total review:293079today:21
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
243/364(合計:3631件)
楢崎壮太
ふばば
ネタバレ
「舐めちゃう系男子。番外編」 電子限定の超短編です。(20ページ) ドSなパティシエ佐久間と、可哀想なくらいオドオドした性格のコーヒー屋さんの藤野のカップルは、相変わらずのようです。 佐久間はドSというより、人の気持ちのわからない意地悪野郎。 (あ、佐久間ファンの方にはすみません。藤野が不憫すぎて佐久間がキライな私です。) 今回も、佐久間のちょっとした言葉や仕草にいちいち自分のせいか…
「Punch↑(6)」&「しゃっふる!」アニメイト連動購入特典描き下ろしリーフレット、となります。 コミックスサイズ。 表紙+裏はカラー、見開きはモノクロ印刷。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ 表紙 「しゃっふる!」の表紙絵と同じ。カラー。 下半分にタイトル。 裏表紙 p.016の「Punch↑act18」扉絵。カラー。 中身は、「作・画/牧 志青」という…
「Punch↑(6)」アニメイト特典イラストカードとなります。 大きさはハガキ大、紙質は固いカード仕様。 内容はリバーシブルカードです。 以下、ネタバレ↓ A面 「Punch↑(6)」の表紙絵と同じ。 もちろんカラー。 映画館(?)でポップコーンとドリンクを膝に、うとうとしてる浩太。 浩太にもたれかかられて、眼鏡に手を当ててドヤ顔の牧、の図。 B面 モノクロ印刷…
鳶田瀬ケビン
子供の頃に落雷の直撃に遭い、一命を取り留めたが帯電体質になってしまった光虎(ことら)。 光虎本人は自分の存在が目立つ事を避けていたが、後輩(?)が勝手にあげた動画からある一人の研究者が光虎に目をつけた… 臨時教員として光虎の通う高校に潜り込み、光虎に近づく篠崎。そして… …いきなりの「身体検査」!(キスとア◯ル指挿れ。) これは〜……はっきり言ってヒドい。唐突。 同時に、家には光虎の過去…
冬乃郁也
あるホテルのそれぞれの一室をオムニバスにした物語。計6組。全部♂♂。 ここはゲイ専門ホテルかい! 1組づつの経緯はすでに詳しいレビューが上がってますので、感想だけ。 もっとシリアスな話なのかと思いきや、どれもコミカルな味が加わっていて予想外ではあったんだけど、逆に読みやすさがありました。 いざ!の瞬間に鳴り出す『パパだーいすきっ』の着信音や。 下の毛を剃ろうとして流血しちゃう初体験の夜や…
洸 金ひかる
一言で言ってしまえば「対人恐怖症の受けが太陽のような男性に愛されて幸せに…」というお話。 そこを彩るのが、特殊能力設定。 主人公の青葉潤也は、幼い頃から人の負の感情が「黒い霧」として視えてしまう力を持っていた。 しかし、それが怒りなのか悲しみなのか軽蔑なのかその区別もわからないし、誰に向けられた感情なのかもわからない。だから黒い霧を見た青葉は、それを自分のせいだと思ったり、人を怒らせたり嫌わ…
相葉キョウコ
相葉キョウコ先生の電子専門短編集。 その名も「フェティッシュ」! 「胸に秘めた秘密」 攻めは後輩の健吾、受けは高岡先輩。 高岡はエッチの時も頑なに服を脱がない。その訳は…というお話。 「君が秘めた秘密」 健吾x高岡先輩、再び。 高岡がふと漏らした「マンネリ」という言葉に奮起して、プチサディストになる健吾だが… ここから「あゝ素晴らしきふぇてぃしずむの世界」というテーマで…
中村春菊 藤崎都
「羽鳥芳雪の場合」の2巻目です。 と言っても内容は「吉野千秋の場合」の続きと考えてもいいわけですが、「羽鳥」の視点が「吉野」と違うところは、やはり恋愛感情の深さの違いや、恋人になった今の「抱きたい」という欲求の大きさなのかな。 そして「2」では前作に増して積極的になってきた吉野の姿があり、以前のように無自覚に煽るだけでなくはっきり自覚的に誘ってくる吉野にますます性欲を直撃される羽鳥が描かれます…
東野裕
2015年発表の「初恋〜恋に濡れる。〜」のスピンオフです。 そうです。あの桔平のお兄さん、です! と言っても、「初恋〜」を読んでない人も大丈夫。こちらを読んだ後に読んで下さい〜。 さて本作。 政治家の父の秘書をしている蒔田恒平には誰にも言えない「過去」があった… それは、モブレ… 父の政治活動の犠牲になったのだ。父親を潰そうとする勢力が恒平を襲い、恒平はそれから潔癖症になった。 しか…
「羽鳥芳雪の場合」です。 と言いつつ、内容は「吉野千秋の場合」の続編ですね。視点が羽鳥中心になっただけ、かな。 一応、羽鳥側に動きがあります。 新人作家(♀)が、面倒見のいい羽鳥に勘違いし、恋してしまう… という当て馬展開。 とにかく羽鳥は吉野ファーストだから、彼女には冷たーく接します。そして担当もチェンジ。 吉野に対しての誠実さを貫く羽鳥の姿。 続いて、吉野のイラスト集の出版に…