• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作真夜中よりの使者

川口かなた
大学生
春日部まひる
幽霊

その他の収録作品

  • 書き下ろし
  • カバー下・7話直後のはなし

あらすじ

童貞をもらうために成仏しませんでした!

人を信じられず愛のない生活を送っている大学生のかなた。人付き合いは浅く、性欲処置はセックスフレンドと。
そんなかなたの前に、幽霊のまひるが現れる。まひるはかなたの未来の恋人だと宣言する。半信半疑で始まった幽霊との同棲生活。明るく素直なまひるにしだいに惹かれ始めていく。しかし、成仏までのタイムリミットは刻一刻と迫ってきて…。

作品情報

作品名
真夜中よりの使者
著者
昼夜いす 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ふゅーじょんぷろだくと
レーベル
POEBACKS Baby comic
発売日
電子発売日
ISBN
9784865896237
4.2

(48)

(27)

萌々

(10)

(8)

中立

(2)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
12
得点
201
評価数
48
平均
4.2 / 5
神率
56.3%

レビュー投稿数12

すれっからしのふりをしたピュア

幽霊とタイムスリップが合体したお話です。
最初から幽霊として登場するので、いつかは別れが来るんだろうな、と悲しいエンドを予想しながら読み進めました。
しかし。。。

主人公は、その場かぎりの体の関係だけを続ける節操なし。
そこへ、未来の恋人だという幽霊がやってくる。
最初は相手にしていなかったが、あまりにも健気に一途に、ときに迷いながらそばにいる彼の存在がどんどん大きくなっていく。

いつかは消えてしまう幽霊。
それが時間を遡り、出会う前の恋人と交流することで、未来は変わってしまうのか。

そのあたりが気になるところですが、主人公がすっかり別人になり、幽霊の予告通り本当の恋に出会うプロセスは感動的でした。

やっぱりハッピーエンドでよかったと思う。

1

No Title

これってメリバ...?
ハピエンではないですよね...
読んでから多分1年半は経ってるけど、なんっか頭の隅っこでふたりが居座ってるんよね...読んで一週間ぐらいはずっと気持ち沈んでたし...
私メリバ耐性なさすぎますわ...

けど、こんだけ記憶にずっと残ってるってことはよっぽど自分の心のなんかにハマったんやろうなって感じがします。

最後の方に霊感のある女性がまひるの霊が見えてたよってかなたに伝えた時のかなたのまひるは存在したっていう嬉しさ...?感動...?(語彙力なさ過ぎて(笑))
からのかなたの表情が忘れられへん...

先生続編お願いします...

1

ストーリーは良いけどちょっと長い

ストーリーは素敵です。
切ない系ですかね…タイムトリップ・ゴーストラブストーリーってとこかしら?

交通事故で死んだ未来の恋人・まひるが、過去にタイムトリップして大学生・かなたに会いにくるというもの。まだそんな相手になど出会ってもいないから、かなたはまひるのことを不審者扱い。
かなたの童貞を守るために来たと謎の使命感で、かなたの周りをチョロチョロするまひる。そんな2人の奇妙な生活を、しっとり&コミカルなテイストで綴った物語です。


予想はしていましたが感動系です。
恋人がゴーストとして会いにくるという時点で、何となく結末は予想できました。まぁ、ハピエンだとそうなるしかないよねって感じでしたので、とりあえず読後感良しで締めくくれたのでそこは嬉しかったです。


すごいボリュームのある作品です。かなり読み応えがあるので、ストーリーは丁寧に描かれています。
話の設定もアプローチは面白いんですが、長いな…という印象。もう少しコンパクトにまとめた方が、メリハリついたんじゃないかなという印象でした。丁寧な心理描写だと思うけど、かなたの心がかなたに追いつくのに時間がかかって焦ったくも感じました。話のトーンが一本調子なところがあったからかな、中盤はもう少しテンポ良くストーリーが運んで欲しかったです。


最後は逆に駆け足になっていたのが残念。そここそ!丁寧に追ってほしいと思いました。
特に、かなたとの初体験。これを描いていない時点で私のテンションは下がりました。かなたのトラウマ的なところでもあり、この作品の肝の部分でもあったと思うんです。克服したシーンを入れて欲しかった。まひるの言葉だけでは足りないです。それに、2人がどんな付き合い方をしていたのかも結局良く分からなかったです。

まひるが過去に行ったとこで、多少なりとも未来が変わるので、そこと現代との辻褄合わせが難しいと思いました。いくつかツッコミをいれたいところもあり…ページ数の割に雑なところも見え隠れしたのでそこは残念。

あまり深く考えずに読むことをおすすめします。であれば、すごくドラマチックな素敵な作品だと思います。

2

大好きな作品です!!!

