まるで、ウサギみたいで愛らしい

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作逃した魚

織田隆,31歳,元弁護士で市ヶ谷の補助者
市ヶ谷久義,41歳,地味な司法書士

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

枯れた生活を送る市ヶ谷の前に現れたのは、三つ揃いのスーツを着こなす漆黒の王子様…。 
エリート風味の年下×地味っ子オヤジ。大人の年の差ラブ?

男の恋人ができてしまった――趣味の釣りと、美味しいお茶と和菓子があれば幸せ。そんな冴えない中年司法書士・市ヶ谷のもとへやってきた新しい助手は、元弁護士の肩書きを持つ超ハイスペックな男・織田だった。有能すぎる部下を持て余し気味だった市ヶ谷だが、真っ向から好意を示されついに禁断の一線を越えてしまう。見た目はもちろん、仕事の面でも優秀すぎる織田に釣り合うとは思えない…そう思いながらも、年下の男に甘やかされ久々の恋に溺れる市ヶ谷だったが…
(出版社より)

作品情報

作品名
逃した魚
著者
中原一也 
イラスト
高階佑 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
発売日
ISBN
9784576110349
2.9

(41)

(4)

萌々

(10)

(14)

中立

(6)

趣味じゃない

(7)

レビュー数
11
得点
108
評価数
41
平均
2.9 / 5
神率
9.8%

レビュー投稿数11

おっさん受け

おっさん受けばんざ~い
今回のおっさんも中々枯れてましたね~w
41歳とは思えない、年齢以上の枯れ様でした

できる美形×地味、は好きなカップリングのひとつ
受が、なんでこんな自分なんかにって戸惑ったり、つりあうかなって不安になったりするのが萌えるんですよね
おっさんはそんな地味という設定が言わずもがなついてくる
おっさん…最高だよっ(・∀・)

ていうか織田はとんだフケ専ですね
市ヶ谷が愛らしいってw
いや確かにそうだよ、そうなんだけどさ
愛らしいってww
いい大人になに言ってるんだよぅ、そんなに好きなんか~!!

…すみません
おっさん受け大好きすぎて、テンション上がりっぱなしです
もうふたりで隠居でもなんでもしてしまえばいいと思います

5

逃げた魚と逃がした魚

受けのオヤジが可愛かった!
オヤジ受けは受け付けなかったはずなのに、不覚にも萌えてしまった。
神とまではいきませんが、なかなか好きな作品でしたので萌×2で。

マイペースでおっとりとしていて、恋もしばらくしていない。結婚に関しても無頓着で、釣りや和菓子があれば満足。そんな枯れてるオヤジ・市ヶ谷(受)。彼の元に、寿退社する助手の代わりとして入社してきたのが男前エリート・織田(攻)。彼らはだんだん距離を縮めていって…というお話。

文章が綺麗でキャラも素敵で、進み方に違和感がなく、読んでいて楽しかったです。
攻め様の言葉攻めは特に萌えました。
受けのほわわっとした雰囲気も滾る!いいコンビだなぁと。
横槍的キャラで花沢さんという方が出てくるんですが、彼もなかなか素敵な方で。
歌舞伎の女形で、独特な雰囲気を纏った男性。
まあ、作中ではフルボッコですが←
キャラがいいと読んでいて楽しいですよね。
中原さんのキャラはいつも素敵で大好きです。

挿絵も作品を引き立てていて、とてもよかったです。
市ヶ谷の冴えない感じがもうたまらんかったです。

3

癒し系

素直で優しい癒し系オヤジが受け。
この癒し系オヤジ・市ヶ谷は、ガツガツしたところが全くなくて、人を疑うことも知らず、ちょっとつつくとすぐ赤くなったり、オタオタしたり。
弁護士として、人間の汚い面ばかりを見てきた織田がはまってしまうのは、もう自明の理。
市ヶ谷は、その素直な心のまま織田との恋に落ちてしまいます。
そんなある日、不動産取引の売り主として現れた歌舞伎役者の花沢は・・・

