コミック

  • 孕むアルファ擬態するオメガ

孕むアルファ擬態するオメガ

haramu alpha gitaisuru omega

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作孕むアルファ擬態するオメガ

籐院黎司,籐院一族の変わり者,α
沙倉之真頼,28歳,沙倉之財閥の正当な後継者,Ω

その他の収録作品

  • 宝井さき あとがき
  • 水生楓子 あとがき

あらすじ

日本を牛耳るアルファ一族・沙倉之財閥。
唯一の跡取りとして生まれた真頼の将来は
生まれながらに約束されていたはずだった。
しかし彼の正体は――オメガだった!!
正体を隠して生きる真頼だったが…!?
オメガバース大注目作!
甘すぎる描き下ろしマンガも収録!

作品情報

作品名
孕むアルファ擬態するオメガ
著者
宝井さき 
原作
水壬楓子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスDX
発売日
ISBN
9784799748107
3.8

(56)

(12)

萌々

(25)

(18)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
215
評価数
56
平均
3.8 / 5
神率
21.4%

レビュー投稿数7

そう来るかー…!という驚き

シーモアさんの「小説原作」特集に入っていて、試し読みして続きが気になったため購入し読んでみました。

財閥×オメガバース。
地位も気位も高い方々の中にはリアルだったら絶対に加われないし加わりたいとも思わないけれど、外側から覗き見るのは楽しい、という( ̄∀ ̄)

一番面白い〜!と思ったのは、やはり終盤のシーンです。
身籠った受け様のオメガ性がバレるピンチに繰り出した攻め様の一言!!!
その手があったかー!!
思わず「おお」と声が出てしまいました。これはびっくり、一番興奮するシーンだったな。

ただ、その後の展開には「んー…」と思う点もあり。

驚きのシーン後、受けがあっけなく真実を明かし、あれほどこだわっていた当主の座も手放しちゃうのは個人的には残念に思いました。
ふたり嘘をつき通して、真頼にはオメガのままで堂々と当主になって欲しかったなー、なんて。勝手な希望ですが…
でもそんなふうに違う結末も色々想像できるのも、楽しみの一つかもしれません。

0

覚悟と姿勢が良い

受けのために、ここまで自らを投げうつαがいたでしょうか。
自分自身の身をもって、窮地の受けを守ろうとする。
自身の持ち得る権力ではなく、身一つの丸裸の行動。その覚悟と姿勢が素敵でした。

内容としては、よくあるオメガバース。
抑制器のアイデアは面白かったですが、反動がきてしまうとΩへの負担が一気に押し寄せちゃうので大丈夫かな...と思ってしまいました。

全体的にあっさりな物語でしたが、最後の攻めの姿勢にあっと驚かされます。
その点は、読んでよかったなと思える部分でした。

1

愛を感じた

シリアスめなシーンが多かったですが
その中にしっかり甘さもあるオメガバース作品でした。

沙倉之財閥の跡取りとして、幼い時から重すぎる責任を背負っていた真頼。
アルファだらけの一族の中でオメガだというのを隠して生きるのは大変なことだったしょう。
そう思うと黎司との再会は真頼にとっては素晴らしいものだったんだなと感じました。
最初こそ欲望をはき出すためだけに身体を重ねたふたりでしたが、やはり運命の番というのもあって惹かれ合わずにはいられないというのが良かったです。

義兄に絡まれている真頼を助けたり
抑制器の臨床データの収集などと言って近付いて
何やら悪巧みをしているのでは…!と、黎司を疑った目で見てしまいましたが(失礼)
本当に裏がなく純粋に真頼を想って色々してくれていたところに愛を感じました。
そして真頼を掻っ攫っていく姿がヒーローみたいで本当にかっこよかった!

これからのふたりを応援したくなるような作品でした。

1

前半はドキドキ、後半は驚き

アルファの家系に生まれて、アルファ然として生きるオメガの主人公。
発情期の隠し方がセクシーすぎかっていう、感じですが絵の雰囲気とあっていてよかったです。
こどもの頃に因縁のあったアルファと再開して、互いのメリットのために関係を持つ、というのもすんなり理解できました。
そこまではスゴく好みで、ふんふんそれで、と鼻息も荒く読み進めた後半、びっくりするくらいオメガの主人公が妊娠を受け入れていてびっくりを通り越して、中身がどうかしちゃったのかと思いました。
妊娠の驚きとか産む葛藤とかをとっぱらってのラストへの展開。
惜しい…非常に惜しい。ページ数不足なら上下巻にしてもよいのに、と思うくらいの前半の展開でした。
後半のあまりのご都合感に脱力してしまったので、評価は萌です。
あー…もったいなー…。

2

どっちでもいい

終盤の黎司に痺れました!!(黎司:α、真頼:Ω)
αとして偽って生きるΩの真頼が妊娠し、Ωであることがバレそうになるシーンです。どうやって乗り切るのか…正直無理バレるってハラハラしてたんですが、黎司は自分がΩで、真頼とは番関係だと周りに伝えて、真頼の立場を守ろうとするのです。そこが素晴らしくてお気に入りです!!

愛する真頼を手に入れる為なら、自身がαであろうとΩであろうとどっちでもいい。世間がどう自分を見ようが関係ない。真頼が真頼自身の"今"を維持したいなら、自分を頼れ。黎司の愛や覚悟を感じました。

全員が全員とは言いませんが、αは羨ましがられる存在です。プライドもあるだろうし、"α"であることを利用する人だっている。そんな黎司立場なはずが、αかΩかのこだわりはなく、ただ1人の愛する人を手に入れる為の迷いなき行動に、胸が熱くなりました。誰かを守る守り方が私には新鮮で、凄く印象的でした。

ハピエンオメガバース!面白かったです。

6

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP