total review:286055today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
43/106(合計:1060件)
月村奎 木下けい子
カリカリカリン
もう、大好きな作品です!! この作品がきっかけで、私はBLを読むようになりました。 キャラの作り方から、ストーリーの構成の仕方から完璧なんじゃないでしょうか? とにかく可愛くって、胸がきゅんきゅんで、いつまでも読んでいたいお話でした♡
鈴碼
ネタバレ
不憫受けです。 受けの葉くんが、本当に可哀想な子です。 親戚がおらず、義務教育を卒業する辺りで父親を亡くして天涯孤独になり。 中卒で就職していた工場が倒産した時点で、家族もいない。仕事もない。 子供で、知識も情報も無く、生活は苦しく精神的余裕も無く、どこに助けを求めたらいいかもわからないまま、ブラックなバイト先を転々として生きてきました。 人から助けてもらったり優しくしてもらった経験がな…
てんてん
本品は『ボナペティ!』の フェア書店限定特典ペーパーです。 今回はインタビューペーパーとの事でB5サイズ(書店で版違い) 片面4つ折り3頁モノクロ印刷で月村先生へのインタビューとなります。 内容は質問6つとコメントになります。 質問 ・作品のお気に入りシーンについて ・ビストロLucasのモデルについて ・ご自身のおすすめメニューについて ・最近はまっている料理orお菓子に…
今回は小さなビストロのオーナーシェフと 天涯孤独で健気に生きるフリーターのお話です。 生きる事だけで精一杯だった受様が攻様に恋をして幸せを掴むまでと 幸せを育んでいく後日談を収録。 受様は早くに母親を中学卒業と前後して父を亡くして中卒で町工場就め るも1年後に倒産、その後は飲食店を中心に職を転々としいつも生きる 事に精一杯です。 今の受様のバイト先の居酒屋でも接客業務の採…
ポッチ
雑誌で読んでいていて、文庫化されると聞いて発売を楽しみに待っていました。 月村さんの、スパダリ・受け溺愛攻め×薄幸健気受けがお好きな方にはぜひ手に取っていただきたい。月村さんらしい、切なくも温かい、心が温かくなるハートフルストーリーです。 月村さんの発揮う健気受けさんは、ネガティブさんが多い。 今作品の受けくん・葉も超絶なネガティブくん。ネガティブすぎるとややもすれば反感を買いがちで…
麗音
個人的に大好きなタイプの月村作品です。 描写や表現が映像的で場面や背景がくっきりと浮かんできます。 また、舞台がビストロなのでいろいろな料理が出てきてどれもおいしそうで、うっかり夜中に読んでしまうと我慢できなってしまうなと思いながら読んでいました。 建物もそこで働く人もとても素敵で、こんなお店があったらボロボロになった主人公の葉みたいに癒されたり安らげるような気がします。 きっと常…
ななつの
包容力のある大人 ビストロシェフ瑠可 × 天涯孤独でボロボロになった 健気なフリーター 葉 両親が亡くなり、中卒で働かざるを得えず、ブラックな職場を転々とするフリーターの葉。アルバイト先の飲食店で怪我をして職を失い自暴自棄になった葉は、最後の晩餐として憧れていた綺麗なビストロに入ることに。栄養失調で倒れたところをシェフの瑠可に助けられ…。 ドン底から登っていくシンデレラストーリーなので…
高律
まさに月村ワールド炸裂。 誰にでも好みはあるので、好き嫌いは読み手が感じるものだけど、私は大好きです。 月村先生の作品の醍醐味のひとつ、ぐるぐるきゅんきゅんですね。 へんな勘違いや勝手な思い込みで、好きなのに離れてみたり、ここぞというところですれ違ったり。 ちょっとハラハラしたり、イライラしたり物語と分かっていても、ドキドキして引き込まれてしまいます。 毎回先生の作品を読んで思うのは…
ぴれーね
「ボナペティ!」の特典ペーパーになります。 特約店で購入すると頂ける、録り下ろしインタビューになります。 作品の裏話や、作家さんの近況等が書かれています。 実は特典で、このタイプをいただいたのは初めてでして。 とても新鮮で嬉しかったんですよね。 また、作者さんの受け答えに、お人柄がよく出てるわ~と。 こう、質問から微妙にズレてるんですよね。 答えが。 「先生!?Σ( ̄□ ̄;)」…
おラウ
いやぁ癒されました…。 驚くことに構成はいたって単純なおとぎ話なんですよ。 あるところに不憫な少年がおりました。 疲れ果て命尽きそうなところで素敵な王子様に助けられました。 少年は王子様に恋をしました。 二人は結ばれ幸せに暮らしました。 この単純な枠組みの中でどれだけ心の機微を描けるか、どれだけ人を感動させることができるか、 これが月村ワールドの真髄です。 主人公の…