total review:291205today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/39(合計:385件)
ん村
ももよ
ネタバレ
橋本くんと白瀬さんの初々しい日々を描いた3巻。 あの北海道旅行から早1年が経とうとしているのに、未だに恋人らしいことが自分から出来ずに悩む橋本くん。おいおいもう1年だよ〜と言いたいところですが、そのモタモタさも良い。 BLでこんな風にのんびりなカップルはあまりお見かけしませんが、この2人ならしょうがない。 白瀬さんの嫉妬や独占欲なんかも垣間見れたり、登場人物たちの学生、児童時代の話もあり、一…
田倉トヲル
主人公カップルは最初だけでしたが、今回は宮井くんの中学時代のお話。 宮井くんの世界がどんどん広がって、現在の宮井くんになっていく過程が見られます。 どんな恋をしていたのかすごく気になっていたので、グイグイ読ませて頂きました! だからこそ、一ヶ月ちょっとという期間が引っかかって、悶々してしまいました。 気になる!! 癒やして〜しばちゃん、野宮〜という気持ちです。 早く続きが読みたい。 …
のみ✕しばの3巻です。 初Hのレクチャーから彼氏の実家にお泊り。 そして、当て馬登場。 もう、BLのドキドキとキュンキュンの要素が入りまくった3巻です。 二人のイチャイチャもたまらない!! 野宮が御子柴を見て、可愛いと感じる場面が何箇所もあるのですが、その全てに同意!!あぁ、可愛すぎて私の方が耐えられない位。野宮の精神力凄いです!! 3巻でもまだまだ初々しいこの2人。 でも、それがい…
Pポイント
付き合っていた男が自分を振り、同僚の女と結婚。 ショックのあまり会社を退職し、その足で東京から北海道へ飛んだ塩田。飲み屋で意識をなくし、気付いたらある一家に。。。 最初はあり得ないことばかりだし、エロエロだからそこまで内容もない感じなのかと思いきや〜 ホントしっかりした内容で、考えさせられることもあるし、家族や未来などゲイであるから向き合わなければいけないことを乗り越えて幸せになる2人が凄…
もう、ずっとニヤニヤしながら読んでました。 寮でお付き合いがバレると部屋別々という規則ができてしまい、告白しようとしていた2人の勢いが、一旦収束。。。 そんな中、修学旅行に。様々なハプニングが起こるたびに、たまらなく可愛い2人!! 御子柴の可愛さだけでも鼻血ものなのに、2人が一緒だと最高! 修学旅行の話も楽しいけど、その後の告白の話がなんかイイ。構えて、構えてきたのに、ここ?!この場面で?…
朔ヒロ
フェロモンが結晶として見える朱音。朱音の中学乃保健医牧瀬。結晶が見えるせいで、体調を崩しがちや朱音を保健室で看病したのが出会い。 そんな2人が数年後偶然街で出会い。。。 朱音がチャラそうに見えて、純真なところが可愛くもあり心配にもなる。たぶん牧瀬先生はこんな気持ちからだったのでしょうね。受にばかり目がいく私ですが、この作品攻の牧瀬先生の人柄が本当に良くて、保健医をするために無理にα用の薬を…
木下けい子
木下先生の作品は、本当安心して読める!! 悪い意味ではなくて、絶対に面白いのは確定しているし、その上で話の展開がよめず、いつものめり込んで読んでしまう。 今作品、しょっぱなから結婚式なのに、ラブラブさが全くなくて。。。読んでいるうちに、状況把握ができました。本当面白いです。 こんな二人がいずれラブラブなるんでしょ?!そう思うだけで心弾みます!! 続いています。一冊では終わりません。 じっ…
依子
警察官と大学生のお話。 受が小柄で童顔、攻は警察官なのでがっちり長身という体格差。そして、受けは一人暮らしの寂しさを感じている。料理上手で、攻の胃袋を掴む。 もう、大好き要素がふんだんに盛り込まれた内容でキュンキュンしました。 攻は警察官だからなのか、面倒見が良く、ある程度常識があり、それが受にとって恋するきっかけ。 受の方がアタックするの可愛かった。 添い寝ページがほわっと幸せになるの…
腰乃
『部活の先輩に迫られてます』のスピンオフ。 部活の〜は、だいぶ前に読んでいました。主人公が、あまりの変貌ぶりに、誰?!となり、上記の作品を読み返すほど。 何でもテキパキこなして、バリバリバスケをしていた牧野が、あんなガリガリ、ネガティブ男になるなんて。 という感じのところから始まります。 腰乃先生のスピード感ある展開がホント読んでいて心地よく、楽しい!! こちら全3巻なので、二人の関…
佳門サエコ
物凄くエロいのに、それだけじゃなくて、心にくる内容にキュンとなりました。 表紙が際どいのと、タイトル通り乃展開なのだろうと、手を付けないでいた作品ですが、本当に読んで良かった。 絵の美しさや、濡れ場の凄まじさもおすすめですが、互いが実はずっと想い合っていたことを、ジワジワ展開していくのが、物凄く良いです。 旅行最後の駅の場面が好きです。