苑生さんのレビュー一覧

ソラのひと 小説

朝丘戻  苑生 

私にはハマりました!

年に何回か号泣する作品に出会うのですが、今期初めての作品がこちらでした。

読み終わるまでにタオルハンカチがぐしょぐしょになって、顔中いろんなもので大変になっていて朝に瞼が腫れてました。笑

あらすじや帯の惹句、宇来の言動から彼の正体は何となく察せられます。
そして序盤の辛辣なまでの唯愛(いちか)への拒絶に、唯愛と一緒になって胸がキリキリと痛く切なくなりました。

そして2人が恋人に…

5

「ソラのひと」コミコミ特典SS小冊子「桜舞う雲路」 特典

誕生日

コミコミさん特典の本編後日談。本編お好きだった方には良いと思います!



ある日唯愛からのお願いで、一週間唯愛の心を読まない事に。なんでも学の誕生日をサプライズしたいとの事で…というお話。

会社から帰ってきてもお料理本を読んで、構ってくれない唯愛に「俺をかまえよ」等とごねる学のカワイイ事!あと、学の故郷での話が少しあって、地球での恋愛に対する憧れの気持ちが良くわかって本編の補填が出…

0

「ソラのひと」出版社ペーパー「白昼の星」 特典

これはなんか分かる

本編後日談で、まだ流星さんはハブられているので、狐月、学、唯愛の3人のお話でした。本編は今一つシンクロしきれなかったんですけど、この番外編はなんか分かる!と思ったので萌にしました。

(本編のネタバレになるので以下ご注意)

高校時代の、気の置けない仲間ときゃいきゃい楽しそうにする姿を見たかったという唯愛の願いにこたえて、1週間かけて高校生姿になった学。大学生になっている流星とはいえ、二人…

0

ソラのひと 小説

朝丘戻  苑生 

丁寧

苑生先生の挿絵を見てみたくて購入。朝丘先生のご本は何冊か読ませていただき、丁寧にお話を進める先生だなと思っていたのですが、今回もめっちゃ丁寧に感じました。やっぱりぎゃはぎゃは笑えるお話の方が今は自分に合うみたいで、申し訳ないです、中立にさせていただきました。ゆっくり長い丁寧なお話をじっくり読む方には良いのでは。本編370P弱+後日談9P+あとがき。

高校時代の先輩への想いが原因で、誰かと付き…

2

ソラのひと 小説

朝丘戻  苑生 

え、そうくる?

作家買い。
朝丘先生はスピンオフものとか続編とか好んで書かれる作家さまですが、今作品はシリーズものではなく単体のお話。





主人公は唯愛。
28歳のリーマンの彼は恋が長続きしない。それには理由がある。
高校生の時に所属していたワンゲル部の1つ先輩の宇来の存在だ。彼に恋し、以来彼の存在をずっと引きずっているから。恋人ができても身体の関係を結ぶことができずに破局してしまう。

9

ソラのひと 小説

朝丘戻  苑生 

途中の展開が平坦で読むのが辛かった

表紙につられて購入しました。
表紙、挿絵ともに良かっただけになんだか勿体ないなーと思いました。
途中までは面白かったんですが、中盤の展開が面白くなくて読むのが辛かったです。

10

兎の森 (2) コミック

苑生 

攻めの面白みのある人間性が良い

前作よりシリアス度が上がってる気もしますが、終始重苦しいわけでもなく、前回同様笑えるシーンもちょこちょこあって面白かったです。

期間限定とはいえ環と付き合えるようになって浮かれてる志井が欲望のままについいろいろやらかしちゃいますが、やらかしちゃった後の謝りかたが毎度最高。
こんなんされたら拍子抜けするし怒りもどっかいっちゃいますよね。笑
そういう部分に志井というキャラクターの面白みが遺憾…

5

兎の森 (1) コミック

苑生 

等身大の男の子たち

幼なじみで一歳差な二人の関係が幼少期から順序よくきちんと描かれています。
攻め視点なので無表情で感情が読みにくい志井の思考がよく分かって面白かったです。
普段ポーカーフェイスだけど環に触れてる時だけはめちゃくちゃ分かりやすい恋する男子の顔になるのも可愛いです。

二人とも、等身大のリアルな男子感が出てて会話や展開がスムーズで違和感がないのが良い。
小学生から大人の顔つきや体つきになってい…

2

行きたい場所「被写界深度」応募者限定小冊子2018 特典

紙の本で読みたかった!

「被写界深度」と出会ったのがこの小冊子の応募期間をとうに過ぎてのことだったので、電子配信していただけて本当に嬉しい!
なんとか手に入れたいと思ってはいたものの、中古市場は10倍以上の価格がついていて手が出せませんでした。
感謝しかないです!ありがとうございます!

晴れてお付き合いが始まった紺ちゃん&早川くんのドライブデートのお話。
紺ちゃんの行きたいところ→水族館
早川の行きたいとこ…

2

被写界深度 下 コミック

苑生 

空白の時間にも変化していたもの

下巻はすでに3年の月日が経過しており、大学生になった紺野目線でお話が始まります。

あの屋上での告白から早川は屋上に来なくなったが、早川が音楽とまた向き合えるようになったことを内心喜んでたんだと思います。
だけどあの告白は本当に嘘だったのか…それは3年たっても心に残したまま。

そんな時に紺野のバイト(撮影の助手)繋がりで、インディーズバンドのギターをしている早川と再会するのです。
あ…

1
PAGE TOP