total review:290602today:21
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
163/202(合計:2011件)
市川けい
165
ネタバレ
数年ぶりの読み返しです。評価が高いですね。 当時の感想が思い出せませんが手元に残ってるということは、手離せないと思ったのでしょう。 大学生二人のお話ですね。 いつも彼女にフラレた知生の相手をしてきた翔祐。 ずっと知生に片想いして彼女達を羨ましく憎んで友達ならずっと側にいられると自分に言い聞かせてきたのに。 酔った知生にキスしてしまい…。 キスの理由で好きだと告白したら、俺も好き…
国枝彩香
道を外れるというテーマなのかな? 三木姉弟の壮絶な過去。姉の夫を殺す計画を立てる二人ですが。 最後の日ホームセンターで確かに二人は近づいたのに。 二人で楽しい未来の可能性があったのに、涼馬が三木を! 三木姉の子供の父親はどっちか?と匂わせるお話でしたね。 巽が三木の代わりに涼馬に手を出して3人の人生を狂わせてしまったのでしょうか。それともその前からもう普通じゃなかったのか。 涼…
座裏屋蘭丸
萌えよりエロス! あとがきに書かれていますが確かにその通りかな。 ピュアイズム こちらだけ萌えました。 クロウに助けられ一目惚れしたディアス。口説き続けてなんとか同棲に持ち込み2ヶ月。なかなか受け入れてもらえません。クロウは最近はキスも嫌がって。 しかし本当のところは…。 ディアス良かったね!クロウも戸惑ってたのかな?最後まで行ける日は近いと信じたい。 PET契約 はそ…
風緒
初読み作家さんです。 「君に降る手紙のはなし」 手紙っていいですよね。私も好きです。 学年一のモテ男雨夜に片想い中の麻生は、雨夜が告白は断るけど手紙なら読んでくれることを知り靴箱に手紙をしのばせることに。 雨夜も手紙を楽しみにしてくれてなんとお返事まで。 なのにとうとう手紙の送り主が麻生だとバレて雨夜はからかってたんだと怒って。 手紙がなくても麻生のムードメーカーなとこ…
ハジ
戦闘もの?合間に二人のふれあいやお互いの過去話もあり。 うーん。難しくてなんだか。戦闘物も初めてだし、人狼のフェンの方はまだ生い立ちから力や治癒能力など理解できたのですが、ゴルダがいまいち理解できず。聖霊?が説明してくれるのですが理解力がなくて、で?どういうこと?という感じで。 お互いに魔女を倒そうとしてるのはわかりました。 しかしまさかゴルダが受けとは。あんなにマッチョなのに。情緒…
佐久本あゆ
ユーリが男前で、なんやかんや慧の北極星な感じですね。 前半は慧がユーリを口説いたり割りと良いところがあったりするじゃんって内容でしたが。 後半は慧の子供時代からアメリカでの境遇など。 家庭環境に恵まれず引っ越しばかりで、誰にも何にも執着せず笑って処世術を身につけて。まだ高校生なのに悲しいですね。 初めて手離したくないのがユーリになって。 アメリカ行きをユーリに委ねます。 ユーリ…
池森あゆ
とにかく犬が可愛いのを堪能するお話? 柴本は可愛いを通り越して子供? 昔の少女マンガの内気で冴えない女の子がひょんなことから徐々に長身スポーツマンイケメンに見初められる的な? 犬養が我慢強くていっそ不憫です。柴本は童貞で女の子とも付き合った事がないからといって、あの反応は少女マンガか?という感じです。決して少女マンガをディスってません。昔は大好きで読みまくってました。 後半で登場す…
すなこ
オメガバースものだったのですね、知らずに買ってしまいました。でも大丈夫です?あまりそれらしいことはそこまで書かれてません。 なんというか一昔前の少女マンガのようですね。 御曹司の嫁候補が集められ1ヶ月半修行をして勝ち抜く。 嫁候補同士足の引っ張りあいや友情も芽生えて。 オメガバース的な所は嫁候補が男の子だったり、男の子同士で好きになっちゃったり? 桐さん良かったですね。いいキャラです…
碗島子
シュールでコミカルなお話ですね。碗さんらしいです。 「発情オオカミ君愛を叫ぶ」 新入社員の原が気になって仕方ない社長の青木が何とか気を引こう、エッチな事をしようとアプローチするのが笑えます。 リスのように小動物系の原にオオカミの青木は全然噛み合わなくて。男同士だしからかわれてるとしか思われてなくて。 いっそ青木が気の毒になってきます。 だからって汚い部屋でいきなりアソコにドングリ…
ウノハナ
ウノハナさんの初コミックですね。ウノハナさんの書く男性の体の線が好きです。 「三度目の正直」 表題作。なんというか求めてはいけないけどリアリティーと説得力が足りないように思います。 高校から就職まで一緒、笠間の10年の片想いです。 笠間は道に迷いやすくデート中でも佐野を呼び出すとか、佐野をふっ切りたくて2度も結婚するとか。しかも一度目は二十歳で学生結婚。 告白したらその晩にそ…