攻×攻バトルの表題作ほか、メガネっ子がメガネの双子に恋されちゃうメガネ100%ラブも収録!

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作どっちもどっち

尾崎
B棟のスーパーフェロモンエリート
円谷
A棟の王子的エリート

同時収録作品メガデレ

松田ナオ
高校生
高校生

あらすじ

とある企業のツインタワー…それぞれの棟には女子社員の人気を二分するトップエリートがいる。自称スーパーフェロモン男の尾崎と帰国子女で才能に溢れた王子様的存在・円谷。二人は同じ会社のライバル同士。そんな二人がベッドを共にする事に!…でも、どちらが上でどちらが下!? 攻×攻のプライドをかけた闘い勃発!!
収録作品:どっちもどっち/メガデレ
(出版社より)

作品情報

作品名
どっちもどっち
著者
柊のぞむ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
シリーズ
どっちもどっち
発売日
ISBN
9784796401944
3.8

(97)

(33)

萌々

(35)

(20)

中立

(4)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
16
得点
369
評価数
97
平均
3.8 / 5
神率
34%

レビュー投稿数16

いいコンビだわ

オオカミくんシリーズからこちらへ来ました。
攻め×攻め大好きです。
リーマンライバルものは結構ありますが、A棟とB棟の代表というのがおもしろいです。
尾崎がもっと余裕あってよさそうなのにずっこけ気味なのはそれだけ円谷にメロメロだということですね。裸体がかっこいい。
逆に円谷がクールでいながらキスしてくる尾崎に抱きつくところが円谷も尾崎を好きだと思わせて憎いです。
もっといいコンビ、パートナーになっていきそうで楽しみです。

もう1本はナオのむっつりすけべがよかったです。

にしても柊先生作品、トイレのシーン多くないです? オオカミくんでもありましたし。

0

1

海の日で気軽に買わせる海王社
しかし海の日を待ってしまう海王社
海王社は得しているのだろうか

さて、オオカミくんで再会を果たした柊先生。4巻まで買って止まっていたこちらの5巻以降を揃えた上で読み直してます。
タバコを職場でナチュラルに吸ってるところからもう一昔前の感じ。この攻めのわちゃわちゃ具合も貴重。最近シュール系コメディや振り切り型コメディは多いけど、"ドタバタ"コメディはあまり見ないなぁ。BLに限らずそうなのかな。
長期連載作品の時代に合わせていく感じも好きなので、続きが楽しみ。

0

面白い!

攻め×攻め。
とは言いながら、ちゃんとベッドの上の攻守もとい、攻受はちゃんとついているのです。もう二人の攻防が面白くて。

円谷は策略家。
なんだかんだで、尾崎に好きだと言わせちゃいます。
まんまと騙された?尾崎は好きだって言っちゃう〜。なんだか円谷は受けだけど、主導権はこっちが握ってるってやつですよね。
何気ない彼らのやりとりが面白いかつ、愛情もかい見えたりするので、どんどん読み進められちゃいます。基本はほんわかなのに、二人だけのやり取りではグッとくるセリフを言ってたりして。

この後も続いているようなので、次巻も読もうと思います〜

1

歴史はここから始まった

屈指の名作!!
攻めVS攻めとのことでリバかなと思ったんですが
シリーズ通してリバることはありませんね。
フェロモン男・尾崎さん×エリート王子・円谷さんのライバル同士カプです。
わちゃわちゃが楽しくて本当に大好きなシリーズ。面白いです。
モテ男同士の男の駆け引きを楽しむ漫画。

会話のテンポが良くて、なんだか漫才を見ているような気がします。夫婦漫才!
エロは控えめ、だけどそれが良い。
どんどん絆を育んでいくような、そんな1巻でした。
全部、尾崎さんと円谷さんの物語だとさらに良かったです。

1

面白過ぎてテンションあがる

人気シリーズに今更手を出してみました。

何これ、すっげぇ面白いんだけどっ!!!!

今まで手を出してこなかった事を後悔するレベルで、一気読みでした(笑)

イケメン営業×イケメン秘書。会社の2大巨頭のイケメンが恋に落ちるという、ありがたいストーリー。どちらも基本は攻めなので、どちらが突っ込むかという攻防のごちゃごちゃありで、ベッドの上まで行くものの先に進まず(笑)ヤりたいけど、負けたくない戦いがコミカルで楽しくって、ずっと見ていられます。

リバが苦手なので、そーなったらどうしようかと思っていたのですが、そんな展開もなく。最後は秘書さんが受けてくれました。これで固定のようなので安心して続巻に進めます(笑)

色々素直になれない所がありながらも、お互い大好き過ぎる関係が堪らなく愛おしく、可愛らしい。読んだらきっと誰もが続きが気になる作品だと思います。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP