total review:286113today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/39(合計:382件)
秀香穂里 八千代ハル
亜熱帯
ネタバレ
やおいですね。山なし、オチなし、意味なし。 気楽に何か読みたい時にはいいかもですが、私は読んでて色々ツッコミ満載で逆にしんどくなりました。 甘々設定なんですが…シンプルにそれだけです。 以下、辛辣めなのとネタバレ含みます。 先生デビュー20周年とのこと、おめでとうございます。なんですが、だからなのでしょうか。表現が20年前?みたいでストーリーも古い感じがします。 自ら26才立派な…
ほのぼの系大好きもっち
クロスノベルスさんで先生が書かれるほのぼのオメガバースシリーズ(繋がりはなく私が勝手にそう呼んでるだけです) これまでは純粋なひとめぼれだったり、お見合いだったり、子供がきっかけだったりしましたが、今回の二人の出会いはなんとガチャガチャ。 運命の相手を探すアルファの超有名芸能人である攻めがガチャガチャに託した『婚約権利』を引き当てたオメガの受けが、熱烈に愛されるお話です。 なんじゃそ…
てんてん
本品は『紳士アルファと甘い婚礼』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 宮原視点での過去回想のお話です。 私設育ちの宮原は 物心が付いた時から寂しさを抱えていて いつの日中自分だけを愛してくれる人が現れると信じて 多くの困難を乗り越えて人気俳優となります。 注目を集め、美男美女との出会いも増えますが 心を震わせるような人は出会えません。 このまま独身なのかと悩む宮…
今回はアルファの人気俳優と 就活中の大学3年生のオメガのお話です。 攻様の参加した企画ガチャで 権利を得た受様が攻様の家族となるまで。 この世界には男女の性別以外に アルファ、ベータ、オメガという 3つの第二の性が存在します。 男女ともに優れた容姿と才能を持ち、 終生華やかな道を歩むピラミッドの頂点に 君臨するアルファ、 一番数が多く、見た目も思考回路を平均的で…
izumix
翔の3歳の誕生日にみんなでテーマパークに行こうと言っていたのですが 大雨で行けなくなっちゃいます。 落ち込んだままの翔を見て涼介はー…。 テーマパークに行く前からお話が書かれており 翔はすごく楽しみにしていたので可哀想でした。 そんな翔を兄の廉が翔を励ます姿にきゅんとしました。 テーマパークには行けなかったけど、涼介がとても素敵なアイデアを出してくれたので とても幸せそう…
溺愛攻めモノが読みたいなぁと思ってこちらを購入しました。 施設で育った泉は図書館で働いています。 そんな泉は将来子供が欲しいのでマッチングアプリで相手を見つけます。 その相手が、図書館に来ていた泉がひそかにいいなと思っていた人でー…というお話。 涼介は最初から最後までずっと紳士で良い人です。 泉も純粋な良い子なのですが、良い子だから涼介の負担にならないようにと姿を消します。 そ…
kurinn
本編では詳しい事は書いてなかったですが、宮原が「婚約者になれる権利」をガチャに入れた経緯が宮原視点で詳しく書いてありました。 マネージャーが許してしまうのがやはり不思議でした。 でも、このコミコミさんの特典SSペーパーで、凄く注目すべき点は別にあったんです。このエピソードを本編に入れて欲しかったなと思いました。 宮原の出自は本編で自ら尊人に告白していたし、ずっと孤独を感じてた理由も尊…
秀香穂里先生のファンには申し訳ないんですが、ここ最近の作品にハマる事が出来ないんですよね。 今回はトンデモなあらすじと八千代ハル先生のイラストにホイホイされて購入しました。 ガチャガチャに「婚約者になれる権利」を入れるってどういう事?って思ったんですが、宮原にしてみれば至って真面目な理由なんですよ。 初めはこの人頭大丈夫なんだろうか…とか、コレで尊人との仲は上手く行っちゃうの?とか疑…
愁堂れな 八千代ハル
ちゅんちゅん
色々あって緩和ケア病棟に移動になったエリート外科医の柏木(攻め)。 彼が担当になった末期癌の女性の息子・陽大(受け)は何故か母親から「恒星」と呼ばれています。 事情を聞いても納得がいかない柏木ですが、周りからは患者さんと家族の思うようにと釘を刺され、無理しているように見える陽大を気にかける柏木ですが‥ なんともかわいそうな受け様で、母親は自分の罪悪感から双子に息子の片方である自分は忘…
あーちゃん2016
八千代先生おっかけで購入。いやかなりびっくりの冒頭からの、甘く甘く甘く続いて終わっちゃったよ、って感じのお話でした。ちょっと戸惑いありますが、糖分主体じゃないと嫌だわという方にはよいのかも。子煩悩な様子がほほえましかったので萌にしました。お子様大事ですもんね。本文230P弱+あとがき。 就職活動が今一つ上手くいかない週末。気分転換に出かけ通りかかった新橋で、人だかりがあるのを見つけた尊人。い…