• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作無恋愛紳士

日夏葉月(蘇芳の部下)
蘇芳佳明(無性愛者)

その他の収録作品

  • 1歩め もう遠慮なんかしない
  • 2歩め お手を触れないで下さい
  • 3歩め 俺の本気を舐めんじゃねえぞコラ
  • 寄り道1歩め(描き下ろし)
  • 寄り道2歩め(描き下ろし)
  • 迷い道1歩め(描き下ろし)
  • 4歩め ああ最低だ 我慢できなかった
  • 迷い道2歩め(描き下ろし)
  • 5歩め 来年も再来年もずっと一緒にいてください
  • 迷い道3歩め(描き下ろし)
  • 最後の1歩 さよなら蘇芳さん

あらすじ

蘇芳は他人に対して恋愛感情も性的欲求もない「無性愛者」。
特に不自由も感じす仕事一筋で生きてきたが、
学生時代に振ったはずの日夏が部下として着任、
蘇芳への愛情をストレートにぶつけてくる日々が始まって…?

連日連夜、部下に迫られる上司に恋の目覚めはあるか!?

作品情報

作品名
無恋愛紳士
著者
ARUKU  
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス ルチルコレクション
発売日
ISBN
9784344837140
4.1

(97)

(53)

萌々

(22)

(13)

中立

(3)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
13
得点
395
評価数
97
平均
4.1 / 5
神率
54.6%

レビュー投稿数13

無性愛者(アセクシャル)という言葉、いや概念だけでも皆さんに知ってほしい

すごく良かった!
スパダリ溺愛「女をとっかえひっかえするチャラいにゃんこ系(?)リーマンx無性愛者(仮)のクールビューティー年上メガネ上司」。
いつも可愛い受けを描かれることが多いARUKUさんにしては珍しいほどの、男らしい冷酷紳士受けがほだされてどんどん可愛くなっていきます。

しっかし、まだLGBT用語が世間一般に全然浸透してない2016年の作品なのに、無性愛者(アセクシャル)について描かれるとは!
私の友人にも2人いますが、LGBT+のうちのひとつ、Aに当たります。
ARUKUさんの造語だと勘違いされているレビュワーさんもいらっしゃるぐらい、そうでない人には理解すらできない概念なんでしょうね。
実際「これホントにアセクなの?」と賛否あるでしょうが、一般的にあまり浸透していない概念・知識をBL読者にこういった形で広められるのは良いことだと思いますので、ぜひこれを機に「無性愛者(アセクシャル)・無恋愛者(アロマンティック)」という言葉を頭の片隅にでも置いといてください。
(前者と後者の違いについてはぜひググってみてください)
実際に真面目に世界中で使われている用語ですので。
(あっ、当方はLGBT活動家でもなんでもない、ただの一般人です)

ちゃんとリーマンがアンダーシャツ着てたのがリアルでよろしい(なぜに上からw)
てか ぬたうなぎww

0

これはやばい

みなさーーーん、これはやばいですよーーーー!
って、富士山の山頂から日本中にお知らせしたい。
ああ、この期に及んで、出てくる言葉が「やばい」しかない。
そもそも「やばい」って何だ。

ARUKUさんの作品を読んで、こんなに晴れやかな気持ちになれるとは。
わたしの中でARUKUさんは、心を抉られるのは分かってるから、読む前に必ず心の準備が必要という分類の作家さんですが、抉られなかった…。
むしろ満たされた…。

セクシャリティの多様化が認識されて、細分化されてきた昨今。
最初はLGBTだったものが、LGBTQになり、LGBTQ+やLGBTQIAになり。
「無性愛(アセクシャル)」をテーマにしたBL作品は他にもありますが、「無性愛」自体がいまいちよく分からなくないですか?
性的欲求がない、恋愛感情がないというところから、「感情がない」と思いがちですが、家族愛や仲間意識はあって、仲間的なパートナーを得るという概念で結婚を望む方も多いとか。なるほど。

そんな「無性愛者」の蘇芳が、自分に一途な愛情を向けてくる日夏との関わりで変わっていくストーリー。
最初はただただ「迷惑」としか感じなかった蘇芳が、日夏の人柄を知り、ひとと一緒に過ごす温かさを知り、誰かが常に自分を気にかけてくれる安心感を知っていく様子がコミカルに描かれています。
ARUKUさんの作品はどうしようもないほどのシビアでシリアスな状況の中におちゃらけたコマが混じっているのに違和感がありましたが、この作品では本領発揮というのかな。おちゃらけや自虐がメインで、逃げ道のないどん底に落ちることもなければ、貧乏が憎い!とか底辺がつらい!というのもありません。
なので安心して、おちゃらけの部分を楽しめました。

