total review:290773today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
82/102(合計:1014件)
火崎勇 こあき
茶鬼
不本意な客からの言い寄りに、恋人がいると嘘をついたバーテン。 この嘘が誠になるお話は、いつもの火崎さんの後半でドドドーと秘密が明かされてというジレッタイ進行ではなかったのと、何と言っても主人公達の性格、そして在り様が見事に自分の萌えツボドストライク入りまして、とっても大好きなお話となりました。 イラストのこあきさん、初出?荒っぽい印象の筆なんですが、媚びた感じがしなくて、男らしさの雰囲気が良く…
火崎勇 狛
雀影
ネタバレ
王子様が初めての恋に、勇猛果敢に挑むお話。 ただし王子様が恋したのは、そこに行けば何でも望みの物が手に入る魔法の城に住む、尊大で美しい魔物の王だったけど。 魔物の王の気を引くには、城に貢ぎ物をせっせと運ぶだけではダメで、魔物が城から離れたときに、自分の心からの真実の言葉で捕らえて、魔物の本当の名を知らなければならない。 てな具合に、ファンタジーの基本パターンになぞらえると非常にわ…
火崎勇 金ひかる
クレタコ
火崎さん作品って多作なだけに結構面白いのと、まあまあ面白いのと、可も無く不可もなくと評価が分かれるんですが、これは自分的にはまあまあ面白いの部類に入りました。 伊佐[攻]は思いっきり変わってる人ですが、朝比奈[受]も少し変わってるんですよ。 冒頭は冬の海に入って行く伊佐。 それを朝比奈が強引に陸へと引っ張り戻します。 自殺しようとしたのか、と問う朝比奈に「知らない土地に来た、そしてただ…
火崎勇 御園えりい
てんてん
今回は酔った受様を助けてくれた訳有りそうな謎の男と 総合商社の創始者一族の御曹司で後継者のお話です。 二人の出会いから恋人になるまでに 受様の弟の失踪事件が絡まって進みます。 受様は 巨大グループの創始者一族の嫡男として 生まれた時から大切にされてきます。 受様はその恩恵も重責も義務と理解し 偉大な遅々と優しい母と可愛い弟との暮らしに 不満も感じずに生きてきますが …
火崎勇 佐々木久美子
satoki
絵師さん買い。 火崎さんは好きだったりそうでもなかったりと個人的に浮き沈みが激しい作家さんなのですが、残念ながら今回は後者でした。 ラブホの受付が舞台という変わった設定で期待して読み始めたけれど、それはそんなに重要じゃなかった。 雄弁ではないけれど優しくて少し過保護な年上の幼馴染みに片思いしている主人公。だけど、彼にはずっと忘れられない女性がいるらしい……そんな主人公の葛藤がメイン。なん…
火崎勇 三池ろむこ
kikueri
火崎先生のお話は初めて読みました。 読みやすい文章で、とてもサクッと読めて、どんどんページが進みました。 主人公、乃坂の視点で物語は語られます。 両親から愛されなかった過去のせいで、我侭になることに怯えている様子を見た養父が与えた、十の願いが叶うというノートを中心にお話は進みます。 乃坂が願いを十に留めておかなければいけないという葛藤がとても いじらしくて心苦しくなります。 凄…
本品は『守る手、襲う手』の 通販書店限定配布の特典品になります。 本編で計画されていた同居を巡っての 受様の奮闘記になります(笑) 大好きな叔父である真樹夫と 恋人になった晴は幸せいっぱい♪ 同居の話も進行中で 嬉しいばかりの状況のはずですが 三日前 コーヒーを零した真樹夫が さらした筋肉質な真樹夫の裸に 胸のドキドキが止まらなくなってしまい 妙な焦り…
火崎勇 Ciel
今回は甥っ子を猫可愛がりするダイニングバーのオーナーと 母の弟が大好きな製菓会社営業部の二年目社員のお話です。 受様視点で攻様との関係を築き直すまでと、 攻様の友人視点みた2人の様子を収録。 受様は小さな頃から大好きな叔父さんがいます。 受様の叔父は母と一回り違う為 むしろ母より受様の方が年が近いくらいです。 受様の叔父こそ今回の攻様になりますね♪ 攻様は甥の目か…
火崎勇 甲田イリヤ
むつこ
『恋愛取引』のスピンオフらしいですが、そちらは未読。未読でもストーリーを把握するのに問題はなかったです。 感想はつまんなかったの一言ですね。 主役ふたりが交わす会話の理屈っぽさに萎えました。 「清濁合わせ呑める大人」みたいな設定の二人なのに、交わす会話がとことん中二病的で青臭い。 ナンダカナァでした。 あとどうにも主人公の攻めが好きになれなかったです。 自分は遊び人なのに、相手が処女かどうかにや…
ここまで飼い犬と飼い主にこだわって書かれていると、潔いというか 実際そうなんだから、本当だよな~と思わず納得の本編とこの番外編v 油断して風邪をひいて寝込んでしまった梓にかいがいしく世話をする晶吾なんですが、寝込んでいる梓が色っぽいからとキスをしてくる。 おまけに抱きこんでくるし、うっとうしんだけど居心地が良くて許してしまう梓なのです。 この晶吾が飼い犬というよりは嫁さん(爆!) おかゆ…