total review:291170today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
43/48(合計:477件)
名倉和希 兼守美行
みざき
ネタバレ
もー、すっごく笑っちゃいました。 名倉先生のラブコメ大好きです。 両視点ものなので、優輝視点から始まる読み始めの時点では、ちょっぴり過保護なスパダリ攻めなのかなと思ったのです。 とんでもない間違いでした(笑) 一途で健気な優輝が密かに恋をしているのは、12歳の頃に辛い過去を持つ自身を引き取ってくれた養い親の泰成。 こちらの泰成、まだ30代半ばという若さで有名ホテルを率いる敏腕社長で、…
重い実
前作でこのカップルが大好きになってしまった者のレビューです。 独特のゆるさと空気感はそのままに、ラブ度が更にパワーアップしていました。 大学を卒業し、社会人となった2人。 付き合って3年。あっという間ですね! 小林酒造に骨を埋めるつもりでいる山本くんが男前。 酒造りに対しても2人の将来についてもかなり真剣に考えているのが本当に良くて、でもその男前な考えと発言と持ち前の天然さとふわふわ…
続編と一緒に2冊まとめて気になっていたので購入。 こちら、タイトルと巨根推しな煽り文からキワモノギャグBLかと思っていたんですよ。 そんなことはなかった。 読んでみたら物凄く初々しい純愛ものじゃないですか… 面白くて笑えてきゅんとする。こんなのずるい。 開始数ページで虜になってしまった。 コマ割り、絵柄、台詞回し、間の全てが独特で魅力的。 これは重い実先生にしか描けないと思う。 …
環山わた
まず、思わず手に取ってしまうような美しい表紙イラストとデザインが素晴らしいです。 帯の色合いやタイトルまでもが美しい。 耽美で、どこかレトロで、やや陰鬱で物静かな雰囲気が漂う本編とぴったりだと思います。 デザイナーさまと作者さまのセンスの良さがひしひしと感じられます。 こちらが作者さまのデビューコミックスとのことで、完成度の高さと作品テーマの深さ、そして画力の高さに感嘆するばかりです。 …
拳
「千夜一夜ハッピーエバーアフター」の続編である表題作と、そのスピンオフ、石油王ものの短編、原住民ものの短編の合計4作品+描き下ろしが収録されています。 まるまる1冊むちむちの褐色受けです! どこをめくってもカフェオレ色のエロスな世界が広がっています。 拳先生の描かれるがっしりめの男性のむちっとした肉体美が色っぽく大変美しいです。 いやあ…どこを見ても絶景だなあ… ベッドシーンの構図がです…
英田サキ 高階佑
このシリーズをこんなに長く読めるなんて!と、新刊が出る度にまたユウト達に会える喜びでいっぱいになります。 DEADLOCK 第10作目となる今作は、タイトルの通りBUDDYもの。 麻薬捜査課で働くユウトは新しい相棒・キースとBUDDYを組むことになります。 カバーイラストにも登場しているエキゾチックなハンサムがキースです。 ネトの言葉を借りるのなら、ユウトはハンサムを引き寄せる磁石でも持っ…
カシオ
やられました。 カシオ先生の描かれる作品の、心がざわざわとかき乱されるような読後感がとても好き。 今作もこの終わり方が1番美しい気がします。 2人の夏恋が描かれたこの先に訪れる秋や冬、春はどうなるのかなと思わず想像したくなる。 私は続きは不要かなと感じました。 退屈な日常、退屈な田舎、退屈な学校生活。 そんな新鮮味のない生活の中に突如現れた「東京から来た転校生」という名の異分子。 …
仔縞楽々
可愛いカップルがお好きな方にぜひ読んで欲しい…! 極道一家・桜咲組の1人息子である冬夏(とうか)と、冬夏を溺愛してやまない幼馴染兼用心棒の都(みやこ)の、高校生らしく瑞々しい恋模様が描かれている今作。 甘酸っぱい恋のその裏に、極道一家というピリッとしたスパイスも入っています。 仔縞楽々先生の甘さたっぷりの可愛らしい絵柄とヤクザものって、ある種かなり対極にあるものだと思うんです。 しかし…
栗城偲 小嶋ララ子
あぁ〜〜、どうしよう! どうしようもなく可愛い…!! なんでしょう、この可愛さあふれるお話は…? 箱推しならぬ箱愛でしたくなる、綿菓子のようなふわふわとろける可愛さがたっっぷりと詰まった幼馴染ものでした! 男百合カップル(というのですね…!)、初めて読みましたが良いですね! 以下、可愛いしか言えていない感想です。 宇雪と嵐は昔からの幼馴染で、お互いの事を世界一可愛い!と思い合ってい…
沙野風結子 梨とりこ
童貞萌えの方、軍服好きな方に特におすすめしたい作品です。 大国・ガイゼル帝国と敵対する、謎に満ちた貧しい小国・ラカン神国。 長年大小様々な小競り合いはあったものの、本格的にガイゼル帝国の圧倒的な武力と戦力の差に制圧されていく。 今作は「神の人形」「神の愛人」「神の囲い人」と、それぞれ異なるCPの連作オムニバス形式で描かれた作品です。 異なるCPではありますが、ちゃんと話が繋がっているの…