集中してARUKUさんの作品を読んでいて気付いたのですが、この「おちゃらけ」は自分の作品に対するARUKUさん自身のツッコミなのではないかと。
ストーリーを進めながら、あまりにひどい状況に笑っちゃうみたいな。
その笑っちゃった自分の感覚をそのまま作品に入れ込むから、シリアスな作品だと突然のコミカルさに戸惑うけれど、こういう明るい作品だと逆に生きるんだなあ。
ツッコミの感覚が、かなりのオタク感に溢れているのも親近感がわきます。
ただ美麗な作画(デッサンの狂いは置いておいて)に合わないから、最初はやっぱり違和感があるけれど、ページをめくるにつれ、ぐいぐいハマりました。

さて、もはやだいぶまた長くなってますが、今回の作品で一番心に残った台詞はこちら。

「人間はみんな雲の上の工場で「幸福になれ」っていう宿題持って生まれてくるんだよ」

何と蘇芳と日夏の会社の上司は、『恋に落ちる花』で壮絶な不倫劇を演じた真壁!
その真壁が、出向の内示を受けた日夏に引導を渡した後の蘇芳に言う台詞です。
素晴らしい。
わたしも宿題、ちゃんとやらなきゃって思いました。

いっぱい言いたいことがあるのに、前にオーバーして全消ししてしまった経験から文字数制限が怖い。
日夏のストーカー体質は面白いし、パンダが可愛いし、小さい設定(ぬいぐるみのGPSとか)をどこまでも引っ張るのもツボ。
冷徹人間に見えた蘇芳がどんどん子供っぽい可愛さを増していくのも、高校時代の美しすぎる蘇芳も、駄々っ子みたいな蘇芳も愛おしい。

とにかく良いです。
「ARUKUさんの作品を読んでみたいけど怖い…」と思っている方は、ここからいかがですか!?

2

失って初めて気付くことがある

賛否両論あるのでしょうね。
でも、私にとっては傑作ですし評価は文句なく神です。

無性愛者で、誰のことも愛することが出来ない・蘇芳とその蘇芳に高校時代に酷く振られている年下にゃんこ?の日夏のお話です。

高校時代からずっと蘇芳が好きで好きで堪らない日夏は、同じ会社に入社し、いつのまにか隣に住み、ストーカーまがいのことまでして蘇芳を思っていた。
同じ部署になり、いよいよ猛アタック!
毎日のノルマ「好きです」を欠かさず、いつも寄り添い大事にしている。

クールなインテリのイメージだった蘇芳が徐々に可愛らしくなっていき、日夏に絆されているのがよく分かった。
少しデフォルメし過ぎな気もしましたが、そこが可愛くもあったので良しとします。

細かいところはさて置き、誰も愛せなかった蘇芳が日夏がいなくなった時に、日夏は蘇芳にとって大切な存在だったという事に気付くところが良かった。
日夏のように、絶対に報われないと思いながらずっと好きでいる事はとても辛いだろうと思います。
だからこそ、両想いになれた時の日夏の幸せはひとしおだったでしょうね。
2人がずっとずっと、地球が滅亡するまで一緒にいたというラストには胸が熱くなりました。

余談ですが、会社の同僚に『恋に落ちる花』の真壁が登場していたので、ちょっと嬉しかったです。

5

この展開大好きです

これは神ですよ。
インスタントが溢れるblの世界で宝を見つけた感じ。あるく先生の攻めと受けの設定と展開が大好き。攻めが受けを好きすぎるのを見てると私までドキドキしちゃう。
生涯ただ一度の恋。この世界観の先生が大好きです。

3

攻めがいい!

無性愛者という言葉は作者さんの造語なのかな?
太陽にいずれ地球が飲み込まれるからって悲観主義者すぎでしょ!しかし蘇芳少年には衝撃だったんですね。その後の人生を無恋愛で生きるほどの。

蘇芳が世間の恋愛観や結婚出産などしなきゃ悪者扱いに毒づくのが面白かったです。

そして日夏!日夏も蘇芳に人生を変えられた一人ですね。
日夏の大きな愛、甘い言葉、蘇芳に孤独を実感させるほど包み込んでくれましたね。日夏を早く好きになって!と祈ってました。

現代日本のお話なのにどこかファンタジーっぽくてARUKUさんらしい場面?突っ込み所?もありつつ。

蘇芳がやっと日夏への想いを恋だと自覚して、日夏と再会しやっとやっと両思いになりました。

蘇芳の世界も変わりましたね。世界の美しさや温もりを知り。
紳士のこだわりも良かったです。人間らしさが出ていて。

日夏の包容力と不屈さに神で!

4

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP