total review:287316today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
81/239(合計:2387件)
fiona0109
原作既読です。 収録されているのは、『この世 異聞』から『この世 異聞 第一幕』と『この世 異聞 第二幕』の内容です(描き下ろし漫画の内容は収録されていません)。 原作に追加されたシーンや台詞もあり、Hシーンも長めになっていると思います。 漫画も好きなのですが、出演されている井上さんと遊佐さんも好きなので楽しみな作品でした。 主演のお2人は私は原作のイメージを崩さず合っていたと思います…
原作既読です。 収録されているのは、単行本の『あかないとびら』、『合わない鍵』と描き下ろしの『あかないとびら番外編』、そして『みにくいアヒルと王子様』、『王子様の恋人は』です。 カットされている台詞やシーンも少なく、原作に忠実に作られていました。 私は鈴木ツタさんの作品も好きなのですが、このドラマCDに出演されている羽多野さんや平川さんも好きで、このお2人のお声を聞くのも楽しみでした。 こ…
鈴木ツタ
ネタバレ
全部で3組のカップルが登場します。 そのうち表題作と『みにくいアヒルと王子様』シリーズは描き下ろしの作品で明らかになるのですが、攻め様が同じマンションに住んでいるらしいというところでちょこっとだけリンクしています。 もう一つの収録作品、『冷たいさびしがり』もこれより前に発行されている単行本『僕の知るあなたの話』とリンクしている作品です。 時系列的には『僕の知る~』の方が『冷たい~』より10年…
原作既読です。 収録されているのは、原作漫画後半に収録されていた公志x史郎のカップルのお話。 そして単行本のお話の後にかなり追加された部分があります。 原作のH未満でコミカルに終わっているラストも良かったのですが、三宅さんと遊佐さんの美声で2人の絡みシーンも聞けて良かったかなと思います。 主人公2人の出会いが平凡な日常のオアシスを見つけた!という出会いで好きなのですが、史郎の小学生の娘、み…
2組のカップルのお話が収録されています。 どちらも社会人や子持ちというキャラで、全体の雰囲気は落ち着いた大人な恋愛という感じでした。 この2組のカップルはちょこっとリンクしていて、前半のリーマンカップルの片割れ飯塚君が立ち寄ったバーで声をかけたキャラが後半のカップルのコージ君でした。 私はどちらかと言えば、後半のカップルの方が好きでした。 男らしい外見のコージは好みでしたし、美人な史郎の娘…
全部で5組のカップルのお話が収録されています。 表題作と『シェイク ハンド』はリンク作です。 この表題作シリーズの2組のカップルは両方とも予期していなかったハプニングから生まれたカップルでした。 特に『シェイク ハンド』の高田君は何を考えているのか分からない所があって、先の展開が楽しみでした。 表題作カップルの方はゲイの宇高君が健気で男前でとても好きなタイプの受け様でした。 他にはハ…
会川フゥ
会川さんの作品を読むのはこれが6冊目なのですが、初めてちょっとダークな作品を読みました。 その作品は表題作のリンク作にあたる『sweet (dead) day』。 少し痛くて、ともすればドロドロの展開の可能性を含む作品ですが、会川さんのこういう作品は読んだことがなかったので新鮮でした。 余り重くなりすぎない所がこの作家さんらしいのかな? この本丸ごと表題作シリーズとそのリンク作で纏めら…
全部で2組のカップルのお話が収録されていて、主人公達は全員高校生です。 どちらのカップルのお話も学生らしいノリがあって、軽くて読みやすいと思います。 個人的には表題作カップルの方に僅かですが萌は強く感じました。 表紙の黒髪のイケメン君が本郷君なのですが、右側の鴨居君より後輩なのに態度がデカいのに、意外に気弱な所があったり。 でもそこは年上の鴨居君がしっかりフォローしていたり。 このカップ…
会川さんの作品は今までに何冊か読んできましたが、この作品が初コミックスなんですね。 全部で4組のお話が収録されていますが、個人的に一番面白かったのが『モウソウオトコ~Cafeteria ノ話~』。 タイトル通り、大人しそうなリーマン君の妄想話なのですが、その妄想が可笑しくて思わずクスッと笑ってしまいました。 誰の妄想をするかというと、いつもお昼のカフェで見かけるチャラそうな男性。 リーマン…
イシノアヤ
イシノさん、相変わらず絵がとても上手でオシャレな感じです。 1冊丸ごと表題作カップルのお話です。 主人公達は大学生で、ルームシェアをしています。 ゲイと思われる大原君と元はノンケなのかもしれない田中君。 田中君がいかにも男らしく(笑)、かな~り部屋が汚いのですが、序盤でなんだかんだ言いながらもそれを許している大原君が可愛いです。 田中君はワンコで大原君が大好きというのが伝わってくるのです…