yocoさんのレビュー一覧

愛傷コレクション 小説

葵居ゆゆ  yoco 

性癖をめった刺しにされる

この作品、ものすごく好き。
完全に2人の世界というか、題材は軽いものではないですし、屋敷の中はどこか閉鎖的だというのに、漂う雰囲気はとっても甘いのが不思議。
日常のやり取りにほのぼのとしたものもあるからなのかな。

タイトルとカバーの印象から、てっきりドが付くほど痛いお話かと思っていたんですよ。
ああ、もっと早く読めば良かった…!好き!
人物設定から話運び、"傷の点検&quo…

4

恋する犬のしぐさ図鑑 小説

海野幸  yoco 

攻めが愛らしい作品は良作

だと個人的に思っています。
いやあ、面白かったです。
面白くて可愛くて、なおかつ文章がとっても読みやすい。
海野先生の書かれるお話、やっぱり好きだなあ。

悪い人間は出て来ませんし、辛すぎる展開もありません。
癒されたい方、ちょっと変わった設定の可愛いお話が読みたい方に特におすすめの1冊です。
なんというか、ほどよく肩の力を抜いて安心して読めるんですよ。
犬派の方はもちろん、猫派の…

1

恋する犬のしぐさ図鑑 小説

海野幸  yoco 

作者買い

犬好きにはたまりませんね。

ちまきがなんとも愛らしくふてぶてしい。
神様の眷属ですから仕方ないけど、スイーツをねだる時の強引さはまるで柴犬です。
本名何だったのかしら?

重倉の犬種は尻尾の感じと黒ってとこでハスキーというよりシェパードじゃないかとか、直紀は巻尾で茶色と白の尻尾は赤柴さんかな。
など楽しく想像しながら読みました。

田崎課長?え?黒崎じゃないの?
この田崎課長…

1

愛しのニコール 小説

凪良ゆう  yoco 

幸せになってね

ニコが可愛くて健気で一生懸命。
バーのマスターたちが口を揃えて言う、その通りだと思う。

そして、栄はイイ男です。
ニコの生きる支えになってくれて、辛い時にいつも助けてくれて。
恋による下心とかじゃなくて、これを友人としてやっていたところが本当にすごいと思う。
だから、2人が結ばれたことは素直に嬉しいです。

でも、私が一番心に響いたのは、真人にしても中学生2人組にしても、ニコが性…

1

錬金術師と不肖の弟子 小説

杉原理生  yoco 

ファンタジー好きにはたまりません

yoco先生の美しい表紙に惹かれてずっと気になっていた1冊。
ようやく読みました。
錬金術師に旧い竜、神人にギルド、そして異世界転生(?)に生まれ変わり(?)
とファンタジー好きの私にはたまらない設定でした。

推定17歳のリクト。幼い頃の記憶がなく、奴隷商人のもとから老錬金術師(見た目は美青年)に買われ、育てられます。養い親の病気療養により、王都で暮らす兄弟子の錬金術師アダルバートのも…

2

パブリックスクール ―ツバメと監督生たち― 小説

樋口美沙緒  yoco 

引き込まれるようだった

桂人がとてもいい

0

窓辺のヒナタ 小説

朝丘戻  yoco 

恋しくて、恋をしてほしくて、欲しくて。……欲しくて――

この暗い所から解放してくれる、空みたいな人だった――。
高校生の日向は家族にゲイだとばれ、継父から冷たい仕打ちを受けていた。
自分の存在価値と将来に希望を見いだせずにいながらも明るく前むきに努力していた日向。
そんなある夜、SNSで「シン」という男性と出会い、女の子だと勘違いされてしまう。
シンの優しい人となりに惹かれてしまった日向は、どうしても本当のことが告げられず……。

坂道のソ…

1

坂道のソラ 小説

朝丘戻  yoco 

恋をしてもらえないことが、どうしてこんなに辛いんだろう。

恋は、夜のバスの坂道みたいに寂しいものだと思っていた。高校生の河野一吹は、毎朝バスで乗り合わせる会社員の大柴賢司と親しくなる。悩みを抱えていた一吹を彼は優しい言葉で救ってくれる人だった。やがて互いを深く知ったふたりは自分を変えるために彼女をつくろうと約束する。しかし賢司と過ごすにつれ、一吹は自分の恋がとても近くにあることに気づいてしまい…。

1回目よりも2回目、2回目よりも3回目の方が泣ける…

1

愛傷コレクション 小説

葵居ゆゆ  yoco 

若干ヤンデレ×不憫受け

ヤンデレとスパダリを兼ね備えた紳士なおじさん×性的虐待を受けてきた青年

初対面のときは、善意を信用できずにいたけど、段々一緒に暮らすうちに好意を持ち、、、

って感じで、付き合えるぞ!!って感じだけど、受けが今までの環境のせいで悲観しててめちゃくちゃもどかしかった

当て馬の登場でちょっと2人がすれ違いで(?)ハラハラしたけど、最後には想いを伝えあって、ありのままの自分同士で愛し合っ…

1

恋する犬のしぐさ図鑑 コミコミ特典SS小冊子 神様の言う通り 特典

ちまき、見守っててね(^-^)

本編終了後、一月程たったある日の2人。

今日は、2人で商店街でお買い物をして、その後お家デートの予定が、近所の大きな公園に寄り道です。
他の人の眼鏡気になるのか、うつむき加減で少し離れて歩いているような直紀の気持ちを気にしている重倉。


 池の近くのベンチに腰を下ろして、パンを頬張っていると、直紀が、池の端に立つこじんまりとした鳥居の近くで、ちまきに似た子犬を見かける直紀です。…

1
PAGE TOP