ultimaさんのレビュー一覧

きみのハートに効くサプリ CD

どこで満足感を得るか難しいCD

いやーカレーが食べたくなりますね。

快活な好青年の日野さん×つっけんどんな平川さん。

受けのキャラが相当エラそうというか…
流される攻めも不可解だが、「抱かれてやる」はさすがに苦笑。
しかも泣く。一方的なことを口走る。
イミフすぎるぜ…。

その相手をする攻めはお人好しなのだろう。
なんで受けを好きになったのかは結局わからず仕舞いだったけれど。

翌朝の謝罪を聴いているうちに、
受けは融通のき…

0

純真にもほどがある! CD

この時代の鳥海さんのBLの良さを存分に味わえる

20年来の親友と酔った勢いでベッドイン。
へタレ鳥海×クール近藤。二人ともハマり役!

原作者特有の女キャラが出張ります。

1枚目が攻め目線、2枚目が受け目線。
長いが、美味しい。

鳥海さんのコミカルな演技のキレの良さ!
惚れ惚れする。

新しく作った恋人よりも、気の合う親友が良すぎるんだね。
だからって付き合う?というのはBLファンタジーだけど、
流れはわかる。

「自分の股間くらい自分で管…

2

薔薇色の人生 CD

吉野さんファンにおすすめ

吉野さんのBLCDでこれを推す人が多いので、興味を持った。

いいCDは冒頭何秒かでわかるけど、これもそうですね。
BGMが鳴ると同時に電話も鳴って、風俗の受付。
ちょっとトレンディ感はあるが、演出のセンスが良い。
コメディに寄せているのがいいのだと思う。

カップルが同棲しているところから始まり、
甘く穏やかな関係であることが声色から充分にわかる。

出所してからの吉野さんのモノローグに、訥々と…

0

百と卍 2 アニメイト限定セット付録CD【BLCD】 CD

何故この内容が原作2の付属CDに?

【トラック1】
お囃子をバックに新垣さんの口上から。
説明ドラマ26分半。
途中から絡みに行きかけて、説明に戻る。
CD1ではなく原作1の巻末「陰間自由研究」と重なる内容。
なので、何故これが原作2の付属CDに?
こういう場合、原作2の内容を受けたCDになるのでは…
理由(推察)はフリトで判明します。

【トラック2】
宣伝2分弱。
唐突な下ネタ。

【トラック3】
フリト4分弱。
話が重なってい…

0

ワンダー・ボーダー CD

安定のキャスト

原作未読なので、CDでこのストーリーに触れたのですが、
キャラの性格に感情移入できなくて、元サヤハピエン♡とは思えず…。
今カレがいい人すぎたこともあり、
応援できないカップルという印象に終始。
ただこれは「そういうストーリー」ではありますが、
話としての聴き応えはあるし、演技はもちろん安定しています。

「夏朗さんは大事にしたい。でもあいつとヤんのも気持ちよかった」
佐藤さんの声で言われても、受…

2

レムナント1-獣人オメガバース- イタズラお風呂盤 CD

佐藤さんの少年受け

少年声の佐藤拓也は良いものです…。

身体が弱く、教養がなく、発情期が来たら嫁ぎ、子供を産み育て…
という世界観が貧困問題のようでしんどい。
母の墓を暴いて金目のものを…もつらい。

耳で聴いていると獣人要素はあまり感じないけれど、
発情期セッの途中で入る獣の鳴き声?に一瞬驚く。

佐藤さんの声があまりに幼く可愛い。
苦しそうではあるが、でも気持ちよさそうでイイ。

攻め以外との行為として、神父×…

4

ブラザー★シャッフル! CD

低音オラオラの寺島さんはBLでは珍しい

寺島さんと下野さんが兄弟で入れ替わるコメディ。
低音オラオラの寺島さんはBLでは珍しい。
下野さんはキュルン☆とキャピっている。
二人が入れ替わるけど、寺島さんの声が高音になるわけではないので、
それほどキャピらずw

入れ替わった後、台詞は外見の声、モノローグは中の人の声になる。
なかなかに混乱する…。
羽多野さんの役が、中の人の名前で呼ぶから余計に。

後半、戻ってからはスッキリ。
ドア越しの…

0

ばらのはなびら CD

今となっては寺島惇太が野島兄の兄役なのが面白い

まず遊佐さんのタイトルコールの貫禄にビビる。
地の底を這うような声。
ジャケ絵のふんわり感はどこにいった。

攻めは利己的で強引、受けは世間知らずで鬱陶しい。
どちらにも好感は持てないなー。でもキャストの力量で聴ける。

攻めは、始めからずっと嫌がらせにしか思えない言動でしたが、
まさかの告白。
そして受けも唐突に「あなたに恋してしまったようです」
更に「勃たなくなったら困りますか」
そんなことを…

1

ある小説家のノロケ話 CD

増田さんがハマり役

かったるそうな口の悪いモデル、増田さんがハマり役。
「一度抱いてみてぇかもな…」
唐突。ハイパートンチキ展開。

絡みは数回あるが、どれも前戯はなく息のみ。
短い。
BGMみたい。

攻めも突飛だが、
それに輪をかけて受けが不思議ちゃんで、感情移入はできない。
受けの台詞は全般的にポエム。

攻め視点のモノローグで進むのは珍しいね。

野島兄相手に増田さんが年下強気攻めをやっているだけで面白い。

0

ギヴン -given- (3) CD

このCDだけ聴いて満足度のあるようなものではない

原作片手に聴かないと状況がよくわからないのは前作通り。

和果役の女性声優は、ロリコンアニメじゃないんだから普通に喋ってね…。

コミカルな表現にしても、古川さんは原作の作風を壊しすぎなのでは?
(品がないことが気にかかる)
と思ったけど内匠さんの絶叫も別人でしたね。

「好きだよ」と2回繰り返す壮馬くんはとりあえず天使。

起承転結のある話でもないし、まだ続いているし、
いい空気感になってきたな…

0
PAGE TOP