total review:286205today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/100(合計:992件)
児島かつら
東雲月虹
ネタバレ
好ましい絵柄で内容も切なそうだなと思い購入させていただきました。 大学からの友人同士でカフェを営む夢を実現出来たなんて楽しいだろうな。 晴海もゲイでお互い恋愛の意味で好きでも簡単に行動にうつせないのもわかります。 にしても公彦は清々しいまでにセフレの敬太とヤッてましたね…。 敬太は好きだから、というのも納得ですけど 自分とこのバイトくんとそうなっちゃうと晴海に対して気まずくなったりしない…
鈴丸みんた
イタリア育ちってだけでも相当キザったらしい気がしますが 心の場合はとても素直で嘘のないコなんだなという印象です。 純日本人の灰慈にしてみれば褒められて恥ずかしいしストレートな言葉に戸惑いを隠せず 困ってしまったでしょうけど やっぱり本心を伝えあう事の大切さを教えてもらえて 男としても人間としても成長出来たんじゃないかと思います。 チャラそうな灰慈が畑仕事をしているギャップ、 農家の未…
ゆいつ
REVERSEってリバの事ではなかったんですね。 勝手にそうだったらいいなと思ってしまってすみません。 ゆいつさんのお描きになるずっしりとした質量の体格とエロ、 これでもかと見せていただけて満腹です。 基本的に無理矢理は好ましくなく、甘い愛のあるHがよいのですが 浮島刑事がめちゃくちゃイイ顔で感じているので嫌な気持ちにはなりませんでした。 しかも多少強引に抱いても頑丈そうというか…。 …
那梧なゆた
おしゃれ男子のイメージが強い那梧さんですが ぶっきらぼうな庭師の春潔が新鮮でした。 腰にぶら下げている道具一式とか作業着かっこいいです。 でもめっちゃピアス開いてるし 実は恋愛下手で非常にシャイなところも意外で楽しかった! 普通にしてるとクールなのに 郁美の前ではすぐ顔が赤くなっちゃってピュアいなぁ。 大学生の郁美は優しいんだけど突っ走ってしまうところもあるので これも若さだね~と…
社内のエレベーターで、須藤と金城が上司に挨拶しています。 新しいプロジェクトの件で 「須藤君には期待してるからね」と言葉をかけてきた為 「ご期待に応えられるよう、全力で進めて参ります…」 返す須藤の声と表情に途中で変化が……。 隣にいる金城が無表情のまま須藤のお尻を撫でて揉んでいるのです。 「頑張ってくれよ」と上司がエレベーターを降りると 閉じた中から「バカ者!!」大声とゴッと殴る音…
U
冷たそうで厳しい上司・須藤さんは 電車内で痴漢されても冷静に対処しそうな印象だったのに あんなに乱されちゃってヤバいですよ!!! ろくに濡らされてもいないのに後でも感じちゃって……天性のものですかそうですか。 やる気の無さそうな部下・金城のふてぶてしさは 上司の弱みを握ったせいにしてもなかなかの強心臓でした。 須藤のあのトロ顔は普段からは全く想像出来ないので 何度でも見たくなる金城の…
三津留ゆう 乃一ミクロ
週刊誌編集部の芸能班・柴田はゴシップ記事を意義のあるものだと思っておらず 事件班へ異動を希望しているのは正義感ゆえでしょうけども それもまたお仕事なんですよね…。 人気俳優のスクープなんて簡単なものではありませんが ここで登場する元(?)凄腕カメラマン・佐治がいい意味で男くさいタイプでした。 24歳の柴田からすると14も上ですし 初対面の悪印象と取材中に無理難題ふっかけられて なかな…
はやりやまい
これもう泣いちゃうヤツじゃん……ってタイトルと表紙で思ってしまいました。 旅の始まりからすでに恋を終わらせようとしている穂村の哀しさ、 男同士だからこそだなぁと沁みます。 でも、それこそ当て馬の女性に言われたように 一人で勝手に決めていい事じゃないな??と。 高瀬が最近ずっと冷たくて、旅で少しも楽しそうにしていなかったりなら もうここいらが潮時だと決断してもいいかもしれませんが 高瀬…
藤代葎 麻生ミツ晃
男くさくてデリカシーのない刑事・住吉と 物静かだけど住吉にだけツレない臨床心理士・東宮の恋物語ですが 患者であった一人の青年が亡くなった真相を解き明かすことも重要なので ただ単に大人のラブストーリーというわけではありませんでした。 住吉が東宮にアプローチしても東宮が相手にしてくれないので なんで一度だけでも関係を持ったんだろう…と序盤は思うわけですが 東宮の回想シーンが来て納得です。 …
春田
300ページ超えのコミックスはかなりずっしりきますね。 内容もバラエティに富んでいて 切なめ、ゆきずり、コメディ、ほんわか、それぞれが春田さん色の短編集ですが 特に好きなのは 『昼下がり憂鬱デリバリー』です。 苦手だと思っていたイケメン宅配ドライバーが、 実は人懐こくてとても変わったヤツだったという読み切りのお話。 こういう楽しい感じの変態(言い過ぎ?)を描くのがホントお上手www …