お話はとっても良かったです。
市ヶ谷がちゃんと報われて、罰を受けるべき人はちゃんと罰を受けるし。

高階さんの描く織田はとってもかっこいいです。
市ヶ谷の部屋に入り浸るじいさま達も素敵。
佐々木さんもカワイイ。
ただ、市ヶ谷がなぁ、、、
高階さん、絵がお上手すぎて、情けない顔がリアルよりになり過ぎ感が。
「41歳の取り立てて取り柄のないオヤジ」にしても、ちょっと、うーん。
この困り顔は、逆にちょっと生々しすぎて、引き気味。

3

枯れたおっさん!枯れすぎです(笑)

枯れてるってより、のんびりマイペースなのかもしれないですね。
市ヶ谷の枯れっぷりは実にほのぼの。
寿退社した女性もなんだかほわ~んとしていて、最初の数ページの2人の会話で、なんだかこの作品における市ヶ谷の雰囲気が決まった気がします。
すごい。技だな!と思います。

織田も、仕事においては完璧なんですが、それを鼻にかけるでもなく聞き分けもよく、ご近所の爺さんたちを何気に敬ってたりするのが見えるから、不思議な魅力でした。
カッコイイし仕事できるのに、「出来る男」って方向の魅力とは違うんですよね。

それに加えてヘンテコな癖が!
持ち物に名前を付けるとか、どこの小学生ですかっ!
可愛いんだよな~、カッコイイ男のこういう微妙にイケてないところが(笑)

お話の展開や、当て馬とのあれこれ、2人の距離の詰め方は、どちらかと言えば王道かな?
けど、この作品全体に漂う「まったり感」のおかげで、とても独特の作品に感じられた気がします。
中原さんのお話は、年寄りがとにかく元気で楽しいんだよっ!(笑)

そして個人的には、高階さんの描く「イケてない人」が初めて拝めて衝撃でした!
ホントにイケてないっ!!!
ぶっといハの字の眉!ちょぼっとした目!覇気の無い表情!
「なんぼイケてない設定でも、高階さんが描けば結局美麗でしょう」と思いましたが、まじでイケてなくて素敵でした♪

3

表紙に裏切られる。

ペンネームの感じとか作家さまの扱う設定やなんかのイメージから、シリアスで重めの作風なのかと思っていたんですよね。初めて読んだのは『極道は〜』シリーズですが、意外にカラッとした語り口にそのイメージは払拭されました。。

あらすじはほぼ読まないクチなので、高階先生のカバーイラストといいタイトルといい、なんとなく暗くてゾクッとするようなお話なのかなーと予想して読み始めたんですけど…、当ては外れて、ぷっすぷす笑わせてもらいました。

四十一歳、司法書士の冴えないオッサンの市ヶ谷と、元弁護士でデキる年下イケメン、織田のコメディタッチのラブストーリー。のんびりお仕事をして、合間に大好きな釣りに行って、仕事の大先輩(同業のおじーちゃん方)のお相手して…。このまま女性とご縁もなく一人でやっていくのかなぁ、なんて諦念にも似た達観をしつつあった市ヶ谷ところに、寿退社した補助者の後任として織田が事務所に入って来たことで、彼の人生は大きく変わるのであります…!

二人の掛け合いが可笑しかった。個人的にはツッコミ担当のようでいて実はボケ、っていう織田のキャラクターがツボで、二人の年の差が上手く効いてると思いました。あと、オフの時に見せる織田の私服姿を描写するシーンがあって、市ヶ谷が彼の露出した脚とくるぶしに注目しちゃっているところに思わずコーフン。わたしも、市ヶ谷=中原先生と同じ萌えだーっ!て。

中盤以降にちゃんと山場が設けられていてゴタつきますが、二人の誤解・すれ違いとしていい演出になっています。(結構物騒ですが。)オヤジ受けは好物なんですけど、市ヶ谷サンにはそこまで萌えは炸裂しなかったかな…。最後のエッチは気持ちが通いあったぶん萌えましたけども、なんたって普段のおっとりな彼の様子こそが魅力的なので、二人がお互いに惹かれ合うまでのやりとりをぜひ楽しんでいただければ、と。

先生によるあとがきも読んでて吹きました。

3

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP