total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/37(合計:361件)
加藤スス
みくにちゃん
ネタバレ
かわいいっっ(*´◒`*) 少女漫画大好きなDK・昴くんが、高校デビューして、ちょっとやりすぎ系クール男子を演じていたところ、中学時代の唯一の友人が引っ越してきて・・・という話。 表向きの昴くんとゆるゆるの昴くんのギャップがひたすらに可愛いです!金田(友人)が好きになっちゃうのもわかるっ!潔癖症なのにキスしたくなるほどって相当好きだよなあ・・・早々に玉砕して切ない_(:3 」∠)_ …
三日月ロック
安達の【受け】としての属性が全部盛りすぎて かすんでしまっていますが、社会人・同級生・再会モノでもあります。道理で好きなわけだ。現時点で5話(全173ページ)配信済み、そろそろ一冊にまとまるかな?今年中に紙版も発売されますように… 昨日から狂ったように読み返しているのですが。全然飽きない。 話数がすすむごとに面白さが加速していく。 安達は尻で抱くタイプの受けです!典型的?いや、違うな… …
Meganeusagi
攻めの大蛇さまの容姿がツボ。 高身長、長髪、切長の目。 で、優しいんです。 大蛇様なので、ヘビに変身しますが、下半身だけヘビになった姿でのHシーンはお得ですね。 脇役にも蛇がでてきて、楽しかったですし、 また、尺の問題なのか、ストーリーがさらっと流れていくので、まだまだ世界が広がりそうなお話でした。 子供のこととか、神と人間なので寿命も長さが違ったりと言及があるのですが、ず…
全然シリアスにならないロミジュリファンタジー!怪人くんのしっぽが、、可愛い! メガネキャラは受攻ともに(特に受)あんまり好みでないんですが、こちらの会長さんは可愛い・・・!おせる!しっぽのせいで半裸なときとかめちゃくちゃ可愛いな〜しっかり者なのに抜けてるって愛すしかないキャラですね♡ 攻のみのりくんも、、弟のめぐみくんとあわせてクソかわァ、、。兄弟の噛み合ってないやりとりが可愛い。不良…
ちろこ
わーおぉぉ〜!! アオハルは渡さない、の時よりもパワーアップしてめちゃくちゃ面白い。お付き合い編ならではの、キスより先に進みたい2人の悩みが最高に楽しく描かれています。 やっぱり良いなぁ、恋愛モードの元気な男子高校生たちは。恋もエッチも大いに悩んで思いっきりバカになっても良い時期だと思う。何をやっても萌えるしニヤニヤ止まらないー 昴と陣内のアオハルの悩みが、全部笑いの方向へ行ってらっ…
加藤先生のギャグセンスがギラッギラに光るはちゃめちゃ最高に楽しい作品。 キャラクター……エクセレント! ストーリー……ワンダフル! ギャグ……ファンタスティック! ワードセンス……グレイト! こんな感じです(笑) ああ、あと1つありました。 アオハル……ソーキュートです♡ 少女漫画大好きな昴がクールイケメンキャラの仮面をかぶっている…この設定が作品を面白くさせている大き…
@るるこ
怪人とヒーロー、生徒会長と不良、身長の高低、いろいろ正反対で良い。 そんなふたりのやりとりの全てが最高。 スス先生の絵がだいすきなので、先生の描く怪人もヒーローもめちゃくちゃ良かったです。 そしておエロも相変わらず素晴らしい。可愛い。 怪人に体を乗っ取られた生徒会長と、ヒーロー家系に生まれた不良のお話。可愛くて、明るくて、元気のですBLです。
藻とカレー
おもしろかったです。 スス先生の久々の新刊、絵、特にキャラの目元(タレ目とか)が色っぽくて好きなんよな〜と思い出しました。 あらすじからは、もっとドタバタギャグかと思いましたが、設定の割にはおとなしめ? 2人の性格が暴れん坊ではないからですかね。 優等生が怪人で、ゆるい遊び人がヒーローという逆になるのがいいですね。 最初、みのりにキスされ怜が怪人化したのは思わず笑ってしまいま…
ももよたん
作者買いです。 ヒーロー×怪人…読んでみるまでは謎、って感じでしたが、めちゃ面白かったです! 表紙、帯無しだと怜がズボンを履いてないのが見えて、なんで⁉︎と不思議だったんですけど怪人化した怜をみて、なるほど〜となりましたw そもそもヒーロー×怪人という組み合わせのBL自体が面白いのに加えて、堅物生徒会長に怪物、チャラ男にヒーローというギャップのある組み合わせにした事でさらに面白さが増…
mi★
怪人とヒーローのドタバタラブコメディ!?でさすが加藤スス先生、一癖も二癖もあるストーリーがめっちゃ面白く仕上がっています。 個人的にあのゆるーくて気怠げなみのりのビジュアル、大好物です。長髪タレ目、最高!怜に一途で地球平和よりも平穏なんてどうでもいい!と本気で言ってしまう格好良さ!怜も真面目すぎるが故の2人の絶妙に噛み合わない会話とかど天然な部分とかの交わり方が本当に面白かったです。 読心術セ…