日本最大級のハイブリッド書店
ぼすこ先生の作品は溺愛攻めがとても美味しいのですが、それでも俺のものになる は最高にドツボでした!!
執着ヤバいのに、流されちゃう感じも良くて、テンポもエロも最高で。
ストーリーもしっかりしてて、とっても好きです!!
作家様買いです。高崎ぼすこ先生の作品は、エロ多めでありながらお話も結構作りこまれている印象です。
音楽のBLは数少ない中、指揮者はさらに珍しい!スパダリでイケメンで執着攻めでそれでいて絶倫なんて完璧じゃないですか?しかも伊月以外眼中になさそうなのが最高ですね。受けもエロいし気が強くて私好みでした。1巻から匂わせていますがおそらく優聖も伊月が好きなので三角関係になるんですかね?受け固定の三角関係大好きだから楽しみだ~!私はメインのカプは好きでしたが、もう1つのカプはあまり好みじゃなかったかなあ。というか、メインカプ以外興味がない!どうせならメインカプのみのお話がもっと見たかったな。
先に出ていたKADOKAWAを購入しました。
良すぎて新装版のQpaも買おうか迷います…。
まず、攻めが一途すぎる。
高校の頃の先輩であり、有名指揮者になった攻めの明斗。
ある日編集部である受けの伊月が、インタビューをすることに。
攻めが苦手だった受けは、最初は嫌だと嫌煙しますがピアノ経験者で攻めの凄さに魅了されます。
明斗は高校の頃から伊月を狙っていて、留学先でも待っていたのに来ない!
社会人になり、再度アタックしていきます。
この時点でもう、攻め→→→→←受けです。大好きです。
受けのことが大好きで、だからといって病むこともなく、むしろ仕事も支えてくれるスパダリ、最高です!
そして高崎ぼすこ先生、相変わらずエロがめっちゃエロい。
乱暴でもなく、汚くないエロだ、これ…。
あと、本編も最高に良いのですが、4コマに「伊月貯金」たるものが存在することが分かり、更に萌えの加速でした。
一巻ではまだ正式に両想いではないので次巻も楽しみです!
作品自体は良かったです。
指揮者だけで音楽を作っているわけじゃないのに、曲を聞いた受けの感想が、指揮だけの力、みたいな表現で評価するところにモヤっとしました。
この若さでこんな音…、とか、指揮者一人の功績じゃないだろ、と思ってしまいました。
まぁ、指揮者を取材するので間違ってはいませんが。
いつもながら絵がとてもキレイですね。
お仕事頑張ってる描写もあり読み応えがあるのですが、お仕事よりエッチばかりな印象が。
榊が高校時代から伊月を好きだったし、おそらく伊月の為に帰国したのかな?というのはわかった。
でもいきなりやっちゃうのが…。
しかもだんだん伊月も自分から言うようになって。
でも付き合ってる訳ではない。
ツンデレか?少しずつ好きになっていく途中なのか?うーん。
クラッシックや仕事と向き合う姿勢は良かったのですが。榊が伊月を口説いてるっぽいのもわかるのですが、とにかくすぐやるのが自分的に苦手です。
同時収録の方も何故そうなった!な始まりで。やりまくって大和は久世を意識しまくりで。
久世は依存症か何かなのでしょうか?それとも書いてないだけで大和をいいなと思う所があったのでしょうか?
この方の作品は絵がすごくキレイなのに展開がすぐエッチなのが好みではないというか。でもとても高得点ですよね。