宮坂が解放されて、ほっとできる巻でした。 心身ともにボロボロのときは辞める、逃げる、が正解の時もある。 そんな疲労困憊の宮坂を受け止めてくれた矢野さんが、 本当に神々しかったです。 回復するために根気よく、焦らずに、ゆっくりと、、 宮坂のもがいている姿が泣けたけど、 矢野さんの頑張りもぐっと…
雀影
矢野さんも宮坂も、こんなに綺麗だったり、かっこ良かったんだっけってしみじみ感じた第9巻。 この前までのお話では、宮坂は矢野さんに会えないどころか、自分の顔を鏡で見る余裕すらないような、そんな辛い現場の話だったからね。 宮坂をゆっくり人間に戻していってあげる矢野さんが大人でかっこいいです。 宮坂の仕事のことも、引っ越しの事も、矢野さんは、宮坂と一緒に生きていくことにちゃんと腹をくくっている。 …
まほまほ
サイコーでした!! 過重労働、人権蹂躙職場で 心身ともに疲労困ぱいしていた 宮坂の回復までの日々 優しく静かに過ぎていく 矢野さんとの時間が丁寧に描かれて 詩夫妻との暖かくも爆笑な コミュニケーションにも救われ 笑顔と元気を取り戻した宮坂 宮は笑顔がいいなと改めて思いました 詩さんの描く仕事との向き合いかた 映像の世界とどう折り合っていけるのか 今後もすごく…
kurinn
前巻では精神的に追い詰められて仕事を辞めてしまった宮坂、矢野さんの待つアパートに帰宅する場面から始まります。 謝る宮坂に自分の考えがあって辞めたんだから謝る必要は無いと言われます。 精神的にも肉体的にも疲れていた宮坂は矢野さんに見守られながら徐々に回復して行きます。 そんなある日に詩と次郎夫妻の家に出産祝いに訪れた事から、吉川家の家政婦をする事になりました。 詩に頼まれて次…
霧笛丸
9巻が出ましたよ!お仕事面で宮坂のストレスmaxだった前回と引き換え、和みの巻になりました。 まず、冒頭は宮坂が仕事を辞めたことを矢野に打ち明ける場面から。 見た目は美人でも、性格はとびきり漢な矢野さんですから、どんな反応が返ってくるかと思いきや、矢野さんは優しく宮坂を受け止めます。 ここがもう、私的に萌えでした。やっぱり矢野はいい。 それで、今巻で二人はついに引っ越しをします。男二人で1…
ののみ
喰わず嫌いはあかんなと改めて思ったシリーズです。 正直「上」巻ではあまりBLっぽくないな~と思っていたこの作品。 「上」で焦らした分「下」で一気にBLモードに! この本で一番好きな所は、「自分で作品を作り上げたい」という信念を持ってお仕事に没頭する矢野さんに憧れ、尊敬し、やや映画バカなところや変わった性格もひっくるめて好きだ!!という宮坂のこみあげてくる恋愛感情です。 宮坂は別にゲイじゃな…
ずっと気になってはいたのですが、絵があまり好みではなくずっと積んでいたこの作品。思っていたよりがっつりお仕事メインのBLでした。 お仕事BLというと、まずスーツでお仕事バリバリ出来ますとか、オシャレな格好で、デザイナーやってます的なモノが多いと思うのですが、この作品はTV業界のADのお話なので、そういったカッコよさはありません。 TV業界と言ってもタレントさんではなく裏方のAD。寝る暇さえない…
ふばば
いや〜…… つらい話ですね… この巻は、BLとしての展開はほとんど無くて「お仕事残酷物語」といった内容でした。 忙しいという字は心を亡くす、とはよく聞く言い回しですが、TV局の、制作側の、下請けの、ともなると、ブラックもブラック、もはや人間扱いとも思えぬ使われ方。 元々視聴率の取れないニーズのない番組で、出演者の心を傷つけ、スタッフの心も傷つけ、誰も楽しくも幸せにもならないのに… こんな…