• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作少々、難アリ。

同時収録作品12年目のキセキ

圭太
会社員
佐野彰人
8歳年上の幼馴染で喫茶店のマスター

同時収録作品仲尾くんと村澤さん

村澤
人望のある先輩社員
仲尾
営業部の後輩社員

その他の収録作品

  • なかなか、厄介
  • 12年目のアナタ
  • その後の仲尾くんと村澤さん
  • あとがき

あらすじ

愛想の良い後輩・椎名が苦手な瀬田。きつく当たってしまい後悔するが、椎名は素直に反省して懐いてくる。
打算的なのか天然なのか、その言動に戸惑うが、いつの間にか彼の笑顔に安心するようになっていて……。
その他に初恋の相手との再会愛など、年上の男(ひと)への恋心満載!

作品情報

作品名
少々、難アリ。
著者
毬田ユズ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
プランタン出版
レーベル
Canna Comics
発売日
ISBN
9784829685402
3.2

(28)

(1)

萌々

(7)

(18)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
8
得点
89
評価数
28
平均
3.2 / 5
神率
3.6%

レビュー投稿数8

三作品入ってます

Kindle unlimitedで読みました。一冊に三作品入ってますが、カップリングがそれぞれ違うので内容は薄く感じましたね。ただ、リーマン&年の差というコンセプトが一貫しているので、どの作品も私の趣味には合っていました。

一番好きだったのは「12年目のキセキ」です。
再会BLなので過去の話が比較的妄想しやすいのと、今と昔で変わった部分と変わらない部分がそれぞれにあって、今の良さと昔の良さがちょうどよく味わえたのが良かったです。尺が短い中でも二人の関係性や本質がよく伝わってきました。しかも、三作品のうちこれだけエッチシーンもあるんですよね。思いのほかはっきりと大事な部分が見えるアングルで描かれているのと、年上の方が受けという好きなシチュエーションだったので、短い中でも満足できました。

0

リーマン詰め合わせ

3編のリーマンBL短編集でした。
・八方美人タイプ年下ワンコ×物言いキツめ年上眼鏡
・一途年下ワンコ×脱サラ喫茶店マスター
・面倒見良し先輩×尽くし系後輩
の3種盛り。
どれも歳の差アリのお仕事BLです。

どのお話も仕事の事もしっかり描かれてるし、仕事場で安易にサカったりしないので安心して読めましたが、アッサリと読み終わった印象でした。
短編だからなんでしょうけど、少し薄味だったかな。

3つの中で1番好きなカプはワンコ×マスターかな。
短いながらもHもあるし、マスターの長髪ヒゲ眼鏡が素敵。
まぁ短髪ヒゲなしの方が私も好きだけどね。
彼氏の好みに合わせて髪切ってヒゲも剃ってくれるアキちゃん可愛いな…と思いました。

0

お仕事BL短編集

毬田先生の絵が好きで。
先生のお仕事BLも好きなんです。
真剣に仕事をする姿がかっこいいし、色っぽい。その中で惹かれあっていくのがいいです。

□表題作
椎名のことが好きかもしれない…瀬田が自分のことを「少々、難アリ」と思っていて。

天然?すぎる椎名が難アリで、そんな椎名に惚れた瀬田も「多々、難アリ」。

素直すぎる椎名にうれしいと思う瀬田が「なかなか、厄介」。
とタイトルとストーリーの合わせ方がおもしろいです。

□12年目のキセキ
うん、アキちゃんは短髪の方がかっこいい。
もてちゃうけどw

□仲尾くんと村澤さん
このお話がいちばん好きです。

片思いする仲尾が村澤にきゅんときたり、切なくなる表情がいい。
先生の絵、感情が揺さぶられる時の表情がとてもいいんですよね。
読んでいる方も、きゅんとかドキとか共感できる。

2人が仕事を通して仲が良いのもいいし。
時々ケンカップルみたいになるのが萌えです。

□その後の仲尾くんと村澤さん
2人の私服が新鮮。
なんだか村澤さんがかっこよくなっているような。
仲尾がかわいくて、そう思っている村澤さんに萌え〜。

0

上司と部下のリーマンもの

全部で3組のカプが描かれています。

1、上司と部下
2、幼馴染の再会もの
3、上司と部下

リーマンカプはどちらもコンビを組んでいてその二人がくっつくので、一冊通じて読むと、あれ?何だか似ていたなぁと思ってしまいました。

もちろん、筋書きは異なります。一作目は両片思い同士、三作目は部下が上司に告白するも断られて諦めるため距離を保とうとするも、告白された上司も好きになっちゃってくっつくという過程の違いがあります。
しかし出来る上司とペアを組んで好きになるという構図が同じなので、どうしても似たように感じてしまう。

仕事ぶりも丁寧に描かれていて好感が持てるんだけど可もなく不可もなく……で終わってしまいました。

0

年上の人との恋

毬田先生の「ダブルセクション」を読み、他の作品も読んでみたい!!と今少しずつ集めているところです。

毬田先生の作品はお話も勿論なのですが、絵やキャラ達の表情がとても好きなんです。このコミックスでも、素敵な表情をたくさん楽しむ事ができました。

このコミックスには3つのお話が入っています。
3作とも、年上の人との恋。どれも不器用で、一筋縄ではいかない恋だけれども、そのじりじりとした過程がまた良かったです。
個人的に一番気に入ったのは、「仲尾くんと村澤さん」の仲尾くん(受け様)でした。
とりわけ、事後の眠っている表情が凄く萌えツボでした。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP