ふばばさんのレビュー一覧

法医学者と刑事の相性 小説

愁堂れな  高階佑 

美しき襲い受け、登場。

この作品を読んでいて、年上で包容力のある攻めだなあと思い、何故かもう1人の先生を思い出しました。
それはワイルド系オヤジ攻めで有名なアノ先生、そう、中○○也先生なんですけど、私が中○先生の大ファンでもあるからそう感じたのかもしれません。攻めの口調やCP2人のテンポのいい会話などに、年上ワイルドかつ優しい攻めの共通点を見出したのかもしれません。
本作の内容は結構シリアスで、サスペンスです。
法…

3

オカルト探偵 悪魔の誘惑 小説

愁堂れな  田倉トヲル 

イケメン王子に求愛されるドジっ子

前作「オカルト探偵堕ちたる天使」で、高校時代からの親友で今は探偵の清水麗一から告白されたヒラ刑事の三宮(告白の前に奪われちゃってますが…)。清水が近付いてくると頭が真っ白になって、拒む気もないけれどちゃんとした返事もできないでいる。
そんなある日「泊まりに来ないか?」と誘われてどぎまぎ。案の定食事の後イイ雰囲気になったところに呼び出しの電話が!
さて今回の事件は、予約3ヶ月待ちの人気占い師「水…

1

オカルト探偵 墜ちたる天使 小説

愁堂れな  田倉トヲル 

霊感・美探偵と平凡刑事

オカルトっぽいお話を読んでゾクゾクしたいなぁ〜と思って購入しました。
で、オカルト探偵って何だ?
見えないものが見える、特殊能力の持ち主。有名イタコの孫。眉目秀麗・成績優秀・スポーツ万能・性格も明るい、そんなパーフェクト人間清水麗一。彼こそオカルト探偵であります。
相棒は高校からの親友、三宮。平々凡々な所轄の刑事さん。
事件は新興宗教「聖なる泉」絡みの奇妙な連続自殺事件。
教祖様は少女の…

1

Only mine コミック

加東セツコ 

こんな曖昧さが好きです

短編集です。
加東セツコさんの作品には「もっと萌えを!」という感じの寸止め感があって、こちらの作品も例外ではありません。ですが、ここにはもう一歩、洗練されたと言ってもいいような上品な曖昧さが加味されて、「これが加東セツコ!」という世界が現れてきたような気がします。

「オンリーマイン」
黒と白の使い方がちょっと変わりましたか?タクシードライバーの制服の表現が印象的です。
指名常連の客が誘…

1

「溺愛オトコと純愛ヤロウ」出版社SSペーパー 特典

伏線SSになってるし。

本編の直後っぽい、「馬鹿100回記念H」の場面です。
例によって、激しめな行為を好む聡に合わせていつも以上に責めてくる西村。
何度果てたか分からなくなるまで狂わされた聡に対して、西村は『あともう一回くらいならいけそうだ』という絶倫振り。
『もう打ち止め』と笑う聡に『どうせ明日は休みだ』とまだまだやる気の西村。
聡はそんな西村の過去が何となく気になって。
聡は西村の素性や過去をよく知らない…

1

囚われのドールハウス コミック

島みのり  かんべあきら 

かわゆい男のコが好きな人にオススメ

表紙を見てあらすじを読むと、無垢な少年がワルくて変態チックな(少女人形のコスプレさせたり?みたいな)大人にそのカラダを弄ばれる…的なイメージを抱くかもしれません。
でも読んでみると全然そんな感じではなく、苦しい愛に立ち止まっている攻めの心を、純情な受けが解きほぐしてお互いの優しい心のつながりで結ばれる、といった方がいいような展開です。
高校生の沙奈くんが友人と行った有名人形作家の作品展で、展示…

2

ザクザクザク 小説

早瀬亮  陵クミコ 

ビーエルの紋どころが目に入らぬか

……とでも言いたくなるような、いわゆる「ご都合主義」的な展開がみられます。しかし、この作品の場合、それが「悪い」「つまらない」とはならないのです。
主人公は手芸男子でお料理上手、女子力MAX+トラウマ持ちのゲイの地味リーマン。自分の趣味も性癖も隠して、恋にも消極的に生きています。
そんな彼が惹かれるのは3才上だけど同期のイケメン。好きになりそうだけど自分を押し殺して、自作のお弁当もお姉さんが作…

2

ミステリー作家串田寥生の考察 小説

夜光花  高階佑 

惚れたが負け。神凪守の場合

「眠る劣情」に登場した天然オトコ、本名久緒静(ひさお しずか)、ペンネーム「串田蓼生」がメインキャラとなっております。
ゲイの担当編集者神凪守と、守の出身地である瀬戸内海の孤島「女凪島」での怪事件を推理する…という筋立て。
女凪島は横溝正史ミステリー的な舞台で、普段は警察も医者もいない島で、7年ごとの大きな祭祀があり、女系家族である神凪家が島の秘密を握っている…島を離れた守は、島のしきたりや神…

4

眠る劣情 小説

夜光花  高階佑 

トンデモ人間大集合

「ミステリー作家串田蓼生の考察」を購入したところ、本書「眠る劣情」のスピンオフだ、という事を知り、まずはこちらから、と読ませていただきました。
しかし。どこに串田が出てくんのよ〜と焦る。
「串田蓼生」はペンネームで、この「眠る劣情」では本名の久緒、としての登場なんですね。で、当然脇役です。終盤までほとんど意味のあるような登場はありません。
ではメインストーリーはどうなのか。
妹が誘拐され、…

3

生徒会長に忠告(1) コミック

門地かおり 

原付バイクのフルスロットル、みたい。

今、まだ刊行途中の作品で、今のところの1〜7巻プラス公式アンソロジー+公式ファンブックを読んだ上でのレビューとさせていただきます。

高校生もので7巻出ている、ということで、勝手にエッチ未遂の純愛路線で引っ張っている話、と思い込んでいましたが。
いざ読んでみたらエロ満開。まずカラダから、的展開じゃないですか。
先に自覚したのが、攻めの知賀。コイツは高1のくせにエロスキルが高すぎて全くケシカ…

1
PAGE TOP