total review:296201today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
166/190(合計:1899件)
ぱるりろん
ネタバレ
アニメイトセットでついてくる書き下ろし12p小冊子。 「俺の愛は重いって言ってるけど俺の方が重い」の番外編「いつだってずっと」。表3まで使っての9pのコミックです。 好きな奴の前ではかっこつけたい、と「今日は俺がお前を天国に連れて行ってやる」と豪語した愛斗でしたが、結局いつものように亮平に良いようにされてしまう、というお話。 亮平の愛の重さを痛感しつつ、子供の頃からの積年の思いを実感。亮平は…
うすいしっぽ
ジン・ジャン
修学旅行の引率でしばらくの間小田切先生が不在になり、離れてわかるその寂しさと強い想い。 橘先生がどんどんエロく開花していて、おだせんでなくても可愛すぎて悶える〜! ばなせんもついに両親と対峙する事になり、新たな変化が。よく頑張った!! お互いの大好きが深まっていってその人で世界が回っちゃいそうだけど、しっかり先の事を考えているところが良き。ついに同棲を決意だ⋯(泣) セットのDK小田切…
中田アキラ
Jewel
内容は「BLでそれを言ったらおしまいよ」のノンケがあっさり同性との性愛で快楽を得る展開でしたが、圧倒的画力と進展の軽妙さに引き込まれて読み進めてしまう魅力のある作品でした。 攻めの白丘勝くんが普段はワンコでかわいいのに、性行為では捕食者の頂点に立つ狼のようにオスっぽく振る舞うという定番ギャップにも関わらず、そのオスっぷりが絶妙な塩梅に魅力的なので白けることなく悶えられます。 作中随所で…
陵々
短編集の表題作である「俺の愛は重いって言ってるけど俺の方が重い」が描かれています。 好きな奴の前ではかっこつけたい、と思っている愛斗くん。その為、俺にまかせとけ、と亮平くんをリードしようとします。 でも結局、亮平くんの方が愛が重いからか、何気に言いくるめられて、そして絡みで返り討ちに遭っちゃいます。 そして絡み後、やっぱり亮平くんの前でかっこ良くいたかった愛斗くん。そんな愛斗くんに対…
山田ノノノ
山田ノノノ先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で 焦れったい 3 ギャップ 3 幼馴染 3 エロ 2 な感じだと思います。 今作は表題作の他、6作品の短編が同時収録されています。 表題作の「俺の愛は重いって言ってるけど俺の方が重い」は山田先生のデビュー作らしくて、タイトル通りの愛の重さが良かったですね。受けの愛斗くんのこ…
muueba
神谷浩史さんのBL出演作を探していて見つけた一作。 原作未読。 2組のCPの声優さん全員のお声と演技がすばらしくて、眼福ならぬ耳福な作品でした。 柴崇史(羽多野渉さん)と桐ヶ谷亜喜(神谷浩史さん) 2人ともいい大人なのに、とっても恋愛に不器用なのが愛らしいです。 元は依頼人と仕事を受けた便利屋という立場だったこともあり、2人の関係性はちょっと微妙。 2人して、全面的に恋人として…
降谷百合矢
発売当時、まるで雑誌の表紙のようなデザインと主人公の目つきに惹かれて購入した作品。 久しぶりに再読したらやっぱりいいなと思ってのレビュー。 ゲイなのを隠して演じたゲイ役で大ブレイクした俳優、久賀篤紀。 俳優としてブレイクすることが夢だったはずなのに、ゲイである自分がゲイ役でブレイクしたということがずっと後ろめたく感じながらがんばり続けている様子が切ないです。 勢いに乗ってる若手の写…
キヨヤス理解
夜中にアイス
司がリアルなオタクのテンパり方してて可愛くて笑えました。 ヒサのビッグカツふ〜ふ〜はヤバいw 司とヒサの経験値の差が出ちゃいましたね。 「俺は…弱い…」ってルフィかな?w 力関係が決まってしまいそうな時に亜賀里先生登場で司が仕事にもベクトルが向き出して噛み合わなくなってしまった2人…学生にとって2ヶ月とか色々変わってしまってもおかしくない時間だよなぁ。 それにしても亜賀里先生テンショ…
あるくジョー
いちご狂
ノワールBLというワードを存じ上げなくて、どういうものか調べたんですがこれといったものを見つけられず... ダークで重厚な世界観のBLということでいいのかな? まさにそんな作品でした。 違法組織のリーダーであるエリックの愛人兼組織の一員なウィリアムは、エリックが死んだのを機に組織から逃げ、エリックが生前くれた別荘で暮らしていた。 そこにエリックが引き取って養子縁組した男ナインがやってくる…
露久ふみ
はやしうか
もともとオメガバースものはあまり読まない方なんですが、この作品の絵柄の美しさには一目ぼれしてしまいました!表紙だけでも本当に美しいです。 私は亜熱帯出身なので、漫画の中に地元でよく見かける植物(バウヒニア、ハイビスカス、モンステラなど)がたくさん登場し、とても親近感が湧きました〜 そしてこれらの草花も先生たちによって超綺麗に描かれています!一コマ一コマ、どのページも華麗で目の保養になり…