設定がすごく好きで
定期的に読み返したくなる作品です
その度に素敵!と感じます

過程も丁寧でもっと色々な人に知ってもらいたいです
買って損はないかと思います!!!!!

2

この設定めちゃくちゃいい!

ウザいほど明るくつきまとう幽霊に憑かれた主人公。この幽霊まひるは、かなたの(自称)未来の恋人で…?というお話。
まひるにはかなたの童貞喪失阻止っていう目的があるんですが、かなたは同じ場所でぐるぐる悩んでる感じで、最初はあまりストーリーが進んでいく気がしません。二人の掛け合いは楽しく読めるけど、何が描きたいんだろう?とよく分かりませんでした。
かなたの内面は、かなりスローペースで描かれていきます。変化もとてもゆっくり。かなたはまひるに恋をして、投げやりだった自分を変えていくんですね。で、まひるは晴れて目標達成、かなたの目の前から消えてしまいます。
ここでこの設定の素晴らしさにはっと気づきました。未来から来た幽霊なら今のまひるは生きている!未来なんてこれからどうとでもなるってこと!なるほどね~っていう。希望が持てる明るいハピエンで最高でした。
終わり良ければ総て良し!中だるみはありつつも、読後感はとても良く、明るい幽霊と設定が好きでした。

1

未来をもかえた愛

大学生のかなたの元に突然現れた、自称未来の恋人・まひる(幽霊)
そんなふたり(?)のお話。

かなたはドライな性格でいつもスンッ…とした表情。
友達付き合いもなくはないけどさらりと浅い。
過去にあった出来事は
「恋なんて一生するつもりない」と言わせてしまうほどに根深く、かなたの心を閉ざす理由になっていた。
そんなかなたに付きまとう、未来の恋人と自称する幽霊まひるのおかげで
少しずつ感情が戻っていく感じが良かったです。

どうやって未来とつながるのか、まひるは本当に死んでしまうのか、など
気になるところがたくさんあったけど
最後にはちゃんとそういうところも回収してくれていてスッキリ読み終えることができました。

読み応えのあるボリュームのなかで
切ないところやキュンと甘いところなど
展開されていくお話のバランスが良かったなと思います。

欲を言うならばふたりの未来、まひるが目覚めたその先ももっと見てみたかったです。

1

奇跡が起きた”二人”の物語

とある事情で一生一人で生きるからもう恋なんていらないと思っている、ネコ専童貞のローテンション遊び人イケメンの大学生かなた(攻)と、自称「かなたの童貞を守るために現れた未来の恋人」のハイテンションマシンガントーク健気ワンコな幽霊(享年25歳)まひる(受)の、恋に臆病だったかなたが、恋に落ちて、信じるもの、守りたいものを見つける救済ラブストーリーです。
ちょっとネタバレ気味になりますが感想書いていきます!
参考までに書くと、幽霊モノですがホラー描写は全くありません。あと、攻め受けの表記はありますが挿入ありのシーンはありません。

電子で買ったのですが、なんとページ数281P!ボリュームたっぷりでした。
出会いから別れ、そしてその先をコメディありシリアスありでじっくり丁寧に書かれていました。

過去付き合ってた彼女たちとの行為中に勃たなかったことで失望されて以来、誰かに傷つけられること、誰かを傷つけること、そして大事な思いを寄せられても充分に返すことのできないことを恐れていたかなた。その心がまひるの明るさや健気さにによってじんわりとほどかれていきます。

幽霊のまひるは物質に触ることができず、かなたもまたまひるに触れることができません。唯一お互いに干渉できるのが「息を吹きかけること」。
一山超えたあとの二人のセックスシーンは、挿入こそなかったですが、キスの代わりに優しく息を吹きかけ、名前を耳元で囁きかけ、相手に一心に情熱を伝えているのがすごく伝わってきました。

そしてラストのモノローグ、冒頭のリフレイン、タイトル回収。
これから始まる二人、苦難を乗り越えた二人、それぞれの未来が明るく思える素敵な読後感でした。あとがきに作品に対する想いがギュッとつまっていて、いいなぁとい思いました。

ザ・ハイロウズさんの「日曜日よりの使者」、しんどい時に前向きになれる曲ですごく好きです。タイトルでは気づかなかったですが、作中でかなたの好きな曲として登場し、要所要所で描写されます。
「日曜日よりの使者」をギターで弾き語りしているかなたと、聴いてるまひる…想像するとたまらないですね!

