ボタンを押すと即立ち読みできます!
この、『恋きらり、陰するり 』は、しっけ先生の作品で初めて購入させていただきました!
まず、攻めの方も受けの方も、色々あった同士だったので、そんなところに考えさせられながらも、後半ではかなりイチャイチャしまくってて、自分はとても好きな作品でした。
自分が、購入させていただいたのは、表紙がとても素敵だったからと言っても過言ではないくらい、表紙が可愛いです。私的に、読ませていただいてきたBL本の中でトップ3に入るくらい好きな作品です(((
文章がおかしくて語彙力がないですが、参考にしていただければと思います。
これは壮太くんの大優勝です‼️
猫カフェで野上さん見つけてからもうロックオンしてますや〜〜ん!!!
猫と寝てる壮太くんばり可愛いぬーに懐かれてるのいいなあ(≡'・'≡)
野上さんの悪いところは仕事熱心だからこそだと思うけど確かに言わなきゃ分からない一言一言が大切だと改めてわかりました。
たしかに、ハンバーグ作って楽しみに待ってたのに不安な気持ちになっちゃうよね、、ごめん寝第三者目線で、、( ; _ ; )
野上さんは口下手?というか本人には言わないタイプだったけど最後はそれはもう大好きさ丸出しだったのでちょーーーーーー好きでした‼️
てか普通に野上さんビジュアル神ってるかんね???
本当に絵が綺麗だ。
バツイチ年上ノンケ×健気年下ゲイのカップル。
終盤まで、受けに微塵も好意を抱いてない(嫌っては無いし冷たくもしない)攻め←←←思い込みの激しい受けという一方通行の関係なのが最高に萌えました。
受けの元カレは実はバイで、ゲイだと嘘をついて受けを浮気相手にしてた。二人で同居してた家に女を連れ込まれて、二人で寝るベッドでやってるところを見ちゃって傷心。
攻めの言葉をポジティブに捉えすぎて先走り、引越しをキャンセルして攻めの家に住んじゃったりする行動力が可愛い。それをはっきり「そういう意味じゃなかった」って拒否しない攻めも甘くて良かった。
しっけ先生の新作、とっても楽しみにしていました!
いつもキラキラな萌えラブを描かれる先生ですが、今回は少し大人なしっとりとした雰囲気です。
妻に愛想を尽かされたバツイチの野上は、勤務先のネコカフェで常連客の久米と出会います。
彼氏に浮気され、行き場をなくした久米を泊めることにした野上ですが、酔った勢いの久米に迫られてーー…!
離婚してやっと自分の失敗に気付いた野上と、ピュア故に男に利用されてしまった久米。
お互いに傷を抱えた二人です。
久米がスルリと野上の生活に入り込み日常を侵食していきます。
あれよあれよという間に居座っている、久米のスキルにご注目!
一定の距離を保ちながらも、本人も気付かないくらい静かに傾いていく野上の気持ちの揺れ、引き出されていく感情の変化がいいの!
同居当初、無断で家を空けた久米を心配しつつも探しに行かなかった野上。
それが後半、すれ違いから出て行ってしまった久米を一晩中探し回るこの変化!ここに萌える!!
心理描写を台詞だけでなく、微妙な表情の変化でも描いているので、1コマも見逃せません。
そして、何より多彩な表情をもつ久米が魅力的なんです!
笑顔、泣き顔、照れ顔……とにかく可愛い♡
猫に負けないくらい久米が可愛い♡♡
一番の推し顔は、5話ラストの泣き笑い!!
これ最高にキュンとした(´>///<`)
真っ直ぐに好意をぶつけるけど、ちゃんと野上を思いやれる所も好き。
「好きになってもらうのが難しくても一緒にいたい…」
久米の一途な想いや、猫みたいな久米が気になっちゃう野上の葛藤が切なくて、心がザワザワしました。
身体から始まった二人が、すれ違いながらも相手と向き合っていく過程が可愛くも素敵なお話。
感じやすい久米がとってもエロくて、お互いにすぐイっちゃうところも好み♡
ただ、ノンケの野上が同性に惹かれていく心理がもう少し丁寧だったら、もっと感情移入できたと思います。
それでも、描き下ろしで数年後もラブラブな二人の姿がみられたのは良かった。
野上がちゃんと覚悟を決めて久米と付き合っている事が分かるエピソードなので、とても安心しました。
※紙本修正:トーン+白短冊(ナイスです!)
おぉーーーーー!?(´⊙ω⊙`)
しっけさん3冊目の本なんですが既刊とは違って、傷ついた者同士が支えになっていくシットリした展開のお話でした。攻めはネコカフェ店員で、受けは甘えんぼうの猫みたいな子で、随所に猫の存在を感じられるのも良かったです♪
紙本は全プレペーパーの企画あり。
内容は両面描き下ろしのアフターストーリーだそうです♪
(応募〆切:2020.12.1/当日消印有効)
さて。内容はあらすじにも書かれているように、バツイチで傷を抱えた野上と恋人に浮気されて傷心な久米が、ひょんなことから一緒に暮らすようになり、少しずつ癒やされ恋になっていくストーリーです。
攻め:野上はノンケ。妻が突然書き置きを残して出て行ってしまい、ソレがトラウマになっていました。完全に吹っ切ることが出来ず少し陰を背負っている印象でした。
受け:久米は猫みたいな子です。フラッとネコカフェに通い詰めたかと思いきや、急にこなくなったり。懐けばベッタリ甘えるタイプっぽいけれど、懐いた人以外には素っ気ない対応をする。掴みどころがなくて可愛い子です。
ズルズルと一緒に暮らすようになる流れは、個人的にはちょっとモヤリとしました。断れない野上の曖昧さも、思い込みが激しくて依存体質っぽくみえてしまう久米も。野上は久米の告白を断ってたのにメンタルが弱いのか強いのか謎…。
でもですね。捨て猫と拾い主みたいなものか…?と思えば可愛く見えてくる妙がありました(﹡´◡`﹡ )野上にだけ懐いて一生懸命スリスリ甘えている久米猫が可愛いんですよ。好かれたくて必死になってて。野上と一緒にいられるのが幸せでしょうがないって笑顔を見せられるとキュン♡ときちゃう。
野上は最初、戸惑いの方がおおきくて(同居は野上が誘ったわけじゃなく久米が勝手にそう解釈しただけという…)、どちらかというと困っているようにも見えたんですが、一度飼ってしまえば情が湧いちゃってですね。久米がいないと淋しくなっちゃうんですよ(;///;)妻に逃げられたトラウマも重なって痛々しかった…。
そんなこんなで久米の片想い&好き好き(スリスリ)から始まるんですが、野上も気持ちを自覚して告白に応えるシーンはウルリときました(;///;)久米の笑顔が可愛すぎるんですよーーーー!!!
久米:「嬉しすぎてキスしちゃった」
の破壊力に胸打ち抜かれた…ズキュン(゚◇゚///)ドキュン
ノンケの野上が撃ち落とされる気持ち分かる…。
可愛いニャンコが懐いてくれる幸せプライスレス…。
野上が働くネコカフェも舞台になっています。ので、猫がたくさん!可愛い!!久米が猫と戯れてお昼寝してるとこ癒やされる~+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 久米は他の店員さんとも顔見知りで、彼女達とのやりとりをしてるときが特に猫っぽさが感じられて可愛かったです。野上が猫たちを大切にしているのもたっぷり伝わりました♪