コミック

  • 弱虫オメガは溺愛されたい
  • 弱虫オメガは溺愛されたい

弱虫オメガは溺愛されたい

yowamushi omega ha dekiai saretai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作弱虫オメガは溺愛されたい

仁科拓海
るかの引越し先の管理人、α
伊波るか
ネットにあげたイラストが大ブレイクした青年、トリップした世界ではΩ

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

るかは人付き合いが苦手な内気な青年。話し相手は自作キャラの「ミミじぇる」だけ。
ある日ネットにあげたミミじぇるのイラストが大ブレイク、たちまち人気キャラになるが商品として消費されることに耐え切れず、るかは全てを捨てて地方への移住を決意。その途中飛行機が大きく揺れ、気づいたときには「オメガ」「アルファ」という耳慣れない言葉が飛び交う世界にいた。この世界にミミじぇるは存在せず、どうやら自分は「オメガ」になったらしい。困惑するるかに突然のヒートが訪れる。窮地を助けてくれたのはオメガ嫌いのアルファの青年・拓海だった。
ぶっきらぼうだが優しい拓海にるかは友達以上の感情を抱いてしまうが……?

作品情報

作品名
弱虫オメガは溺愛されたい
著者
今井ゆうみ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス ラブキスボーイズコレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784344855267
4.2

(42)

(18)

萌々

(16)

(7)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
10
得点
176
評価数
42
平均
4.2 / 5
神率
42.9%

レビュー投稿数10

No Title

るかが可愛かった!自分が作ったキャラクターが別物になったら悲しいですよね。ミミじぇるも可愛かった。突然オメガバースの世界に飛ばされたら私も困惑してしまうな。自分に自信がなくても優しいるかには幸せになってほしい。拓海さんと最後対話するミミじぇる笑ったwミミじぇるも過保護だよね笑。るかが新しい世界で描いたミミじぇるがまた新たな一歩を踏み出したようだけれど今度は拓海さんがしっかりサポートしてあげてほしい。なんだか癒される物語でした

0

みみジェル

ふんわりした可愛さで捩じ伏せられたい方におすすめ。

読後『抱きしめてもいいよ』と同じ作家さんだと気づき、ものすごい納得感。どちらの作品も詳しい説明はなく、ふんわりした可愛さで全てをねじ伏せてくる。作家で買ったら、一貫した物が得られる。表紙&タイトルと中身はあまり一致していない作品だった。自分は中身の方が好きだったから良かったけど、需要のある層に届かない気がしてならない。

不可解なところは沢山あるものの、なんだかふわっとした空気でねじ伏せられてしまった。みみジェルが可愛いからかもしれない。可愛いは全てを凌駕する。実際、この作品の可愛い部分はほんと全部好き。でも沢山ある謎の多さで萌2まではつけられなかった。それにしても可愛い。

0

No Title

おバカでかわいいお話かと思いきや、思ったよりも重かったです。
最初の、自分の作ったキャラクターが自分から(勝手に使われるようになってしまい)離れてしまって、すごくストレスの溜まるところから、かわいい自作のキャラの影響力で、なぜかオメガバースの世界へ。
どちらの世界で生きていくのか、現世(元の世界)に戻った時の好きになった人が他人の状態とか、考えるとすごく残酷で絶望的な気持ちになります。ふわふわしてるけれど、実はすごく切ない状態ばかりなのでは?!とか、表紙のかわいさとのギャップがあって、なんだか切なくて。最終的には幸せで、自分の作ったキャラが人気になりそうなところで終わって良い余韻でした。

1

オメガバースと言うよりファンタジー

今井ゆうみ先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
ファンタジー 3
エロ 2
オメガバース 1
な感じだと思います。

拓海さん×るかくんのカプです。

大事な自作キャラの「ミミじぇる」が、商品化など人気となっていく一方、仕事相手からの不誠実な扱いに耐え切れなくなったるかくん。仕事を辞め、遠くへ引っ越そうと飛行機に乗っていた筈だったが、気がつくと聞き慣れない「アルファ」や「オメガ」という言葉が飛び交ってて…。

今作はオメガバースものなのですが、それ以上にファンタジー要素が多くて驚きました。

物語り序盤では、普通の世界で生きていたるかくんだが、何故か気付いたらアルファやオメガなどの第2の性が存在する世界で、しかもオメガと診断されてしまう。更には自作キャラのミミじぇるまで存在しない。

転生もの?パラレル?それとも医者が言うように、るかくんに記憶障害があって、そもそもオメガバースの世界だったのかもしれないと、色々と疑問が残ったまま物語りは進んでいくので、個人的にはキャラ萌えどころではなかったですね。

更には、るかくんがぬいぐるみのミミじぇるに話し掛けているのは分かるのですが、ミミじぇるが存在しない世界でいきなりミミじぇるが動いて、るかくんに話し掛けてくるので、ちょっと助走も無しにるかくんとミミじぇるの、2人の世界が描写されたのには、どういうこと?と理解するのに時間がかかりました。

