電子限定おまけ付き
少女漫画好きを隠してるリーマン
ってわりと見慣れてきちゃってて、
お話もよくある感じだとは思います。
でも絵が!イイんですよね~、全ページうっとり。
特に有馬の作画がめっちゃ好き。
名前から少女漫画みたいな北大路。
有馬の勘違いを念頭に置いて一話を読み返すと、
めっちゃ笑ってしまいました。
たしかに!すごい勘違いさせる言動してるー!
一人でぐるぐるするのも、悩み方とかも、
明るいので軽く読めて助かります。
くっつくときはモブから略奪の王道♡
北大路こういうの好きそう~とか思いながら見ちゃってました。
描きおろしの北大路もめっちゃ少女漫画してて笑いました。
こんな男子いないって!て言いたくなる系少女漫画ヒーロー(笑)
何度読み返しても飽きない作品で私にとっては宝物のようなシリーズです。
実はちるちるさんでレビューするのが初めてなのですが、まっさきに感想を書きに来ました。北大路さんと有馬さん、どちらも目が眩むほどのイケメンで、それなのに展開はしっかり胸キュンラブストーリー。
北大路さんがとにかく可愛くて、有馬さんは男らしい!
こちらをご覧になる読者の皆さんはこのページの情報でもう分かってるかもしれませんが、本当ならどちらが受けか攻めかは読んでみてのお楽しみにしてほしいなぁ。
須坂紫那先生の絵がとても綺麗で本当に大好きです。
それでいてエッチなシーンはしっかりエッチで、がっつり濡れ場を描いてくださるので、可愛いストーリーとのメリハリがあって本当最高です。
いつまでも続いて欲しいシリーズです。
少女漫画みたいな恋がしたいイケメンモテモテサラリーマンの北大路と、少女漫画のヒーローみたいな同僚有馬のお話。
定期的に挟んでくる双方の少女漫画ヒーロームーブにジワジワ来る面白さがありました。
しかし有馬の北大路に対する片想い事情がよく分からず残念。
いつどうやって落ちて、どのくらいの期間片想いをしていたのか、かなりフワッとしています。
優しさの積み重ねで好きになったのだろうとは推測出来るのですが、何か一つくらいエピソードが欲しかった。そもそも冒頭の飲み会以前、二人にどの程度交流があったのかもよく分かりませんでした。
最初のキスと終盤の展開から有馬が遊び慣れていそうなこともあり(それ自体は良いのだが)、描写に北大路への特別感がありませんでした。そのせいで片想いの切なさが薄く、キャラ設定として上手く機能していなかったと思います。
少女漫画ネタ部分は面白かったので、もっと全力でコミカルなストーリーの方が個人的には楽しめたと思います。
表紙のピンクカラーのイメージ通り
恋が始まるトキメキとドキドキがミックスされている可愛いお話です。
可愛いだけで終わりではなくしっかりしたキャラ設定とストーリーに毎回新鮮な気持ちで読み返しています。
少女漫画好きの北大路は高身長、高学歴、高収入、性格も顔も良く実家も太く欠点がない。
過去に漫画オタクなところを知った彼女に引かれてからちょっと女子が苦手になったノンケ。
そんな北大路が同期の有馬に少女漫画オタクがバレて個人的に仲良くなっていきます。
勘違いやすれ違いをコメディ要素を混ぜながら丁寧にストーリーは進んでいき読んでて口角上がりっぱなしでした。
王子北大路が太陽のような魅力だとしたら有馬は月です。男前で北大路のことが大好きなのに普段はクールな感じがすごく可愛いです。
作中に出てくる漫画のキャラデザが中学生くらいに読んでいた作品と似ていて懐かしいと同時に最初見た時は吹き出して笑っちゃいました。
寝る前になにか読みたいなって時によく手に取る作品で満足してぐっすり眠れます。
面白かったです!
ハイスペイケメン北大路。寄ってくるのは肉食女子ばかり。しかし彼は少女漫画が大好きで素朴なデートをしてみたい夢見る28歳なのだった…。
ほとんど話したことのない同期の有馬。
彼も少女漫画を読むとわかり、初めて打ち明け漫画部屋にも招待しコラボカフェに行ったり、自分の趣味を知っても引かない有馬と楽しく念願のオタクライフを楽しんで。
受け攻め見ないで読んだので、有馬の登場したときはどっちだ?と謎でした。
北大路が乙女思考だし、理想のデートも叶ってこれは…こちらが受けかな?有馬も男前だしと思ったら!
有馬が切ないよ〜。友達をやめるか付き合うなら抱けるかの2択なんだね(泣)
全体的に王道感がありますが絵がとてもキレイで読み応えがありました。
北大路が恋人になると王子様キャラになって有馬をお姫様扱いするなんて!でも好きだからなんだよね!