total review:294883today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
57/220(合計:2199件)
夜光花 笠井あゆみ
izumix
ネタバレ
『眷愛隷属』シリーズ第二弾です。 今回は有生と慶次の出会いの話から始まります。 有生視点で始まるのですが、このとき幼い彼はそういうことを思っていたのかと知ることが出来ました。 今回も前回出てきた涼真とひと悶着あるのですが、 慶次の大人しくしてられない性格にすごくイライラしました。 言葉足らずな有生も悪いけど、かばんを隠すなんてなにか意味あるに決まってるのに ほんとに慶次は馬鹿だ…
初めての作家様です。 お名前だけは聞いたことがあったので 読むのをすごく楽しみにしていました。 掴みどころのない有生と、純粋でおバカな慶次。 慶次のキャンキャンうるさいところがあまり好きではなく 読めるかな…と序盤で不安になりましたが 面白くて一気に読み終えました。 と言っても、やっぱり少し慶次は苦手です…。 エッチの時は可愛いんだけどな…。 慶次はいい意味で単純だけ…
沙野風結子 笠井あゆみ
いるいる
「兄弟の定理」「天使の定理」に続くシリーズ3作目。 既刊は未読でも大丈夫だと思いますが、 天使~だけでも読んでおくと理解度が増すと思います! ・生死ギリギリのところで家族の絆を繋ぎ合わせた1作目 ・殺し合いも辞さない覚悟で殻をぶち壊しにいった2作目 ・壊して欲しい自分と壊れそうな繊細さが描かれた3作目 これら定理シリーズを読んで感じた共通点は、 生きることへのハンパないエ…
ポッチ
『兄弟の定理』→『天使の定理』に続く、定理シリーズ(沙野先生曰く「式見槐 三部作」だそうですが)の3冊目。沙野さんは個人的にハズレがない作家さまなのですが、今シリーズはもうとにかく大好き。めっちゃ萌える…! 今シリーズは甘々な作品ではありません。 ほのぼので優しいお話が読みたい気分の時には回れ右。 複雑な内面を持った男たちの、魂と魂のお話です。痛い描写もあります。が、だからこそ、でしょう…
中原一也 笠井あゆみ
ひみた
小柄な美形が両脇に大柄な男前連れてる図、良いですよね。 悦司がインテリな男前で…篤志がモデルの男前で…と読む方も若干混乱するのに、ハッキリ見分ける兄の紅が二人から愛されるお話。誰も見分けが付かない(ってことはこんなに性格違えば普通はあり得ないけど)なら自分を見てくれる人を好きになるのは必然ですね。触れ方やキス、果ては挿入がどちらか目で確認しなくても判別できるの、エッチだわ… エロエロな話だけじ…
はるのさくら
本編での、キツネ狩りの時。 攻め様であるクリフ視点のお話です。 クリフがローレンスの事を好きなのは分かってましたけど、こうやってモノローグで胸の内を知るのは嬉しいなぁ(≧∇≦) 自ら服を脱ぐローレンスを前に、怒りや欲望、自己嫌悪など、色んな思いが去来しているようです。 『キツネ狩り』から助けることもできたのに、ビリーから助けるという名目で、ローレンスを抱くことができる。 …
高月紅葉 笠井あゆみ
この題名に、笠井先生のエロ度満点の表紙。 そりゃ、えろいのを想像しちゃいますよ。 いやいや、めっちゃ純愛やんけ~(≧∇≦) 『英国紳士養成所』とも呼ばれるパブリックスクール。 受け様は、副生徒代表の優美な麗人ローレンス。 攻め様は、生徒代表の美丈夫なクリフォード。 共に由緒正しい英国貴族の出身で、貴族としての矜恃を持つ2人。 ローレンスに執着しているビリーの罠にはまり、秘…
宮緒葵 笠井あゆみ
碧雲
電子版。 あとがきを先に読まないほうが良いです。全部わかっちゃう。 こういう展開を良く思いつくものだと、感心しながら読みました。 著者さん、天才。 異界とつながる山の沼、 不変を好まないナニカの意思で造られている異世界は、時間の流れが異なる。 行方不明になった幼馴染、柊を探して10年間ずっと山に行く夏生。 ある年その沼に、死んだばかりの行方不明者の遺体が浮かぶ。 でも、柊の…
えすむら
執着攻によるネチこいエロを笠井先生の挿絵で堪能できる神タッグな作品ですが、萌と期待しすぎてたホラーみがもうちょっとほしかったな~の評価です。挿絵(白抜きの)の多さは期待以上でした! 最終的にはSFオチ?、ややこしい部分が理解しきれてないかも~な気分で読了しました。が、確かに、”ほのぼの”ではあります。もし、これから購入しようかな~の方は、コミコミさんの小冊子がめちゃくちゃ”ほのぼの”(エロな…
小中大豆 笠井あゆみ
作家様買いです。 おとぎ話のようなお話で、一気に引き込まれて最後まで読みました。 エセルというルスキニア王国の王太子がいるのですが その王太子がわがまま放題ですごいんですよ。 エセルは孤独で、そんなエセルの味方は子爵のオズワルドだけで エセルも可哀想っちゃ可哀想なんですね。 そんなわがまま放題のエセルは ある日謎めいた老人に過去、現在、未来が見える鏡を見せられます。 そのこ…