たなとさんのレビュー一覧

スニーキーレッド 3 コミック

たなと 

ほんとただの神BL漫画なんだよな

何巻か続くとあんまり好みじゃない展開になることも多いんだけど、スニーキーレッドだけは何回も読み直してるし萌えとラブしかない。

私はリバが地雷で当て馬が出てくるのも当て馬が可哀想に思えてあんまり好きじゃないんだけどスニーキーレッドはそういうの一切なくて安心してみれる。

ハルが巻数おうごとに落ち着いてるのがほんっと可愛らしい。

0

PERFECT FIT 2 コミック

たなと 

ハンデをさらっと描くのがいい

しかし、自分でも言っているけどエロいことに流されやすい司w 押しに弱すぎる。

でも、ちょっとしたことですねちゃって。
ま、司からしたら自分が気になることを軽く流されたらそんな気分にもなるか。

に対して、田中は正攻法でどうしたら信頼を得られる?と司に聞いたのはいいと思う。潔くて。
ちょっと心配した田中の過去とか恋愛観とかは杞憂に終わりよかったよかった。

左手のハンデについても…

1

PERFECT FIT 1 コミック

たなと 

これだけある

田中がイケメン!?と「モーションエモーション」の本多が色男!?並みに驚きましたけどもw

「全身がすべった」と、ちゅうするのいいですね。初めて見たぞ〜そんなセリフのラッキースケベ。

で、司がかわいいだけでなく、ちゅうの時、色っぽい顔しますね。好みの受けちゃんです。

司が田中の横に寝る時、田中の左手を抱き抱えたのの対比で、後にその左手を踏んづけるのが上手いなと思いました(偉そうにすみ…

1

モーションエモーション 番外編 コミック

たなと 

お約束

本多がやっぱり色男に見えず…すみません。
タイムスリップして昭和初期ならそう見えるかも。重ねてすみません。

鈴木が本多にいいようにやられっぱはしで、一矢報いたいと画策しますが…方向性が…そっちでいいの?w と思ったら、案の定やり返されるおいしい展開。
そんなだからやられっぱなしなんよ…とツッコミたくなりますがw お約束ですね。

相変わらず、鈴木のことが大好きでかわいいかわいいと…

0

モーションエモーション コミック

たなと 

特に印象に残らず…

本多がさわやかモテメンと紹介されていて、はぁそうなんですね、と特に何も思わず流していたんですが、本編で鈴木が「色男だとは思ってたよ」と言っていて、え?そんなに?だとしたら、本多のその色男っぷりって大変失礼な言い方かもだけど、少女漫画黎明期?のようなお顔立ちではないですかねぇ…と思ってしまった。眉とかまつ毛とかまん丸お目目の中のキラキラとか。

2人のなれそめが、本多が鈴木を好きで、距離を近くと…

0

スニーキーレッド 3 コミック

たなと 

まさかのポリネシアンセッ〜か見られただけで◎

絵が苦手だなぁと読み始めた1巻では、ストーリーにもキャラにも入り込めず、絵の印象もそのままでしたが、2巻では2人のらぶらぶいちゃいちゃぶりに萌え、絵柄が気にならなくなりました。

で、本作は、絵もストーリーにも引き込まれて、2人のことも好きになり萌え萌えさせてもらいました。

ハルの暴力が復活することなく、仕事も2人の仲も順調でまずはひと安心。

三崎と鈴木の受けならではの悩み?共感か…

3

スニーキーレッド 2 コミック

たなと 

ボコり愛ではなくSM愛では?

絵が苦手でこの作家さん読まずにいたんですが、試しに1巻を読みまして、2巻で絵については慣れてきました。

1巻の始まり、暴力+レイプ+ほぐしなし←が苦手で私は引いてしまい、いくら三崎がドMでも2人のやりとりや心情が掴めず、いちゃつく場面で少し萌えただけで、ふ〜んて感じで終わりました。

2巻は、三崎が殴られても献身的にハルを思い、ハルも罪悪感があり、会社を辞めて、殴るのを止められてよかった…

2

スニーキーレッド コミック

たなと 

ボコり愛て何?暴力(DV)とSMは違うでしょ

先生のデビュー作なんですね。
私も初読みです。
すみません、正直なところ、絵が苦手でこの作家さんは読まないでおこうかなとずっと思っていたんですが、最初絵は苦手でも読んでみたらおもしろくて絵柄は気にならなくなった漫画家さんがたくさんいるので、読まず嫌いはやめて試しに読んでみました。

が、本作を読んだ限りは印象変わらず。
ストーリーにもキャラにも入り込めなかった。

2人の始まりが、暴…

3

しるされしアイ コミック

たなと 

同時収録作の受けに共感した

◆しるされしアイ(表題作)
 正直、序盤から中盤にかけてはあまりハマれませんでした。メイン2人の性的嗜好もあやふやなまま、その上このビジュアルですから、見た目で判断するのはナンセンスとはいえどもどうしても親友以上の関係にすんなりいけたのが不自然に思えて。ただ、亮がミナミの告白をなぜOKしたか、最後に語られるのでそこでやっと納得はできました。時間はかかったけれど、最後には萌えも。ただ、たなと先生の…

2

モーションエモーション コミック

たなと 

流れるように迫る年下攻め、好き

◆モーションエモーション(表題作)
 トントン拍子に進んでいく王道の後輩×先輩ものという感じでしたが、たなと先生の描く感情豊かな表情のメイン2人が可愛らしく、もっとページ数が多くても良かったなぁと思うくらいの作品でした。後輩の本多は、確かにワンコ感もなくはないのだけど、どちらかというと序盤から執着やSっ気が目立つ攻めで、こういう年下攻めって結構貴重かも。先輩である鈴木も、いざという時の本多の迫り…

1
PAGE TOP