ボタンを押すと即立ち読みできます!
巣作りして俺を待ってたのか?
オメガバースの良さをたっぷり味わえるお話でした。
黙っていてもちょっと他と違う最高のアルファなんだとわかってしまう攻め、黒瀬と発情したことのないオメガ五色。
奈良先生の表紙にひかれました。この絵だからこそ中原先生のお話の世界に深くはいっていけました。
軍服って良いですね。
萌2評価なのは自分が溺愛執着攻めにハマっており黒瀬が寡黙すぎて五色を好きなんだっていう気持ちの動きをあまり感じられなかったからです。
頭じゃなくて体で感じる衝動的な二人の始まりはドラマチックで夢がありました。だからこそ心の変化の部分がもう少し読みたかったです。
でも黒瀬が育てている子供たちは皆んな可愛かったし、悪役はマジで気持ち悪かったのでまた読み返します。
ん-…?試し読みして、ちょっと自分の中で期待値が上がり過ぎてたかも。
面白かったけど、お互いが惹かれ合う過程をもうちょっと深く丁寧に描いてほしかったかな。
ページ数がちょっと少なめだから駆け足気味なのかな?
攻・黒瀬が引き取った子ども達に言われてあっさり恋を自覚するのとか、ちょっとリアリティがないなと感じました。
まあ魂の番だから最初から惹かれ合ったと言えばそれまでなんですけど。
あと個人的に、お互い以外の相手とする描写がすごく苦手なので、そこも減点ポイントでした。
受・五色が黒瀬以外の男に無理矢理犯され、項を噛まれて番にされる描写。
しかも黒瀬が見ている前で。
これは苦手過ぎる…。
しかもオメガバースものの「項を噛んで番になる」って、一度噛んだら消すことが出来ないことが、オメガにとってもアルファにとっても一種の安心材料というか、特にオメガは「これでもう不特定多数のアルファを誘惑せず生きていける」という安心と、「これで自分は番だけのオメガだ」という安心だと思うんです。
でもそれがSアルファなら上書き出来るとなると、今作ではそれが良い方向で描かれ、黒瀬以外のアルファに無理矢理番にされた五色も、黒瀬がSアルファだったことで番を上書きしてもらえました。
でもそれって裏を返せば、これからもずっと五色は他のSアルファから更に上書きされ、無理矢理番にされるリスクがあるということ。
オメガバースの番契約に安心感を求める私としては、上書き可能っていうのが不安材料にも感じてしまいました。
うわ〜!!激萌えでした。
文句なしの神、神、神評価。
以下、ネタバレありのレビューとなります。
軍服 × オメガバース。最高の組み合わせ。
オメガバの無限の可能性を感じる作品でした…中原先生ありがとうございます✨
オメガバースあるある、Ωにとってとても生きにくい世界。
オメガは軍によって管理され、自由恋愛も許されていません。
「オメガを護る」という名目の下、婚姻も軍によって管理されています。(アルファを産ませるため)
う〜ん、すごい差別世界…!(・∀・; )
オメガがめためたに虐げられてる世界観って本当は得意ではないんですが、この物語は”戦い、抗い、大切な存在を守る男たち”が本当に格好良くて。
読みながら大興奮でしたよ。
この物語で鍵となるのが、アルファ、オメガの中にそれぞれ「Sアルファ」「Sオメガ」と呼ばれる特別なアルファとオメガがいること。
これが物語の味付けを何倍も濃厚かつ重厚にしてくれているんですよーーーー!
軍服姿の戦うアルファ攻め様はもちろん格好いいんですが、受け様の春(あずま)の格好良さもピカイチでした✨
過酷な運命に、体では戦えずとも精一杯抗おう、攻めと子供たちを守ろうとする姿が眩しかった。
個人的に一番ああ…!と心震えたのが、NTRによって意に沿わぬ相手の番にされてしまった春と黒瀬が再び体を重ねようとする前に、黒瀬がかけた言葉です。
もう、心震えた。まじで。しばらくそのページを凝視してしまった。
どんだけ深い愛なの……
見たことのないオメガバースストーリーに、二人の最高に最強な男達、+可愛すぎる子供たち!
文句のつけようなく、神✨でした。
オメガバース、と言ってしまえばそうなんですが、そもそもはあんまり好みではありません。が、中原一也さんが書かれているってことと、そこかしこで高評価だったので手に取りました。
で、良かったのは設定がちょっとオリジナルなこと。
普通のアルファ、オメガ、だけではなくさらに特別な、レアな「Sアルファ、Sオメガ」なるものが出てきます。それぞれの特徴が高められ、産まれる子供達の確率も違う。発情のタイミングや威力も。
それ故、攻めの黒瀬も、受けの五色も辛い思いをしながら生きてきてます。
黒瀬は種馬としてのみ期待されて、五色はアルファを産む為だけに。そんな彼らは惹かれ合うんですが、簡単には結ばれません。いや、体は結ばれるんですが、本当の意味での番にはなれてない。
それどころか…黒瀬の兄(黒瀬は妾腹)が五色を入手しようと画策するんです。
無理矢理、それも黒瀬の前で…さらに番にされてしまう。
ま、兄ちゃんは、やっつけられるんで、その辺りはストレスにはなりませんが、このシチュは苦手な人もいるかも。逆に私は萌えましたけど。(必ず黒瀬がなんとかするはず!と)
本来なら番を変えることは出来ないはずですが、これまた「Sアルファ」という設定が活きてきます。ちゃんと黒瀬が噛み直す、という事が出来たらしい。
子供達の描かれ方も良くて、黒瀬の仕事ぶり?と家の中での雰囲気がギャップ萌えな形で描かれています。そこへ入り込んだ五色がぴったりハマちゃったというか。
他の方も書かれてますが、私も黒瀬がDTだったことにはびっくりしました。ストイックというか五色を待ってたんですね。
続巻でどうなっていくのかが楽しみです。
最初の二人が出会うシーン、二度目に遭遇して五色が黒瀬にはじめて発情してしまうシーンが最高に良い。
連れられた黒瀬の邸には6人位の子供達。全員血の繋がった子供だと言う。
ちるちるの黒瀬の欄を見て、は? って思った方安心してください。全員黒瀬の兄の子供です。
こんな色気ダダ漏れセクシー男だけど黒瀬はちゃんと綺麗な童貞です。
好きとか愛とか言葉にしなくても、こっそりと無意識にしてた巣作りがバレて想いが通じあったのがオメガバースならではのうまみ。
Sアルファにしか発情しない五色を、黒瀬を餌に無理やり発情させて、黒瀬兄が抱き無理やり番にした公開NTRがたまらない。
アルファだから有り得ないが、黒瀬兄が脂ぎったハゲデブオヤジみたいな見た目なら無理だった。しかし容姿が整ってるのでNTRも美味しい。
文章、キャラデザとイラストが神。