オメガバース要素は比較的あっさりめですが、ファンタジーぽかったり、るかくんとミミじぇるのやり取りなどが可愛くて読み易いと思うので、読んでみては如何ですか。

0

かわいいだけじゃない

イラストレーターのるかは、自分が生み出したキャラ「ミミじぇる」をいつの間にか奪われて、仕事に疲れてすべてをリセットするために遠くに引っ越すことにします。すると飛行機が揺れ…気がついたら病院の待合室にいます。
どうやら引っ越し先で記憶障害になっているらしい自分。病院で聞く「第二性別」「オメガ」「ヒート」と言われてもわかりません。
訳が分からないまま引っ越し先に向かいますが、自分のPCの中にもネットにも街にもどんなに探してもミミじぇるはいません。自分が「描かない方がよかったの?」なんて言ったからかとショックを受けていると突然身体に異変が起きます。
身体が熱くなり息も苦しくなり倒れてしまいます。そこに助けにやってきたのは引っ越し先の管理人の拓海。内気で家族や友だちとうまくやっていけなかったるかの世話を何かと焼いてくれます。
何度もバイト面接に落ちるるかにバイトも紹介してくれます。そんな優しい拓海に惹かれていくるかですが、拓海にはずっと好きな人がいると知ってしまいます。

この辺りはあっさりと物語が進んでいきます。
でもるかは軽く考えているわけではなく、拓海と一緒に過ごして楽しいことやΩだからαだから気軽に好きになったわけではないことなどちゃんと拓海に伝えられているので、物語が無理やり進んでいく感じがしません。

また、ミミじぇるがイマジナリーフレンドとして現れてるかとおしゃべりした、りるかの手伝いをしたりします。現れるたびにミミじぇるの洋服が違うことやミミじぇるに性別がないのは、るかがミミじぇるを心の中で大事に育ててきて、ずっとミミじぇるだけが友だちだったことも伝わりました。

そして二度目のヒート。なんとなく気まずくなっていた拓海がるかの部屋へやってきてヒートを治める手伝いをします。るかは拓海が好きだからうれしいけど、拓海には好きな人がいるのにΩだから助けてもらってしまうことに罪悪感を覚えますが、拓海の様子からもう好きだとは読者にはわかります。
その後にふたりはちゃんと話し合って互いに好きだと言い、初めて身体を繋げます。ここでもるかが自分の気持ちを上手に伝えたり、かわいい顔をしたり、とてもよくがんばったねと思えたのですが……。
夢のような幸せの初エチから目覚めると、またミミじぇるのいる元の世界に戻っています。

本当の物語はここから語られてきます。
実は今までいた世界はミミじぇるが作った世界で、好きな人が出来て幸せになったるかがミミじぇるのことを考えなくなったので、ミミじぇるの力が弱まりるかは元の世界に戻ってきてしまったのでした。
るかが嬉しい時も悲しい時もずっと一緒にいたミミじぇる。一番にるかの幸せを考え、自分を忘れるくらい好きな人ができたことを喜びます。ミミじぇるがいなくなっても強くなってがんばると約束するるか。公園でのミミじぇるとるかのシーンはとてもよかったです。

そしてミミじぇるの最後の力で再びるかはミミじぇるのいない世界へ。
最後に向けて、拓海とるかは拓海がΩを嫌いになった原因をスッキリとさせます。その時に頑なだった拓海に決着を付けさせたのは、同じように大事な友だちミミじぇると離れてちゃんと別れを言えなかった後悔を拓海にさせたくないというるかの想いが強かったからです。
前の世界のるかは何も言えない内気な性格でしたが、Ωにって拓海とはちゃんと話し合えるようになったのは、るかにとって拓海はミミじぇるの役目を果たしてくれる人でもあるのかな?と感じました。

そしてまたハピエンの先にはミミじぇるが……。
この物語の主役はミミじぇるでしたね!

かわいい前面推しの軽い転生物かと思いきや、思いがけないどんでん返しもありとても楽しく読めました。

0

【僕がオメガじゃなかったら、友達になれたかな(るか)】


エロス度★★★★★

おやおやおやおや。ノーマルな世界からオメガバースの世界にトリップしてしまうとは・・・なんと興味深い。

拓海とるかが紡ぐ祝福の恋物語・・・開幕。

オメガ嫌いのアルファでありながらるかを助けたり世話を焼いたりする拓海からの特別なアプローチにキュンとし、るかも拓海に友達以上の気持ちが芽生えて両想いになっていくピュアさがよかった。

拓海からの溺愛や弱虫で内気だったるかがオメガバースの世界で得る幸せが尊く、ファンタジー要素や切ない展開もありますが、ミミじぇるがるかを幸せに導いていくのがグッときます。

0

可愛い世界に癒される

受けのるかくんの可愛さの虜になること間違いなしです〜!顔だけじゃなく性格も可愛すぎます…。ただのオメガバじゃない、ちょっと不思議な設定にどきどき。るかくんの作り出したキャラクター、ミミじぇるも何とも可愛いー!ほっこり可愛いお話が好きな方にぜひ読んで欲しい作品です。癒されます。

