• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作転生の恋人―運命の相手は二人いる―

新森伊吹
22歳,医大生でモデル
巴慎也
21歳,バーのオーナー兼バーテンダー

同時収録作品転生の恋人―運命の相手は二人いる―

ヤクザ
巴慎也
21歳,バーのオーナー兼バーテンダー

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

旧財閥の御曹司だった巴慎也は、ゲイだからと跡継ぎにはなれないと父に告げ、勘当され今はバーの店長兼バーテンダーとして働いている。慎也には昔から見る夢がある。金髪碧眼の逞しい美青年に抱きしめられ、永遠の愛を誓うのだ。そんなある日、ハッテン場で会った強面の男にラブホテルに連れ込まれた慎也。男は、慎也の腕の星形の痣を確かめ、自らの腕にも同じ痣があることを見せる。男に抱かれた慎也に男は「何度も同じ夢を見ることはないか」と尋ねる。アローという男とシンという少年が永遠の愛を誓い抱き合う夢――ふたりは同じ夢を見ていたのだ。慎也の店にその男が現れ、柳と名乗る。柳はヤクザだった。そんな中、慎也は同じ星形の痣のあるモデル伊吹を知る。叔父の知人・才の手配で伊吹と会った慎也。伊吹もまた、同じ夢を見ていて「アロー」だと言い、「愛している」と慎也にキスを……⁉

作品情報

作品名
転生の恋人―運命の相手は二人いる―
著者
愁堂れな 
イラスト
笠井あゆみ 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
幻冬舎ルチル文庫
シリーズ
淫夢
発売日
電子発売日
ISBN
9784344848337
3.3

(13)

(3)

萌々

(2)

(4)

中立

(4)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
6
得点
39
評価数
13
平均
3.3 / 5
神率
23.1%

レビュー投稿数6

なるほど!これはなかなか!

シリーズ未読です。
ネタバレ無しの方が楽しめると思う。
こんなにネタバレ気にしてしまうの珍しいかも。

主要なキャラの設定よりストーリーに重きを置いている感じですね。
その分、脇キャラにめっちゃ興味が湧いてしまいました。

読み終えて気になってしょうがないのは、やはり才と愛の2人というところですね。

それと靖彦の本心が気になってしょうがない。
日記が気になる。
靖彦と幸哉の話が気になる。

とてもおもしろかったです。
あ、挿絵が多くて嬉しかった。


1

一途って怖いけどそこが好き

個人的にはこのシリーズの中では一番好きです。
前2作は割とすぐに結末の予想もできましたが、これは解らなかった!

ただ、CPがあまり好みではないのにも関わらず神にしたのは
ひたすら柳さんに惹かれてしまったからです。
結末を知った後、3Pの部分が本当にああああ・・・(溜息)となりました。

後は執念というか、もはや怨念というのか・・・が凄いなと。
萌キュン要素が欲しい方向きではないと思いますが、私は面白かったです。

3

なるほどそう来たか!

こちらは93冊目のルチル文庫さんの作品だそうです。
カバーの愁堂れな先生の既刊本の欄が、老眼には驚異に思えるくらい多作の作家さまです。

そして多作故に当たり外れが多い作家さまだと、個人的に思っています。

でも今作はとても面白くて、最後の種明かしには「なるほどそう来たか!」と思いました。

ただね、このカラクリ自体が神野才という天才が居なければ、解けなかったであろう事がモヤつくので萌2止まりでした。

才と助手の愛の描写が凄く記憶にあると思ったら、やはり他作品にも登場してました。
こちらの2人を主役にして、難事件を解決するお話にすれば良いのではないかと思ってしまいました。

最後の種明かしで才や柳が真実を隠したのは、若い2人に対する花向けの意味もあるでしょう。
ただやはり関係者2人が亡くなっているのと、柳の気持ちを思うとやり切れなさを感じました。

伊吹と慎也と3Pをした時の柳の訳が分からなかった行動が、最後まで読むと何となく分かるのですがあまり趣味が良いとは思えませんでした。

2

「生まれ変わったその後も愛し合おう」

面白かった。
夢に関わる三作目で、前二作と異なり、「淫」が入っていない。
SF要素のほうが濃いのかな?と思ったらそうじゃなかった。

「生まれ変わったその後も愛し合おう」
・・このフレーズが、全ての鍵になっていました。
意識に仕掛けられた時限爆弾みたいなもの。

一番怖そうな人が、一番思いやり深くて傷ついた人だった。
本編で才の推理で語られていますが、小冊子にハッキリ書かれています。
コミコミ特典SS小冊子「夢のまた夢」

真相のどんでん返し、最近読んだ中で一番構成が面白かった。
全部が分かると沁みる存在・・損な悪役が全部を受け止めていた。
優しくて、人の痛みが分かる人だから、見守って、死ぬまで他言しないで消えていくんだろうな
善い人って地味で他人踏み台になってしまいがち、と、読後シンミリしてしまいました。

4

運命の相手

笠井先生ホイホイで購入。でろでろ激甘3Pを期待したのですが、予想と違って、するっと読んでしまったので、中立にしました。が。これコミコミさんの小冊子が私にはめっちゃ良かったんです。より印象が深まると思うので、本編後ろに入れて欲しかったなあ・・・。本編230p弱+あとがき。

旧財閥の後継ぎとして生まれたものの、ゲイであるが故に実家に縁を切られ、叔父からの支援でなんとかバーを経営、生活している慎也。星型のあざを持つ金髪碧眼の美青年を愛し愛される夢をずっと見続けていたのですが、ある日その星型のあざを持つ男に出会い・・と続きます。

攻め受け以外の登場人物は
受け父、受け父の主治医、受け叔父、神野才・愛(松濤に居を構えるおそらく超金持ち自由人+助手(♂、超絶美少女)、ほんと何やってんのこの人)ぐらいかな。才さん愛ちゃん、便利だから「淫夢」「淫具」に続いての登場。

++ より内容に触れる感想

受けさんはどっちかっていうと健気さん・・・かな?ゲイだから世継ぎ作れないと告げて、実家から勘当されても何とか生計立てて一人で頑張ろうとしてるしな。なんとなく人生投げやりという匂いも少し感じましたが。

攻めさん(モデル)はいわゆるスパダリなんだと思います。登場がやや遅めだったので、うーん素敵カッコいいと惚れるタイミングが今一つなく。

攻めさん(ヤクザ)、この方をカップルと思うかどうかは微妙。もろヤクザ。きゃあカッコいい♡というより怖い。受けも怖がっているので、あんまり惚れるポイントが無かったのです。

ということでスルっと読み終えたのですが。コミコミ小冊子(ヤクザ視点)でめちゃ萌えました。勿体ない、あれを本編の後に入れてほしかった1冊でした。

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP