total review:297518today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
133/137(合計:1369件)
椛嶋ユウニ
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
ネタバレ
エロス度★ おやおや。王子様な同級生からプロポーズされてしまうとはかわいいですね。 生活能力が皆無な洸多のギャップやそんな王子を放っておけない和樹の世話焼きがツボ。 洸多からのアプローチに戸惑いながらも意識したり、自分の気持ちに素直になれない和樹。 ふたりの焦れ焦れした恋模様や初恋がまだであった王子からの熱烈な愛に胸キュンが止まらなく、和樹は自分の中にある洸多への気持ち…
否田
スカラー1006
多分今まで表情に乏しい姫宮さんだっただろうに、春隆君には表情コロコロ変わところが「恋」してて、良い感情もどす黒い感情もある感じが初恋かよ~。で、むず痒い描写が大変良かった。 表情の書分けがほんとにお上手なので思いっきり感情移入しました。 拗らせオジの初恋とかもうずるいズルいよ! 春隆くんもイチファンとしてではなく、好きな人、愛する姫宮伶一に対してどう行動するべきかちゃんと主観的ではなくて客観…
美容師26歳正木春隆✕レイジーラッツ、ロックバンドのギタリストの43歳姫宮伶一の 溺愛こじらせファン✕クールでピュアなバンドマンラブです。 いや、ホントに良かった。 完全にドンピシャだった。 作画が視点、アングル、表情の書分け、演奏シーンの臨場感、これ凄いなって。 春隆のビジュは少女漫画寄りで、姫宮は青年漫画寄りで平成の漫画を思い出す作画。 平成と令和の融合でこの作品と作画がマ…
ねこげ
ぽっちこりん
結城くん、えちちすぎてもう…尊すぎです!絵もめっちゃ刺さります。むちむち雄っぱいに完全にやられました。試し読みから一気に沼落ちです。陰キャ×陽キャの配信系って最近よくあるけど、こちらは一ノ瀬くんが陰キャなのがマジで新鮮です。また筋トレ検索中に偶然見つけたたわわな雄っぱいの自撮り投稿… そして翌日、大学で結城くんのホクロを見つけて……!? 結城くんの色っぽさと可愛さがとんでもなく尊くて、これから…
斑月
165
とうとう読んでみました。ずっと気になってて勇気が出なくて。 エエェェ!!!!な世界観?そんなことある!? 会社員の村石がなんと妊娠するなんて〜。 原因は?妊娠するようなことした?したーー!! この時間軸の展開は実に効果的ですね。効いてます。 飲み会のあの夜、あの後、確かにあった。でも相手がしっかり思い出せない。なところに篠田と各務、上司の2人が訳ありな様子で近づいてきて…。 …
会田小路ちょこぷでぃんぐ
かえで楓
読んでてもう爆笑&悶絶の嵐! 「それができなきゃ、えっちしません!」って…え、何その条件!?最初から飛ばしすぎでしょ! 営業部のドスケベ真陣くん、業務中もマッチングアプリに勤しむけど、人事部の輝夜先輩に注意されちゃう…でもデートで再会したら…え、輝夜先輩!?職場のクール女王がウブで可愛いとかギャップ萌えすぎます! 口八丁の真陣くんが「めんどくせぇ!」って言いながらも、輝夜先輩のお願い事5つに…
奏井カナ
田舎で猫と平和に暮らしてたゲイの千隼くんが、隣の解体現場で働くガテン系年下イケメン・大河くんと出会うんですけど、もう第一印象から好みド真ん中過ぎてページめくる手止まらない。しかも夢で抱かれるとか…えっちすぎるだろー甘い囁きに、とろとろキス、強引だけど優しい愛撫とか…最高かよ…! 大河くんのストレートで不器用だけど優しいアプローチに悶絶。千隼くんが少しずつ心開いていく過程も丁寧で、読んでるこっちまで…
nikuhen
友達だったのに、だんだんお互いの心が通じ合っていく過程が本当に可愛すぎて、ページをめくるたびにニヤニヤが止まりませんでした~!奈桜くんの無自覚に可愛すぎるところ、あざといと思うのに全然意図的じゃないその行動がもう…たまらない!そして天音くん!クールに見えるのに、実はめちゃくちゃ独占欲強くて、奈桜くんを守りたくて仕方ない感じがもう悶絶級!! お互い気持ちを素直に言えないもどかしさや、ちょっとしたすれ…
結城アオ
当て馬キャラのはずのロニールが、まさかイケメン王子・アレクに溺愛されちゃうなんて、エッチで羨ましいファンタジー展開に悶絶しました!!ロニールのピュアでウブな感じが本当にたまらなくて、小動物のような可愛さに何度も胸を掴まれました…!!そんなロニールに夢中でメロメロなアレクも最高すぎる…!嫉妬したときの表情も、戦う姿も、もう全部カッコよくて目が離せません。ちょっぴりもどかしい展開もあるのですが、それが…
涼
イチタロ
涼先生の初商業作品「鮫は桜に恋をする」が完結。 寂しい気持ちと2人の歩んできた道に感動しつつ1つの作品を完結まで導いた涼先生の力がすごいなと思いました! 淳は自分の言葉をなかなか言葉にできませんでしたが、2巻の時とは違って、ちゃんと言葉を伝えていて淳の成長を感じて感動しました。 理人も早く淳を「自分の力」で支えて行きたい気持ちが先走り、互いが互いを想うが故にすれ違い淳に自分が幼少期に…