yocoさんのレビュー一覧

ロスト・コントロール ~虚無仮説(2)~ 小説

黒木夏兒  蒔舞(シーウ)  yoco 

読み終えてからも本に思いを巡らす幸せ。

1~2巻まとめての感想です。

個人的に、事件ものとしても大変満足できた小説でした。
BLというカテゴリーにおいて、例えば濡れ場をメインとした作品もそれはそれで何も考えずに軽く読めていいのですが、読み応えとして物足りないのも確かで、読了後に深い余韻や思索へ誘ってくれる作品との出会いをいつも待ち望んでいるのが正直なところです。
そこへ、この物語。
探し求めていた一冊に出会えた!と読んでいて…

4

パブリックスクール-八年後の王と小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

3作目にして変化した大人な二人の関係に刮目。

なるほど8年越しでつきあって、そのあと甘々な展開になるかと思いきやそうではなく。
持つものと持たざるものと。それぞれまったく生き方が違いながら、自立した大人の二人がどう寄り添い、愛し合っていくか。

この永遠の課題とも思える困難を、つきあいはじめた二人を通して正面から描こうとする作品は、すでにBLの枠を超えている気がします。
P300あたりから続くエドの告白は、3作を通して二人の関係と成長…

7

ロスト・コントロール ~虚無仮説(1)~ 小説

黒木夏兒  蒔舞(シーウ)  yoco 

迷っている方にも読んで欲しい 二冊通してのレビューです

初の海外BLでした。いや~面白かったです。購入前の自分と同じように迷っている方の参考になればいいなと思って、ストーリー全体のレビューを、購入前の方がご覧になるであろう1巻のレビューページに投稿します。なるべくネタバレはしないよう、抽象的に良かった点を述べるようにしようと思うので、迷っている方はよければ読んでみてください。

購入前にレビューでちらほらと文章が読みにくかったという声も聞いていたの…

2

「運命の、糸はひそかに」発売記念ペーパー 特典

想えば想うほど漂ってしまう、甘い匂い

泪の「理人から甘い匂いがするんだ」という無邪気な発言で、理人がどんなに泪を好きか、礼央と斗真に知られてしまうお話です。

普通は発情期にオメガの発する誘引フェロモンがアルファを刺激して、アルファとオメガは番いますが、稀に発情期でなくても、一組のアルファとオメガの間で、互いにしか作用しないフェロモンが発生することがあるのだそう。それは、相手に好意を覚えたり、相手から好意を向けられて嬉しいと思うと…

4

「運命の、糸はひそかに」発売記念ペーパー 特典

純白 泪様

「運命の、糸はひそかに」発売記念ペーパー。こちらの方は、幼馴染たちのきゃっきゃ♡話で楽しかったです。可愛いです、幼馴染たち。

泪は継父たちから酷い仕打ちを受けていたため、幼い頃から家庭教師がつかなくなったせいか、性教育を受けていないのか・・・オメガなのに、そちら方面の重要な知識が欠落しているようで。
まだ見えていないのに「理人が来る」と当てた理由を聞かれ、「理人から甘い匂いがするんだ♡」と…

2

「運命の、糸はひそかに」コミコミ特典書き下ろし小冊子 特典

おそらく二人はずっと友人だったのでしょう

泪の実父・玲音(レオン)と継父・真陸(マリク)の出会いのお話です。
継父の名は真陸というのですね。玲音の名前が出るまで、誰の話か分かりませんでした。本編では、ただ一度、継父が臨終間際の泪の父に「玲音」と呼びかける場面がありました。

アルファの真陸は、両親がベータの平民で、農村出身。成績優秀だったため、貴族の子女が通う寄宿学校に入学を許されます。しかし、そこは富と身分で上下関係が決められる世…

2

パブリックスクール-群れを出た小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

この傑作は良すぎる

I finished both this and パブリックスクール-檻の中の王- in record time because this series is that interesting. I understand some people may not like the setting of the story (the overly jealous, over protective, o…

3

運命の、糸はひそかに 小説

栗城偲  yoco 

ひかえめで清らかなレースのような

麗しい表紙買い。後半まですっごく好きだったんですが、最後、勝手に期待していたのと違って、はずしたーという気がしたので申し訳ないです、お話は萌。だけど挿絵があまりに麗しかったので萌2です。めっちゃオメガが蔑まれている世界ですが、受けさんが凛としていたように感じられたので、救われました。「本編210P超+後日談16Pほど+先生のあとがき」です。

お話は泪(るい)8歳の時から始まります。6歳の時に…

5

運命の、糸はひそかに 小説

栗城偲  yoco 

運命ということばがぴったりの世界

最近読んだ栗城さんの「玉の輿」シリーズがとても面白かったので、オメガバースをどのように描かれるのか気になって、読んでみました。

私自身は運命を意識したことはありません。それだけ自由に生きてきたのかもしれません。
本作品で描かれている世界は違います。身分に加えて、第二の性(アルファ、ベータ、オメガ)による差別があり、小柄で能力に劣ることの多いオメガは、発情期に強力な催淫フェロモンを出すため、…

6

「運命の、糸はひそかに」コミコミ特典書き下ろし小冊子 特典

真陸の恋のお話

コミコミスタジオさんで購入するといただける、おなじみの書き下ろし小冊子。大きさはA5サイズ、表紙+裏表紙に、小説部分が7Pの、全部で12Pの小冊子です。


本編終了後に読まれた方が良い内容ですし、ネタバレも含んでいます。ご注意ください。







α、β、Ω。
3つの性別に分けられる社会。
その中でトップに君臨するのがα。

けれど、αの中でも、実は優劣がある…

2
PAGE TOP