total review:290779today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/378(合計:3774件)
うり
雀影
ネタバレ
悪魔っていうより、正しくは1本角のユニコーンに対する2本角の「バイコーン」っていう幻獣のお話。 なんだろう、とっても、とっても、古の少女マンガの、ギャグ系ファンタジー?ファンタジー系ギャグ?マンガを思い起こさせる作品だった。 絵かな? ギャグのセンス? それともストーリーかな? やっぱり絵かな。 特に、鈴木家両親の造形とか、なんだかとっても懐かしい感じでおもしろかった。 多分これが、…
PEYO
初読み作家さんのデビューコミックス。 ちるちるさんのインタビューで画力高いなって興味をもって購入。 ホントに画力高い。 体の動きに不自然な所が全く感じられないし、いろんな視点からの構図が一々いい。 キャラクターの表情とかの絵がいいのは勿論なんだけど、背景やコマ割りも含めた画面全体が凄く上手で、かなりみっちり描き込んであっても、とっても自然で読みやすい。 ストーリーも好き。 こんな風…
井上ナヲ
同級生の片思いストーリー。 学年トップの成績で、いつも友達に囲まれている完璧優等生の夏坂。 同じ中学から同じ高校に進み、初めて同じクラスになった多喜。 多喜は中学の頃からずっと学年2番で、ずっと夏坂のことをライバル視していたのだが、夏坂は中学時代の多喜の存在を全く知らなかった。 ある日多喜は担任に、欠席の続いた夏坂に同じ中学で家が近いからとプリントを届けるように頼まれて…。 自分…
束原さき
野球のバッテリーと言えば夫婦も同然。 小学生の頃に一緒に野球を始めて、そのころからずっと自分の球を受けてくれるのは律だった。 高校の野球部も引退した高3の夏、これから先もずっと二人離れずに一緒に居たいと思うのは何故? っていう、王道の幼馴染ラブストーリー。 野球の事に悩み、大学進学の事に悩み、そして好きな相手の事で悩む。 悩め、若者! ちゃんと二人とも同じ大学に合格して、そして始まるラ…
灼
結局タイトルは「あおに鳴く・続」 前の巻が出た時に、1巻で完結じゃなくて明らかに続くのなら、それなりに巻数を表示してほしいと強く思ったのだが、この完結編についたタイトルが「あおに鳴く・続」。 「・続」 確かにな、「続き」だし。 これが「続・あおに鳴く」だと意味が変わってきちゃうし、前の巻に「前」とか「上」とか「1」とかついてないのに、いきなり「後」とか「下」とか「2」にするわけにいかないし…
桃子すいか
田舎町を舞台にした4つのカップルのお話。 それぞれのお話は、春から順番に夏、秋、冬と季節が設定されています。 登場キャラに特につながりがないので、各作品は全く別々のお話ですが、おまけの描き下ろしで、実は舞台が同じで場所で、各作品のキャラクターがちょっとすれ違ったりしています。 各作品のあらすじについては、他の方が詳しく書いてはるので省略。 全体にエロはほとんど無いに等しいけど、ないわけじゃ…
ひのもとうみ yoco
高校生の頃に、すぐそこに在ったはずの愛に気付けなくて、子供の軽率さから踏みにじってしまうお話。 踏みにじられた方の蒼は、その後転落の一途をたどり、踏みにじった方の優吾は後悔しつつも自分のことを優先して、蒼の事はただの切ない思い出にして順調に御曹司人生を歩んでいます。 そんな二人が偶然再会して…。 若気の至りの切ないすれちがいや、不憫な受け、再会、攻めがが心を入れ替えて受けを引っ張り上…
深井結己
多分、過去に読んでいる短編の詰め合わせ集。 深井先生好きなのだけど、なかなかコミックスにまとまらなかった短編が、ようやく1冊分溜まったようで、コミックスは久しぶりに購入。 表題作は刑事で年の差バディ物。 子どもの頃に憧れたお巡りさんを追って警察官になった桜畑(チェリー)、ようやくその憧れのお巡りさんと一緒の職場になれたのだが…。 という、年の差のある相手への片思いが成就するお話。 …
暮田マキネ
カバーイラストのカラフルさで見落としていたけど、これも暮田マキネさんのコミックスだったのねって気が付いたので購入。 ゲイのネイリストさんと、指フェチの男の子のお話。 ネイリストの蒔田はちょっと意地悪な時もあるけれど、元々の性質が悪いわけではない。 指フェチの紺野くんはちょっとフェチすぎて変な所もあるけれど、元々は純情なおくてちゃん。 この二人の、ピュアなんだか、病んでいるんだか、ギリギリの…
『還らずの夏』収録の短編「All things I know.」の続編ですが、この短編については残念ながら記憶にないけど、単独の長編作品として読んでも十分におもしろかったです。 余白とモノローグの多い画面構成に、ドキドキしながら読みました。 「息子×義父の歪(いびつ)な背徳BL」ストーリー、この二人の病み加減が実にいい具合で、かなりインモラルな関係ではあるのですが、こういうの嫌いじゃないです、…