0

かわいいは正義

今井ゆうみさんのオメガバは前作の『被験者〜』が大好きだったので即購入しました!ミミじぇるも表紙もかわいい!!
内気で絵を描くのが好きなるか、創作したキャラクターが世に出回り不本意な商業に乗っ取られ失意で仕事を辞め土地を離れる。
るかがオメガバの世界や管理人の仁科に戸惑ったり焦ったりする様子が可愛いし、当然おこるヒートもやはり良き。二人とも髪長いcpは珍しいような。それに服装もかっこよくて二人のバランスすごく好きです。
一度元の世界に戻ってそこでも仁科を見つけるけど、そこでも何度か触れ合いが見たかったな。全然違う性格ではないだろうし…
ミミじぇるとるかの友情と成長、るかと仁科の恋愛も意外性は余りないのだけど、この絵と世界観はかわいくて(語彙力がなさすぎる)読んでいる時も読み終わってもニコニコしてしまいます。

0

体格差、最高

タイトルにオメガとあるけれども
がっつりな「オメガバース作品」というわけではなく、男女だけの世界から第2の性がある世界へ飛ぶというファンタジー要素も織り交ぜられたお話となっていました。

るかの心がすり減っていく切ないエピソードから、気付けばオメガバースの世界にいて何もわからぬままヒートがくるという、
1話目はだいぶ目まぐるしい展開でちょっぴり戸惑いましたが…
でもその後戸惑った部分もしっかり回収してくれていたので、モヤモヤが残ることはありませんでした。

オメガバース色があまり強くないので、
拓海とるかもバース性に大きく左右されずに
自然と惹かれ合っていくようなところがすごく良かったし、ミミじぇるちゃんのパワー(?)によって
るかの人生が変わるという不思議さも面白かったです。

そして。拓海とるかの体格差が最高に良かった…!
寄り添う後ろ姿に爆萌えでした。

0

内気なイラスト描き青年がトリップした先は…!

表紙の、ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめる受け君に
一目惚れし購入したこちら。

内気なイラスト描きの青年・るかが主人公の、
ちょっと切ない現代もの…かと思いきや!

なんと意外な異世界トリップ×オメガバースものでした。

可愛い絵柄に、”ミミじぇる”という主人公・るか(受け)が生み出したほんわかキャラ。
可愛いもの好きの自分にはたまらない要素です✨


と、ドキドキ、期待しながら読み始めたのですが
思ったよりもサラリと読み終えてしまったかな、、?という気がして、
評価に迷いましたが(萌か萌2か)、「萌」とさせていただきました。


主人公はネットに上げたイラストがヒットし商業化された青年・るか(受け)。
商業化に伴い度々生じる齟齬に疲れ果てたるかは、
著作権を譲渡してひとり遠くへ引っ越すことに。

そして引越し当日、乗り込んだ飛行機が大きく揺れ、
気付くとなぜか病院に。
そこで自分は”オメガ”だと告げられるものの、何が何だか分からない。

戸惑うるかを突然ヒートが襲うのですが、
その時助けてくれたのは、引越し先の管理人の青年・拓海(攻め・α)でーー

と続く、オメガバース異世界トリップの物語です。


描いたイラストが商業用に消費され、疲弊するイラストレーターというリアルさや、
親切だけど少し壁があるかな?と思えた拓海(攻め)の甘やかし方、愛が深まっていく過程が魅力的・:*+.

突然トリップしてしまった理由、そしてもう一度元の世界に戻ってしまうという逆トリップに
“ミミじぇる”ちゃんが絡んでいるのも、「なるほど〜!」となる面白い設定。


ただ、欲を言えば。

自分としては、バース性の関係ないところで
2人の距離が縮まる世界線を見たかったかもー…!!
完っ全に自分のワガママな願望なのですが;

2人の距離が一気に縮まるきっかけとなるヒート、
そしてαの拓海の抱えるトラウマの解消のためには、オメガバース設定が必要だよね、ということは十分に理解しつつ。

ミミじぇるちゃん、なんでオメガバースの世界線にるかを飛ばしたんだろ…?と
ちょっと思ってしまうところはあったかも;

二人が互いに「好き!」となる過程ももう少しじっくり、
丁寧に追って読みたかったかな、、


そして拓海のトラウマとなっていた、元恋人α…の番からの結婚式招待状と、お手紙。


だいぶ身勝手というか、都合がいいというか、
元恋人αと番Ωのデリカシーのなさを感じてしまい、
もやっとした部分でした;


…と、うるさく言ってしまいましたが。。

新たな世界線で幸せを掴んだ2人、そして
また筆を取って生き生きと絵を描き始めたるかくんは、
キラキラ輝いていて頼もしいです☺︎

拓海の溺愛をいっぱいに受け止め、同じくらいの愛を返して
ずっとイチャイチャしていてほしい!
(もう一つ最後に欲を言えば、もっともっと濃厚なイチャイチャも見たい…!)

そんなことを思いながら、本を閉じました。


★修正:白抜き+トーン(電子シーモア)

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP