Renta!限定かきおろし漫画付
岡山弁。ここ数年よくテレビで聞きますね。いいですよね〜。
こちらの攻めくんが岡山弁で迫るんですよ〜。岡山弁を話す人ってなんでか包容力があって、気取ってなくて、なんでも受け止めてくれそうなイメージが勝手にあって。
そんな攻め桧垣がノンケなのに拓斗に迫るんですよね。
100回も告白して。
拓斗は苦い過去があってノンケの好きを信じられなくて。うんうん。
なんかさら〜っと可愛らしいお話でした。
絵もきれいだし、桧垣のワイルドさと岡山弁がとっても良かったです。
待てができるって…。拓斗ったら。
【本気にならせてみたいんじゃ】(2話+描き下ろし) 萌2
イケメンです。方言男子が見た目も心意気もイケメンです。
大学入学から8ヶ月、いとしのマナちゃん(真中)に告白すること98回目を迎えた桧垣。
真中には桧垣の告白を受け入れられない理由があって…。
つらい過去のせいで踏み出せない臆病で意地っ張りの話でした。
マナちゃんは美人だし、桧垣はイケメンだし、マナ兄と兄の恋人もいいキャラなので、このCPでまるまる1冊読みたかったー!
CP成立からの大学でベタベタ→みんなの公認に→桧垣を好きな女子がガックリとかいうのも見てみたかったし、このCP、全然読み足りませんけど?
マナちゃんの元カレと桧垣がバッタリなんてエピソードも読んでみたかったです。
【愛しいひとりよがり】萌
知り合って20年、付き合って6年、遠距離になって2年の幼馴染みCP。
米屋の後継ぎの大地とリーマンのショウちゃんでございます。
「お前は後継ぎだからー」「俺じゃ子供産めないからー」なやつです。
ほぼえろす、かつ「後継ぎとは?」という事実が出てきます。
出だしはカッコ良かったんだけどなー。
【おいしくいただきます!】萌2
ぽっちゃりからのダイエットで大学デビューした津田に餌付けしてくる鴻上。
実は2人は中学の同級生で…、というこちら、大好きです!
「食べ物盛りだくさん 無表情系イケメンを添えて」って、どんなごちそう!?
ちょっと図々しい女子にきっぱりはっきり言っちゃうのもいいし、津田が潔いのもいい。
このCPもここから半同棲が始まって、社会人になって、きちんと一緒に暮らして、親への挨拶も津田はわたわたしそうだけど、鴻上はいかにも普通のことくらいの勢いで平然とやり遂げそう、と妄想が止まりません。
続きが読みたすぎるCPです。
【愛していても】萌2
付き合って2年ちょっとになる、伊織と過保護に伊織を溺愛する恭吾のCP。
1才下の伊織を「俺の可愛い天使!」と大事にしすぎて…。
恭吾の気持ちも分からないでもないけど、人形のように思われてるような、本当の意味で愛されてると実感しにくい愛情表現だよなあと。
こういうズレてる攻め、嫌いじゃないです。
続きを読んでみたいCPが2組も爆誕する短編集って、クオリティ高すぎませんか?
未読の方はぜひ読んで、一緒に妄想膨らませましょう!
色んなCP詰め合わせです。
タイトル名のお話がいちばん好きです。
方言男子最高か!
桧垣の標準語なんて気にしない、取り繕わない、自分は自分のスタイルが気持ちいいくらいのストレートさ。
ぐいぐいと真中に告白していくのが押しが強めだけど、悪くないですよね。自分だけを好きな品質保証と言いますか。
真中の抱えたノンケ元カレとのエピソード。元カレは、結構最低です。好きだったひとに傷つけられた記憶は、なかなか薄れないですよ…自分の全てを否定されてしまうわけですから。
桧垣が、一途で男前。真中を大切にしてくれる。元カレ事情を知るお兄ちゃんズも安心ですよね。
無事に付き合って良かった。
他のCPも、みんな恋人に一生懸命。闇無し、ハピエン保証のお話ばかりでした。
ずっと前に読んでいて、アレは何処に入っていたか忘れていて。読みたくて、探していた短編『愛していても』が一番好き♡本当に短いショートストーリーなんですが、萌えがギュギュッと詰まっています。高校生から付き合って2年になる恭吾と伊織は未だに軽いキス止まり。恭吾は「天使のように」可愛い伊織が宝物過ぎて。大事に大事に守ろうと…大事過ぎて手が出せないのだった。
「大切に、大切に愛しみたい。」
往来で抱きしめたりするくせに、「…一人暮らしの男の家に簡単に行きたいとか言っちゃいけません…」と、自分の家にも伊織を上げない恭吾。付き合ってるのに⁈
おそらく業を煮やしてるのは伊織の方で、伊織は20歳の誕生日に自分から誘う決意をする。「オレ、別に初めてじゃないし。」ショックを受けた恭吾は怒りのあまり伊織を押し倒すが、震えている伊織を見て嘘を見抜く。
「…伊織、だって知ってんのか?こんなかわいいせまいとこにっ俺のこれ入れんだぞっ⁈」と、自分の大きいのを触らせる恭吾。「バカっ…そんなに立派だとか自信あるならなんでっ それでオレのこと気持ちよくしてやろうとか思わないわけ⁈」
このやり取りがもぅ!馬鹿馬鹿しくて大好き♡です!やっと結ばれる二人。伊織が可愛くて可愛くて、「…なんで俺、2年もガマンしてたんだ」と、ごごごご…と恭吾がバカになっています。
あぁ、可愛い♡ 読む度に楽しい気持ちになります。
表題作は方言男子に迫られまくるマナちゃんこと真中が失恋のトラウマから癒されて本当の恋をする物語。「愛しいひとりよがり」は、ゲイである自分が跡取り息子の大地の為に身を引こうとする物語、「おいしくいただきます!」は、せっかく大学デビューした津田は太っていた過去を知られたく無くて…知られて恥ずか死ぬ⁈ といったコメディタッチのラブストーリー。
全編通して「本気にならせてみたい‼︎」っていう、甘々な想いをテーマにした、可愛い♡ って萌え転がりたくなる短編集です♬
【本気にならせてみたいんじゃ】
ノンケ:桧垣祐星×ゲイ:真中卓斗の大学生ものです。
過去の恋愛がトラウマで桧垣からの告白をずーっと断っていたけど、桧垣の根気勝ちな感じでお付き合いする話でした。
長編というわけではなかったので、結構駆け足な感じで展開も早かったし、わりとあっさりしている感じだったのでレビューがしにくいのですが、真中が可愛かったですね。
できれば、描きおろしが読みたかったですし、お兄ちゃんの話も読んでみたいなと思いました。
お兄ちゃんたちの話も描きたいとあったので楽しみにしております。
【愛しいひとりよがり】
米屋:大地×リーマン:ショウの幼なじみものです。
出会って20年、付き合って6年、遠距離恋愛になって2年のCPのショウ寄りの話でした。2ヶ月ぶりに会った大地に別れを切り出しますが、突然のことで納得できずに怒った大地がショウに別れたくないと言い、無理やり押し倒しちゃいます。このとき少し拘束されています。
別れを切り出した理由は大地の親に孫の顔を見せられないという理由で別れを切り出すものの、やっぱり別れられないということで仲直りをするのですが、正直短編集に濡れ場は必要ないという持論があるので、ちょっと残念でした。恐らく半分以上濡れ場シーンだったかと・・・
「おいしくいただきます。」
鴻上×津田の大学生ものです。
いつもご飯を食べない津田に鴻上がお弁当を作ってあげているところから始まります。周りには言っていないけど、太りやすいからということであまり食べないようにしているとのこと。
初めは断っていたけど、お弁当は栄養もあり低カロリーでおいしいというありがたいお弁当で、作ってもらうことに・・・。
しばらくお弁当を作ってもらっていて、今度は作りたてを食べないか?といわれ鴻上の家に行くことに。
そしたら、実は中学が同じで、津田が中学生のときにぽっちゃり系だったという。。。津田は鴻上のことを知っていたけど、鴻上が知らないと思っていたけど実は覚えていたという罠。
で、なんじゃーかんじゃーと濡れ場に突入してました。まぁ短編だからしょうがないとは思いますが・・・。個人的に津田の男前受けは好きでした。
【愛していても】
先輩:恭吾×後輩:伊織です。
高校のときの先輩・後輩で卒業後に付き合うことになったのですが、それから2年キス止まりでその先は全然進んでいないというBLではわりと珍しいCPと思いました。
伊織はずっと恭吾の部屋に行きたいというけど、断られ、悶々としていましたが、自分の20歳の誕生日にホテルの部屋を予約しているといい、恭吾を誘います。
そして案の定、もっと早く手を出しておけばよかったと後悔している恭吾というね。
今回はほとんど短編の上、あっさりめの作品だったので、めちゃくちゃレビューしにくかったです。