total review:285929today:101
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/5(合計:48件)
和山やま
しろたん9610
ネタバレ
今とてもお気に入りの作家さんです。独特な絵柄と時々クスリとさせられる笑いのテンポ、一見淡々としているようなキャラ同士の会話にも絶妙な間の面白さがあって、じわじわとハマります。 本作は、ヤクザが組で恒例行事となっている恐怖のカラオケ大会のために、男子中学生(合唱部部長)に歌唱指導を頼むという、ちょっとヘンなお話。 到底あり得なさそうなシュールなシチュエーションだけど、ヤクザにはヤクザの、中学生に…
那月なつ
セトウツミを彷彿とさせる、男子高校生たちのちょっと面白い日常を描いた作品でした。絵柄があんまりblっぽくないという点では同棲ヤンキー赤松セブンを思い出しました。 私がこの作品を知ったきっかけはピクシブでうしろの二階堂を読んでからです。単行本化すると知り、電子書籍にて思わず購入。期待通り、いや、期待以上の面白さでした。 「走れ山田!」では、ヤンキーのパシリをやらされている山田くんの話でし…
†笹田・ンゴ†
ほんのりBLって感じでした。 でも十分に萌えます。 2つのシリーズがあって、短編集、って言うのかな。 それぞれに変わった男の子が出てくるのですが、その個性的なキャラクターにハマってしまいます。 登場人物がすごく可愛いです。 リアルな男子高校生の空気が味わえました。 セリフ選びや間の取り方が素晴らしく、シュールなギャグも面白かったです。 伏線のようなものもあって、最初から最後まで神作で…
Takk
面白かった! 林くんシリーズは中高一貫男子校。 抱腹絶倒大爆笑って感じではないけど、そう来るかその発想は無かったな、みたいなシュール寄りの笑い。かといって全然小難しい事もなく楽しめる。 主役だったり脇役でも重要な役どころを担う林くん。この子がいい。変人。 中々個では居られない学生時代に、この独自のポジションを確立してるのはかなり強い意志を持った子と見た! 君はどういう大人になるのかな…
ふばば
姐さん方の絶賛レビュー読んで「コレだ!」と購入。 だがしかし、コレちょっとちがった… イヤ、面白かったですよ。特に「友達になってくれませんか」はもう…心がザワつきました。 わかる…わけでは無いの、正直。 でも、「あるな」。あるなコレ… 『友達になってくれませんか?』『…それは承諾しかねます』 このやりとり! お互いが共通で好きな本の一節なんですよね。 まだ全然ツーカーじゃないのに繰…
東雲月虹
BLという解釈では無くても神評価作品です。 この面白さは和山さんでなければ描けないのではないでしょうか。 じわっとくる静かな笑い、素晴らしいセンスとしか言いようがありません!! 個性的なのは絵柄だけではないのです……絵柄で「苦手かも」とお思いの方もいらっしゃるでしょうけども一読していただけたらきっとクセになるはずです!! いえ、もちろん合う合わないはあるでしょう、しかし読まないで判断するの…
honobono
行きつけの本屋のBLゾーンでずっと面陳列されていた作品で、気になってました。 レビューを拝読し電子試し読みで、即ポチリ…。 コミカルシュールなギャグは好みがあると思いますが、個人的には大好きな世界観。 読後にツイチェックしたら、青年マンガで色んな賞をとってるスゴイ作品だと判明。 知らない方がヤバかったんですね…そりゃ面白い訳だわ。 ネタバレなしで読んだ方が面白い作品ですが、何回も読ん…
三日月ロック
稲中卓球部とかパプワくんを友達と回し読みしていた高校の頃を思い出した。あのキャラクターがこーだ、あーだと言い合い、台詞の真似をしてみんなで笑う。 稲中ほど不条理ではないけど、今まで読んだことのないタイプの漫画に出会って何だかよくわからない高揚をこの作品に感じたのは、あの時と同じ。この感想をあーだ、こーだと言い合う相手が自分の近くにいないことは、ちょっと残念。 この作品は大まかに林くん編と二階堂…