(余談ですが、ムナカタさんとかなたの友達のその後が…地味に気になります)

2

未来は明るい...!

バドエンじゃないといいなあ、と思いつつ読んだのですがハピエンで良かったです。

初っ端、攻めだと思っていたほうが受け側だったので混乱しました。
混乱しましたが、受けに出会ってから攻めになったのだと思うと、たまらない気持ちにさせられました

結局、卵が先か鶏が先かみたいな出会いで、これがタイムリープものの醍醐味だとは思います。
最終的にはハピエンも見られて、変わった未来が見られるわけですし。
けれど、もう少し幸せな二人もみたかったなあ...!
ものすごく分厚くて過程も丁寧だったので、もっと!という気持ちになった1冊でした。

1

読んだあととても充実感のある一冊でした。



表紙から尊いが溢れ出ていて、普段レビューを見るかか試し読みをして買う方なんですが即購入しました。
後悔はありません!

死んだまひる(受け)が2人が出会う前のかなた(攻め)の元へ霊体でタイムトラベルしてからのお話でした。

自分たちは恋人だ!というまひるなんですが、過去の2人の関係について話す場面がほとんどなく、始終過去のかなたとの出会いや死ぬ直前の関係、馴れ初めはどうだったのー?と言う気持ちで読み進めました。

核心的な事はあまり話さないまひるですが、所々でまひるがいた世界のかなたを思い出す様子にかなたへの愛情を感じて見ているこちらまでノスタルジックな気分になりました。

また絵がキラッキラで画面がかわいいと尊いで溢れてます。

出来ることならこのカップルの2つの軸の出会いとその後のストーリーが読みたいです!

2

ある日突然やってきたのは・・・未来の恋人!?

今回は遊び人と言われる大学生と未来の恋人だという幽霊のお話です。

攻様が突然現れた受様との関わりで生き方を変え未来をみつめるまでと
未来の短編を収録。

攻様は見た目がカッコイイためにモテるものの人が信じられず、人付き合い
は浅く、性欲処理はセフレですませている大学生です。

ある金曜日、誰も捕まらずに部屋でオナっていた所に見知らぬ男が現れて
「一生のお願だから僕と出会うまで童貞でいてほしい」と懇願される事態と
なり、パニクってしまいす。

攻様の部屋に押し入ってきた男こそが今回の受様になるのですが、なんと
彼は攻様の未来の恋人だと名乗り、交通事故で死んで幽霊になったと言うの
です!!

受様は攻様に会いたい一心で時を超えたと言いますが、そもそも受様は
攻様の好みなタイプではなく、タチでもなく、誰も好きになったことがない
のですから、自分の恋人であるはずがないと思いますが、受様は神様が
「攻様を守るために」ここに来させてくれたのだと言います。

そうして受様は攻様の大学にまでついてきて何かと構いたがり、攻様は
そんな受様に怒鳴り返したりするのですが、受様の姿は攻様にしか見えず、
攻様は虚空と話す男と噂されるようになり、攻様を写した写真にはおぼろげ
な影が映りこみ事から、攻様の周りはにわかに騒がしくなるのです。

しかも受様は攻様にエッチしよ、フェラするよと迫りますが、正しく幽霊な
受様は通り抜けるは得意でも透けて触れないから何の役にも立ちません。
唯一出来るのは息を吹きかける事くらいで、セックスはおろか、手をつなぐ
事さえ叶わないのです。

果たして受様は本当に攻様の未来の恋人なのか!?
そして幽霊となってしまった受様の未来とは!?

