きのう何食べた?(17)

kinou nani tabeta

  • きのう何食べた?(17)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神5
  • 萌×22
  • 萌2
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
1
得点
39
評価数
9
平均
4.3 / 5
神率
55.6%
著者
よしながふみ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
講談社
レーベル
モーニングKC
シリーズ
きのう何食べた?
発売日
電子発売日
ISBN
9784065203095

あらすじ

きのう何食べた?映画化決定‼︎
17巻の内容は…
チキンピカタベビーリーフ添え
レタスしゃぶしゃぶ
肉巻きおにぎり
えびグラタン
サンマのガーリック焼き
鶏手羽先のポトフ
いんげんとにんじんの肉巻き
フレンチトースト
ほか…
2人で食べればいつもおいしい。

表題作きのう何食べた?(17)

ケンジ(矢吹賢二),美容師
シロさん(筧 史郎),弁護士

レビュー投稿数1

笑いあり涙ありの人生劇場

新刊発売してる事に気づかず、昨日急いで本屋に走った。なんてこった。しかし8月発売でも余裕で買える一般誌大ヒット作。BLレーベルとは違うな、と有難いけどちょっと複雑な気持ち。でもすぐ買えて良かった!

今回も素敵な人情話がたくさん。でも他のキャラ主役のお話が少なく私の目には2人の恋愛成分多目の巻に思えて大満足でした。異性カップルでも(子供の有無に関わらず)ここまで愛情深く相性良く関係を持続させるのは難しい。シロさん達も同棲を始めたのはアラフォーになってからだったし一緒に暮らすというのは楽しいだけでなく大変なこと。愛情だけでなくお互いへのリスペクトや思いやりがないと難しいよな…なんて考えてしまいました。

ちょっと内容ネタバレ触れますと最初の話はケンジからシロさんへの愛情深い話。シロさんの両親がホームに入り、息子として手続きなど頑張ってるのにいつまでも親に対してゲイである引け目が消えないシロさん。押しつけがましくなく「シロさんは大変立派な息子です」と伝えるケンジに感謝。ほんと私も立派だと思うよ。

1番好きだったのはケンジが佳代子さんの家で1人でご馳走になった時、シロさんの溢れんばかりの愛情を第三者から教えられたお話。佳代子さん夫妻も素敵なご夫婦。ケンジビジョンのシロさんが美しくてさすが彼氏目線と思ったのですが、何だか走馬灯のようで少し泣けた。この漫画も最終回へと近づいてきているのを感じて。

そして次巻予告のセリフが衝撃的でした。明るい調子で「…この先俺が死んだ後の話なんだけどさ」と切り出すシロさん。多分仮定の話だと思うけどこういう話題からも逃げずにちゃんと話し合う所がこのカップルのいい所だよなあと思います。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う