total review:286069today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/37(合計:368件)
秋平しろ
ややこ
ネタバレ
冒頭から両想いなので、ずっと心がぬくぬくしたまま辛くなるエピソードもなく、どうやって丸く甘く収まるんだろうなあという期待と推移を楽しめる作品です。読んでいてグイグイと引き込まれますね。 なにしろ2人とも一途なのがいい。 受けが攻めとの初めてを失敗したくないからと、頑張って好きな人以外と体験しようと頑張る経緯は、生々しいけど現実的でイタさは感じないし健気さが際立ちます。(先生ほんとにいい人だ。受…
てんてん
本品は『初恋大パニック』の フェア書店限定配布の特典ペーパーになります。 本編後、 藤原の小説新刊記念サイン会のお話になります。 藤原の2冊目の小説の刊行記念にと サイン会が開催されます。 元ニートで人見知りな藤原にとって サイン会はかなりのプレッシャーだったようで 終了後は疲労の色が色濃く滲みます。 そんな藤原の相変わらずのヘタレぶりが 小宮山にはかわいく思…
月村奎 秋平しろ
はるぽん
文芸部編集者の旭(受け)は、大型新人作家の壮介(攻め)の担当になった。壮介は素晴らしい才能の持ち主なのに、妙に卑屈で扱いにくく、コミュニケーションが取りづらい。そんな中、ついにアクシデントが発生して…。 大型新人作家×有能編集者、23歳×30歳の年下攻め歳の差ものです。 コミカルなのかシリアスなのか、テンションが統一されていなくて読みづらかったです。あと受け攻めの視点入れ替わり方式で、…
春先
評判やレビューを見て久方ぶりに本屋まで足を運びました。小説ではあるけど最近コミックでは泣いてませんでしたが、これはきました。 なぜなら私自身受けの気持ちとシンクロする部分が多々あり物凄く感情移入させられたからです。 エビちゃんが過去のトラウマから脱したがってもがいてどうしようもなく怖くて前に進めない姿。 悩みが迷いを産んで自分でもどうしたらいいのかもうわかんなくなっちゃう。 貝森に嫌わ…
東雲月虹
印象が悪いもの同士の恋愛って 惹かれあっていく過程がとても好きなので 読ませていただきました! 自分の担当する作家の性格を見抜き、 うまい具合に持ち上げたり 女性作家には恋愛としての好意を持たれないよう 一線を引ける敏腕編集者の小宮山旭。 小宮山が担当すればヒット作が出ると言われるほどですが 担当を任されることになったのは 初投稿作が文学賞の大賞受賞、両親共に著名人、 恵ま…
香子
この作品のコンセプトは、童貞の大型新人作家と見せかけて実は童貞ではない攻と、百戦錬磨のテクニシャンと見せかけて実は童貞処女の受、というのを理解しても、ちょっと萌えられなかったです。すみません。 なんだかんだで童貞同士の話かと、ワクワクしながらページをめくってたら、結構序盤で壮介が14歳ですでに経験済であることが明かされ「あ、なーんだ」となりました。 一方の小宮山も、人当たりが良く器用なフリ…
Krovopizza
月村さんの作品と言えば男前攻め×ウジウジ受けというようなイメージでしたが、本書はそうした月村さんの持ち味を残しつつ新しいカップリングに挑戦された、大変意欲的な一冊だと思います。 敏腕編集者の旭(受け・30歳)は、文学賞の大賞をとった新人作家・壮介(攻め・23歳)の担当に。 お互い第一印象は最悪。 しかし相手のことを知れば知るほど惹かれ合っていき…というような話。 攻め受け両視点あり…
あやちゅけ
ワンコ攻めがたまらなく可愛い作品です。 冒頭から目を奪われました。 うおおお、かわええええ!! ≪あらすじ≫ 主人公の受けは、大学の時攻めに告白されました。 しかし自分がゲイであることを隠し、その告白を断りました。 その後、慕ってくる年下の攻めに心を許し、攻めを好きになった受け。 しかし、受けにはトラウマがあり、セックス恐怖症になっていました。 もし攻めの想いを受け入れ、つきあ…
カフェ店員の海老原(受け)は、大学時代の後輩の貝原(攻め)にずっと想いを寄せていた。実は貝原には告白されたことがあり、それからずっと好きでいてもらっているのだが、告白された時に思わず「俺は男はダメだ」と言ってしまった嘘をずっと引きずっているのだ。長い間の友人付き合いに、想いが溢れ出しそうになる海老原だったが…。 両想いなのに、すれ違ったままずっと友人として一緒にいる人たちの話です。 心…
まほまほ
今までの秋平さん作品とは違う毛色でした 初めてのセックスが失敗し『出来ないなら居る意味ないじゃん』と手酷く振られたエビさん 貝森に告白され、断り、でも人柄に触れ徐々に好きになり 今更言えないままきちゃった.. それも、ノン気のふりまでしちゃったエビさん という、結構拗れちゃってる受けです トラウマになりやすい性格で打たれ弱くて あぁ もう!となりそうですが、なんかわかる気…