電子連載をまとめての紙書籍化で誰にも心を預けられない攻様と未来の恋人
だと言う幽霊の受様の恋物語になります♪

攻様にしてみれば誰かと一緒の未来なんて考えられないのに、未来の恋人だ
と名乗り、しかも事故で幽霊になったという受様は未知の生物以外の何者
でもありません。

しかも誰にも理解されない自分をわかっているようにいう受様に苛立ち、
関りを断とうとしますが、幽霊となった受様だって本当は辛いと気付いた
事で少しづつ攻様は変わっていきます。しかし、受様が幽霊である事は
変えようがなく・・・

幽霊である受様がどうなるのかはわりと想定内ですが、攻様にとって受様
との出会いは自分自身を変える大きなターニングポイントとなります。

気になる点はなくもないですが、最初からけっこう奇想天外な設定なので
あまり深く突っ込まず考えずに心情の変化を楽しみながら、ラストを想像
しながらワクワク読むのが良いのかなと思います。

カバー下に未来の2人の出会い直後のお話が収録されているので、カバーも
ペラッと捲ってくださいね。

2

背表紙の分厚さに驚く一冊

厚い!背表紙が厚い!
ものすごいお得感♥
読み進めていくと感じる、確かな満足。
こんな素敵な作品を800円+税で楽しめるのは
コスパよすぎでしょう✨

このお話は大学生と幽霊のお話。
ある日突然自分の前に「未来の君の恋人だよ」と言って
幽霊が現れたらどうしますか?というおとぎ話のようなBL。

何事にもローテンション。
カラダは満たすけど恋はしない…そんな大学生かなた。

自称・数年後のかなたの恋人まひるは明るくて前向き。
彼が幽霊になって現れた目的は
「かなたの童貞を守ってハジメテをもらう事」

幽霊のまひるは承認できるクセに、惹かれていく自分の心は信じられない。
不器用すぎるかなたの表情に、次第に色が差していくのがもうね…尊い✨

幽霊という存在に加え、まひるはタイムリープしてるから話がややこしいトコもあるけど、やっぱり幸せに泣ける結末はいい。

4

唇に感じる吐息

死んだ恋人が幽霊になって現れる!かと思いきやまひるはかなたの未来の恋人なんですよね!つまり現在のかなたはまひるのことを全く知らない、ましてや恋人なんかじゃない。未来と現在が交差して面白い設定です。この辺からセオリー通りの話ではないと感じていたんですが、読んでみたら本当によかった…泣きました。もう泣いて泣いて嗚咽が出ました…。

まひる、彼の笑顔は本当に優しい顔をしていますね。優しさと愛おしさがにじみ出ていてこんなに綺麗で幸せなのに涙が出るんです。
最後まで幽霊のまひるに触れることはできなくて、キスもふっと吐息を感じるだけ…このキスの表現が劇エモです…。
幽霊という超常現象的な設定ではあるけど都合よく触れられるような奇跡は起こらないんですよ。そこがまた切なく、でも幽霊のまひるはこの世界のかなたの恋人ではないから、これでよかったんだと思います。かなたは自分の世界のまひると、2人にとって初めてのキスをしてほしい。ちゃんと2人で最初から恋をして思いを積み上げていって欲しいですね。

作中は泣かせるぞ!といった雰囲気が全くなく、むしろいきなりエロも飛び込んできて明るいトーンなんですよね。けれど明るさの中に潜む隠しきれない切なさ。その対比が自然と涙を誘うんです。

またまひるは幽霊ですから、まひるが消えた後その存在を示すのはかなたの記憶だけ。かなたはとても怖かったでしょうね。何も証拠がない、自分を信じ切っていいのかもわからない、もしかしてあれは夢だったのでは…?そんな時にアパートの霊感のある女性がやっとまひるのことを証明してくれた。幽霊でもこの世界に存在していたって。あぁこれは泣かずにはいられません。かなたはやっとまひるのことを他の人に話せます。そして自覚する恋心。切ない、切なすぎます。初めの頃と最終話のかなたは全く別人のよう。それほどまでに恋によって成長した。このかなたの変化が嬉しい。

そして後書きを読んでまたエモいな〜と思ったのは、作者様が6話以降の執筆の際に世界のいろいろな情勢を鑑みて、ご都合主義でも未来と希望のあるお話にしようと幽霊のまひる生存に舵を切ったとのこと。
つまりそれまでのまひるは作者様の中では本当に死んでいたんですよね。だから5話の最後の『バイバイ』は本当に別れの挨拶だったわけです。
それがまひるにとっては奇跡が起こり一転生存ルートに入りました。現実と物語が交差して奇跡が起こったの激エモではないですか……。
描き下ろしで目覚めたまひるのところまで息急き切って駆けつけたかなた。まひるが生きてて本当によかった。ちゃんと希望を受け取りました。

文句なしの神評価!!!

15

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP