total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/46(合計:458件)
ためこう
ざくざくちゃん
ネタバレ
やっと二人再会できたと思ったのに、まさかの別れ……。どんだけ二人に試練を与えれば気が済むのでしょうか汗 ウルジの両親の話には涙しました。ウルジのお父さん、不器用で無口だけど奥さんや家族に対しては深い愛情を持って接していた事がわかって一概に攻める事ができないなと思います。ウルジのお母さん、お茶目でとっても可愛い人だった!生きていたら絶対ラムダンの事気に入ってそう! 二人の別れ……ウルジの居ないと…
しなちくちく
大好きな作品。1巻から再読してきて、やっと新刊の8巻まできました!199ページ。以下ネタバレあります。 しばらく離れ離れだったラムダンとウルジ。やっと再会して再び気持ちが通い合ってよかった…!そして王女と共にブルクティーン家に戻ってきた続き。 ラムダンはウルジと共に実家へ行く。 ウルジがラムダン父に真摯に謝罪する姿に愛を感じるな。「オレの人生をかけて幸せに」するとウルジ。かっこいいな…
せにくちゃん
大好きなララの結婚シリーズ、ここまでロングシリーズになってることがファンとしてとても嬉しいです。 ためこう先生の美麗で繊細な作画がどのページを見てを惚れ惚れするほど美しいです。 今回のウルジとラムダンは比較的穏やかな雰囲気です。 離れ離れで辛い巻もあったので今回は心は凪のように穏やかに読みましたが、今後また揺さぶられる展開もあるのだろうなぁとそれはそれでとても楽しみです。 ウルジの深い…
大好きな作品。先日8巻が発売されて、1巻から再読してきたのでレビューします。とうとう7巻まできましたー。以下ネタバレありますのでご注意ください。 まずは表紙と口絵の二人の幸せそうな表情にキュンとします。ここまで長かった…。 冒頭のセリフ「今も昔もお前だけだ…」 6巻ラストでウルジがラムダンに囁いたセリフですね、やっと答えが。 そして久しぶりの再会で、強く求め合う長くて濃厚な濡れ場が…
1740
ウルジと王都で再会したラムダンは、ラムダンの実家へふたりで里帰りします。 今まで寡黙だったウルジが今までになくラムダンに対する愛情をいろんな言葉や行動を見せてくれます。ずっとおぼっちゃんとして偉そうに生きてきたウルジが、ラムダンと一緒に生きていくためにがんばり、ラムダンの父親に自分の策によって混乱したことを謝ったり村の人たちが困っているのを助けたりします。 また、真面目なおぼっちゃんならではの…
大好きな作品。先日8巻が発売されて、1巻から再読中なのでレビューしてみます。以下ネタバレありますのでご注意ください。 冒頭、ウルジがお見合いしてる〜〜!(泣) しかし何人も断り続けていると。どういうつもりかと思ったら、バドマが屋敷にやってくる。 自分を愛さない嫁を探すということは、ラムダンをまだ愛していて相手は愛せない、でも父の命により結婚せざるを得ない、だから自分を愛さない相手を、…
まりあげは
ウルジと再会し、今回の結婚の真相を聞かされたラムダン。 結果、ブルクティーン家へ使用人として戻ることになったが、、、 今回は、ラムダンとララのルーツも判明。 元々、置き子だったふたりですが、父から渡されたおくるみに印されていたモノが、なんと悪災をもたらすとされているグリナザ族のものと知り、ブルクティーン家に仕える人々は、動揺からラムダンを避けるようになり、、、 一方で、避けられ…
大好きな作品。先日8巻が発売されて、1巻から再読中なのでレビューしてみます。以下ネタバレあります。 とうとうウルジ父に男だとバレてしまった!父は怒り心頭でウルジの訴えは無視、離縁の準備に入る。 侍女のヤンは男だって気づいてたのか〜、ちょっとほっこり。 ウルジはラムダンにそばにいて欲しいと熱心に話すけど、ラムダンは冷たく突っぱねて指輪を返し家を出てしまう…。 ウルジを想いながら号泣す…
UーMe
ウルジを信じ、ウルジの覚悟にラムダンもしっかり応えようとしていく姿がとても神々しいし愛おしい!! 本当に好きな受けキャラさんです、ラムダン♡ そして今回はそんなラムダンがどこまでもラムダンらしいな!ってほっこりしつつも、やっぱりちゃんと男の子なんだなって感じさせてくれるウルジへのお誘いシーンがとっても印象的でした ちょっと可愛らしくってクスッとしてしまったけれど、ラムダンがこんなにも素直…
鯰之
前巻でウルジが王女と偽装結婚し、身重の王女とラムダンを連れて故郷に凱旋してからの続き。王女のお腹の子の父親はならず者ということになっています。 故郷に帰ったウルジはラムダンと共にラムダンの故郷を訪れます。飲んだくれていたラムダン父にウルジは、ラムダンを得るためにララの駆け落ちと婚儀を画策したことを告白し、謝罪します。「人生をかけて幸せにします」という言葉を聞き、父親も村の人達も、二人の仲…