条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
higasachan
とてもとてもかわいいい、やさしいお話です。
テクノサマタ先生のかわいい言葉づかいと、きれいであたたかい絵があわさって、マイナスイオンが発生しています。ふしぎですねえ、、、
そのマイナスイオンが、わたしのささくれだったちいさな傷たちをいつのまにかなおしてくれます。
ちょっと疲れていて、ひなたぼっこでもしたい気分の方にぜひぜひおすすめです。
ちなみに濃いエッチどころかエッチな表現は皆無なので、こゆいエロスに癒されたい方にはおすすめできません。わたしもエロスは大好物ですが、たまにはのんびり萌をかんじてみたい!という方にもおすすめしたいです。
テクノサマタさんの作品は初読みですがとてもよかったです!
あまりBL要素はないですが ゆっくり時間をかけて距離が縮まっていく中で ふとしたときのBL感が貴重さ故にとてもキュンときます…!!
建物や自然や主人公の周りの人の雰囲気ものんびりしていて素敵でした(*^^*)
BLに読み慣れてない人や エッチなシーンより物語重視の方にオススメです♪
まず、表紙がとても可愛らしい。
テクノサマタさんの作品は初読みですが、表紙に劣らず中身も変わらず繊細で丁寧に描かれています。
皆さんも仰っておられるようにBL要素はあまりないです。知り合いになりお友達になり…、で終わってしまいます。
けれど、BL目当てでなくても一冊の漫画としても楽しめるのでほわほわまったりを楽しみたい方、好きな方には是非おすすめしたい作品です。
二巻がどうなるのか、期待を込めて萌×2で…!
ご近所の外国人セスさんは寡黙で真面目で、すごく素敵な人なんですが……
あんまり外国人という感じがしない(笑)
真面目すぎるからかな???
この巻ではまだ2人の関係は友達以上恋人未満(?)で、したことといえば湊くん(受け)からのほっぺにチューのみ!
まだあんまりBL感が無いですが、見ていてほっこりする素敵カップルだし絵もかわいいので、続きに期待したいです!!
テクノサマタさんの作品初読みです。
表紙のふんわりした優しい感じに惹かれて購入しました。
中身もふんわりしてて、顔見知りの関係から始まり、未だほっぺにチュー止まりです…。
メイン二人がお互いへの恋心を自覚すらしていない、できていないです。日傘ちゃんからしたほっぺチューも無意識というか、事故でしたしね。
ですが、辛い過去を乗り越え未来へと目を向ける二人を自然と応援したくなります。
あの、実際に起こりそうなご近所感…。登場人物の心理描写だけでなく、情景描写も素敵に、丁寧に描かれているなあ、と思いました。
一巻ということで、また、次巻で二人の関係が発展することを楽しみにしてます!
「私のなかの神作品」として、この作品を挙げている人がいて、気になっていたところ、新刊の中に2巻を見つけたので、1巻と合せて読んでみました。
おじいちゃんが営んでいる喫茶店にいる18歳の男の子・湊と、日傘をさしているから「日傘の君」と呼ばれている外人・セス。
苦手な犬に近づかれて困っているところを助けてもらった、一緒に花火を見た。
年齢差のある二人が、なにげない日常のなかで親しくなっていく。
でも二人とも知り合う前からお互いを知っていました。
湊は、男なのに周りの目なんか気にせずに女物の日傘をさしているセスの「やりたいようにできてしまう」強さに憧れていた。
湊が強さに憧れるのは辛い理由もあるわけですが…
そしてセスも、一緒に日傘をさしてくれた妻が亡くなり、無味な時を過ごしていた時に、日傘をさしている(お客さんの忘れ物を届けただけ)湊を見かけて、男でも日傘をさしていい時代がきたんだと、ずいぶん時間経ったんだと自覚できた。
日傘をさしていた湊を見かけたことで、セスの時間が動き出した。
なにげない日常の中に、やさしい時間が流れていく。
ホワーンとした雰囲気の中に、さりげなく悲しい苦みが練りこまれています。
癒されるのに、ふと立ち止まって考えてしまうような、そんなお話でした。
BL要素は、セスをなぐさめたくて湊がほっぺにチューをしちゃうくらい^^
かなり薄味ですが、私はこのお話好きです。
最初の感想は、なんだかフワフワした話だなと思いました。
テクノサマタ先生の画の感じがフワフワした感じでそう思ったのは
確かなのですが、とにかくほんわかぼんやりした世界観で
微笑ましい感じでした
で、結果的にはまだ1巻目と言うことで
ほっぺにチューで終わりましたwww
この進行具合だと、いたすのはいつごろになるのでしょうかw
お互いがチョットしたことから知合いになって
それから話を交わし、一緒に遊んだりしていて
友達!?それ以上に好きに!?と徐々にお互いの気持ちが
進む!?のかな???
とにかく受け様という表現はまだ微妙ですが
受け様の方が、「好き」という気持ちになりつつあるのかな?
攻め様の方は、近所の年下のかわいい友達止まりっぽいですが・・・
2巻を気長にお待ちしております(;^ω^)
テクノサマタさん初読みです。
表紙に惹かれました。かわいいですよね♪日傘ちゃんって題名も画も。
可愛い絵柄だけど、攻めがちゃんとオトコっぽいのがいい。
内容の方は、小説だと行間を読む的な感じでするするとは読ませてくれない。
読み返す部分がしばしば。私がバカなのかな?でもきらいじゃない。
藤たまきさんっぽい感じで味わい深いです。
まだ1巻目でお互いの過去話と、かわいいチューで次巻へ。
2巻目はどんな展開になるのか。気長に待ちます。
日傘の君と日傘ちゃんの出会いとお互いの流れ出す時間ですね。優しくてそわそわして楽しくてウズウズしちゃう時間。
日傘ちゃんこと湊は高校時代に嫌な思い出があり今もとらわれています。何もかも放り出したくなって祖父の喫茶店?のお手伝いと同居。
そんなころ街で有名な女物の日傘をさす外国人日傘の君と知り合います。
人から何と思われようと自分の快適さを貫く姿勢にひかれる湊。
日傘の君ことセスは他界した妻といつも日傘をしていた。いつか男の人も日傘をさせる時代が来るといいねと言われた。そしたら湊が日傘をさしてるのをたまたま見かけて、それをきっかけに日傘を買ってさすように。
セスの動じないおおらかさと湊の子供っぽいところやワタワタしてるところの組み合わせが良かったです。そしてお互いがお互いの存在で少し前に進めたのかな?という感じでした。
これはBL的にどう展開するのかな?年の差もあるしどうもラブ的にいくのか不安です。ほのぼの幸せになってめでたしで終わるのかな?
テクノサマタさんは小説のイラストでよく拝見してました。コミックは初めてですが絵にぴったりな可愛いお話でした。