まななまんさんのレビュー一覧

ダッドマイラバー コミック

九日雫 

友人よ、ありがとう

お金のためにパパ活を始めた真都と、家政夫を雇うつもりが間違って出会い系を利用してしまい真都を雇ってしまった佐古さん。真都はわりと最初から意識していましたが、最初は噛み合わない2人…でも一緒に過ごすうちに、佐古さんにも特別な感情が!挿入はしてなくとも、深い関係になることができたんですが…正式に交際してるわけでも告白したわけでもないので、佐古さんから"パパ"としてお金を渡される真都…

2

君はベータ コミック

アサナエアラタ 

好きな香り

"君は"シリーズ3作目のようですが、私は1番好きかもしれません。α×βのお話です。
静夜と朝陽は義兄弟で両片思い。βの朝陽が、擬似Ωの香りを纏ったことで静夜が発情し、関係性が変わっていきます。朝陽に対して、義兄弟や親友である関係性を壊したくない、という気持ちから、恋心は封印しようとする静夜。そして、番を作ろうとする。でも、いざΩの叶先輩と番になろうとした時に、朝陽が思いを伝え…

2

オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ! 1 コミック

山野でこ 

頑張れ柴咲くん!

ツッコミどころ満載で面白かったです^^コミカルなんですが、好きと告白してきた部下に、上司が意識して、惹かれていってるのが伝わってきて、めちゃキュンキュンしました!BL編集部の上司と部下の恋…良いですねぇ∩^ω^∩
特に、部下の柴咲くんが、なぜ上司の副成さんを好きか…それが素敵なエピソードなんですよ!!幼き日、家庭内で寂しさを拗らせてしまった柴咲くんが、本屋で万引きします。それを見つけ、諭して、寂…

3

親友のいきすぎスキンシップ コミック

晴屋うまこ 

核心をつく当て馬にハッとさせられました

二作品を楽しめます( ^ω^ )
ちなみにタイトルの"当て馬"は、表題作ではない"駄犬、むしゃぶりつく"の感想です

表題作は、"好き"という感情や相手の思いに鈍い受けの春一が非常に可愛く、そんな春一に小出しに快楽を覚えさせ夢中にさせながら徐々に自覚させていく夏樹がカッコ良かったです。夏樹は、見た目の取っつきにくさから周りに馴染めな…

1

10年目、シナリオ通りにいかない恋 コミック

椋太郎 

高めあえる関係

ラスト泣きました。
10年付き合ってる恋人は、同じ役者で、尊敬する人で、追いつけない人。私生活だけでなく、仕事でも、相棒になれるくらいの存在になりたい。同業者の恋人がいる人には特に気持ちがわかるんじゃないかなと思います!!!それでも、まだまだなれないもどかしさ…一誠くんのそういう心の葛藤がEDを起こしたり、都さんに対してのコンプレックスを抱かせて、衝突を起こします。
どう一誠くんが自身に打ち勝…

2

いじわるしないで手加減してよ コミック

リオナ 

揺れる感情に共感

ラストでめっちゃ泣いた作品です!恋する気持ちを、仙波さんサイドでも矢部さんサイドでも読んで楽しめる作品だと思います(^○^)

好きだから気が付かれないようにしたい、つれない態度をとってしまう…矢部さんの不器用な恋心や心の声が微笑ましいです。嬉しいはずの同居(仙波さんの居候)、告白、でも"俺を好きなはずない"と半ば諦めのような切ない気持ちに、"なんで分かんないんだ…

1

僕たちは運命に嫌われている コミック

KINACO 

幸せとは

まさに"命がけの恋"でした!
αとしての葛藤、後天性Ωという稀な体質、運命では無い相手、抗う覚悟、幸せの定義、
"自分ならどうするだろうか"と色々な事を考えさせられる作品でした。

努力ではなく"αだから"と判断されることを嫌がっていた九條くんに、唯一"αだから"とは見ないでいてくれた八尾くん。これがどんな意味…

1

孕むアルファ擬態するオメガ コミック

宝井さき  水壬楓子 

どっちでもいい

終盤の黎司に痺れました!!(黎司:α、真頼:Ω)
αとして偽って生きるΩの真頼が妊娠し、Ωであることがバレそうになるシーンです。どうやって乗り切るのか…正直無理バレるってハラハラしてたんですが、黎司は自分がΩで、真頼とは番関係だと周りに伝えて、真頼の立場を守ろうとするのです。そこが素晴らしくてお気に入りです!!

愛する真頼を手に入れる為なら、自身がαであろうとΩであろうとどっちでもいい。世…

6

ぼくと彼が結婚に至った理由 コミック

桜井りょう 

好きだから悩む

同性婚がOKとなっても、家族にどう打ち明けるかや、どうプロポーズをするのが良いかなどを悩む姿に感情移入ができ、愛に溢れた作品でした。特に光也に感情移入しながら読んでいました。
お互いのことで悩んだり、匠くんを思って喧嘩っぽくなったり、武晴と光也が、友人・恋人・家族という色々な関わり合いの中で変わっていく感情、それから一途に変わらない感情、両方が伝わってきて素敵でした。
ただ、こんなに武晴は光也…

3

王子様は捨て猫になつかれたい コミック

井伊イチノ 

惹かれる姿に共感

好きになるってどんな気持ちだろう、そんなゴローが根湖くんに恋をしてアピールする姿が可愛かったです!
根湖くんがゴローに惹かれていく様子、凄く共感できました。中でも、"ゴローは俺と同じなんだ"のシーンがお気に入りです。人間なんだから、それぞれ違うのは当たり前だし、個性も大切だし、全てが同じ価値観はありえません。でも、ここって言うツボが同じだと、それが惹かれるきっかけになると思い…

3
PAGE TOP