笠井あゆみさんのレビュー一覧

蜜華の檻 ~堕ちた麗人~ 小説

丸木文華  笠井あゆみ 

No Title

motherの丸木先生。
安くない文章で、心地よい重さと硬さに惹き込まれます。

笠井あゆみ先生の相変わらず目を奪われる表紙、
中の挿絵も最強です。
この時代の紐パンのようなおパンティ、
受けはもちろんのこと、攻めが履いても最強。
ああ、笠井あゆみ先生は腐女子の見方。

時代物が苦手な私でもすんなり世界観に入れました。
華族としての矜持、堕ちるところまで堕ちるほんとギリギリでの…

1

気難しい王子に捧げる寓話 小説

小中大豆  笠井あゆみ 

No Title

 エセル(受)は、小さい頃に母の不貞現場を目撃したせいで、女嫌い。女と子作りなんてまっぴらごめんな考え方をしてるので、王子だから世継ぎ問題が……って不安になることなく読めます。

 エセルはオズワルド(攻)に片想いしてる。オズワルドも自分を好いてくれてると思ってたが、とある出来事でエセルが嫌いで見下してるという事実を知る。
 そこからの受けと攻めの関係性にも萌えます。

 女の使用人にキ…

1

3月22日、花束を捧げよ 下 小説

小中大豆  笠井あゆみ 

最高のサスペンス

上巻での海路くんの鬱屈した思いが昇華され、報われていくようで涙が溢れる。このターンの3人の関係性にすごく癒されるし、希望が満ちていくのを読者も一緒に味わえる。変化しながら何度となく繰り返される出来事が、実は変化しないことで引き起こされていたり、次々と難関をクリアしていっていると思いきや!?最後の最後まで目が離せない、最高のサスペンスドラマが展開される。こんなにあちこちにばら撒かれたキーワードを全て…

4

華龍と月龍の皇子 小説

杉原理生  笠井あゆみ 

No Title

すっっごく良かった!

龍が出てくる中華風ファンタジー。
独自の設定がちょっぴり難しいけど
(途中途中でしっかり説明あり)
表紙とめくってすぐの絵でもうテンション上がります。
笠井あゆみ先生、最高。

天音がもうとにかくかわいい。
儚げピュア系のかわいさじゃなくて、
腕っぷしが強くて脳筋で、素直すぎる言動に
思わずフフッとなります。
兄のような立場の元神官と武官のふたりが

2

アディショナルデザイア 小説

谷崎泉  笠井あゆみ 

大好きなシリーズ

発売されると知りとても楽しみにしていた作品です。ずっと続いて欲しいくらいには大好きで、久嶋の部屋の様子や大学構内が目に浮かぶようで、前作から2年経ってても物語の中にすぐに引き込まれてしまう魅力があります。

第一話では久嶋がひょんな偶然から投資詐欺に遭わんとしている青年と出会い助けた話と、音喜多の後輩で彼を崇拝してる警察キャリア官僚の汐月から頼まれて彼の見合い話を解決したりと、今回もトラブルを…

5

3月22日、花束を捧げよ 下 小説

小中大豆  笠井あゆみ 

No Title

小中大豆先生×笠井あゆみ先生。
上下巻出揃ってから読み始めました。

いやぁ、、、
ご褒美(エロ)が少なすぎやしませんかw

蓮はずーっと冷たいし(なんか隠しているんだが)、海路は蓮が好きだけど、
ループの最中で気持ちを見失っちゃうし、
もうこの終着点はどこなのー!!?と。
最後のループでホワイト蓮がようやくちょっとキュンな態度を出してくれたから頑張って読めたけど、
なかなかつ…

4

オーセンティックプルーフ 小説

谷崎泉  笠井あゆみ 

シリーズ3作目も最高!溺愛スパダリの嫉妬が切なくも愛しい

シリーズ3作目のこちら。

順番としては、「スクランブルメソッド」→「コンプリートセオリー」→そしてこちらの「オーセンティックプルーフ」、最新刊の「アディショナルデザイア」となります。

実は自分は変則的に最新作の「アディショナル〜」から読み始めたのですが、
内容理解には問題なし。
溺愛スパダリ攻め、そしてミステリー好きな方なら絶対ハマる!と強くおすすめしたいこのシリーズ。ぜひ…!✨

2

アルファの渇愛~パブリックスクールの恋~ 小説

ゆりの菜櫻  笠井あゆみ 

No Title

シリーズ4作目、完結。
パブスクに通うお金持ちボーイズの、お互い最初から惹かれているのにいろんな事情ですぐに気持ちを伝えられなくて、でも最後は文句なしのハピエン♡っていう展開なので安心して読めます♡

レックスが今までの攻めの中でもダントツ悪い子ちゃんでしたね(他の3人も腹黒策士だけどw)
瑠衣を守るための容赦の無さよ…!

ちょっと待ったコールや薔薇のおふとん、イースターエッグのリン…

0

『コンプリートセオリー』電子限定おまけSS「弁護士のしあわせ」 特典

久嶋のサプライズ❤︎

『コンプリートセオリー』電子限定おまけSSのこちら。

攻めの音喜多の顧問弁護士である八十田視点、本編にも出てきたバレンタインデー当日のお話です。

こういったイベント時には愛しの久嶋のために音喜多が張り切るのが
今シリーズの定番ですが、今回はサプライズのため久嶋が彼なりに頑張るお話。

これ、本編で読んで音喜多の感激っぷりにニヤニヤしたので、詳細が読めて嬉しい!

思いがけない…

0

コンプリートセオリー 小説

谷崎泉  笠井あゆみ 

知りたかった二人の過去がここに!

ああ…大大大満足!の一冊でした。
新刊「アディショナルデザイア」でこちらのシリーズを知り、順番的には変則になりますが4巻(新刊)→1巻(「スクランブルメソッド)→2巻のこちら、と読み進めています。

溺愛系年上スパダリ×天才変人元FBIアドバイザーという、異色のカプ。
二人と周囲の人々のコミカルかつシュールなやりとりと、
巻き込まれる事件の解決に刑事もの・サスペンス大好きな自分は毎回滾っ…

0
PAGE TOP