特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付
これから俺のこと…そういう対象として意識してくれませんか
ノンケが相手に対しての気持ちに気付いていく過程が丁寧に書かれてるのが良かった!
設定が現実的で、当て馬キャラとかもなく、貝塚と五十嵐の可愛いやりとりが堪能できるピュアキュン物語
ストーリー重視作品なので、エチ正直少なめ。
ただそれを上回るくらい、とにかく2人のセリフがいい!!
五十嵐くんに告られてから一回断るけど色々あって五十嵐くんの家に泊まることになった貝塚は、ポーカーフェイスで何考えてるか分からない五十嵐くんの気持ちが気になって、単刀直入に「下心ある?」って聞いちゃう
そしたら五十嵐くん「あります。」って即答からの言葉攻めww自分から墓穴掘って絆されに行ってる貝塚の行動が可愛すぎるし、五十嵐くんが素直すぎて漫才見てる気分にもなったww
まるで少女漫画のようなピュアキュンな BLを求めてる方におすすめです
「いやや」だったことに読後ちるちるで検索して気づきました。貝塚さんは関西弁。
『相原君と嘉島君はラブコメかもしれない』にハマったので、デビュー作も読んでみた次第です。設定、キャラクター、ストーリーはデビュー作らしくて、よくあるなって程度の感想なんですけど、赤面の可愛さというか、恋する表情やらもだもだする可愛さが出色。『相原君〜』に繋がるものを感じる。『相原君〜』に比べると場面展開の工夫がイマイチでテンポもそんなに良くないけど(私が『相原君〜』を好きすぎる故の感想かも)ここから2冊目の単行本になる過程に旨味を感じる…自分はそういう見方をしてしまいますが、評価の多さを見ると刊行時点で評判良かったのかな?
アワードにノミネートされてる
ラブコメ殆ど読んだことなくて
自分の傾向を知ったんですけど
そんなラブコメセンサーがポンコツの私でも
キシモト先生の作品は推し❤︎
ほっこりさせる話の流れも
そうなんですけど、
セリフの脇に呟かれるひとこととか
きめ細やかなサービス、じゃなくて
そこでセンスが効いてるってやつで
いちいち楽しいんですよね
キャラも好き❤︎
なんでもないやりとりで
幸せにしてくれるような
素直ないい子ばかりで…
完璧なる絆され受けのお話ですね。
何考えてるか分からない
年下の雰囲気イケメンに
いきなり告白されるんですけど
受の貝塚先輩がいい人過ぎる、てか
チョロ過ぎるというのか笑
突然告白されて混乱してたかと思えば
自分の言い方がまずかったかも、と
相手を心配してみたり。
最近、気づいたんですけど
私、オカン体質の受けって
嫌いじゃないかもって。
あと小動物に見えてくる可愛さを
備え持ってる年下受にやられる年下の攻めとか。
2人とも、元々仲悪くはなかったんですけど
プライベートで会ってみたら
めちゃくちゃ気が合っちゃうんですよね
そしてどっちも素直ないい子達だから
どこまでもほんわかしちゃうんですよね笑
リリースからだいぶ経って読んだので
今は先生のXを後追いして
小話読んだりして癒しを追加投入してます❤︎
特に、リリース前のカウントダウンで
先生、描き下ろしの話を贅沢にも
あげてくださってるんですけど
内容がまた五十嵐くんが告白に至るまでの
ひとりでモダモダしてる話なんですよね
読むとなかなかに拗らせてた五十嵐くんが
いじらしくて
最初のページが違って見えてきましたよ…
良かったね、溢れてしまった好きな気持ちを
受け入れてもらえて…泣
読まれてなかったら、必見ですよ…
『相原君と〜』ノミネートされてますよね。
続編もあるみたいで、嬉しい❤︎
もっと先生の作品を読んでみたいです❤︎
コンビニでバイトしている貝塚が後輩の五十嵐から告白されるところから始まります。
ゲイではないけど貝塚が好きという五十嵐に戸惑いながらも段々と五十嵐を意識していく貝塚が可愛かったです。
関西弁な貝塚の一人漫才も楽しく、あっさり両想いなハッピーエンドが可愛くて癒やされました。
しかし、二人がコンビニでバイトしている背景には全く触れられていないので、バイトで生計を立てるフリーターなのか大学生なのかが気になりました。
本編ではアナルを指で解すものの、挿入ナシでした。
描き下ろしの初夜では修正が必要ないような角度で描かれています。
えっちに積極的な貝塚が可愛かったです!
キシモト先生といえば、今「相原君と嘉島君はラブコメかもしれない」が大ヒット中ですね。
「いややいややも〜」は少し前(5年前)の作品ですが、大好きで今でも度々読み返しています〜
この作品をきっかけに方言BL沼にズブズブはまり、一時期方言BL畑を漁っていたほどです。(今でも方言作品大好き)
突然、同じコンビニバイトをしている後輩の五十嵐くんに告白され、秒で「無理」と断った貝塚くん。
お断りしたものの、一緒にお出かけしたりしているうちに、普段ポーカーフェイスの後輩君が見せる表情などにときめいたりするようになってしまい‥というお話。
ラブコメの王道をいく筋書きなのですが、キャラの表情や心理描写が巧みで、
どんどん引き込まれ、いつの間にか二人を応援していました。
描き下ろしで二人が最後まで致すシーン、とても短いのですが貝塚くんがもう。。
蕩け具合が可愛くて可愛くて…自分が五十嵐になった気持ちになり、胸を撃ち抜かれました。方言も、最最最最最高です。
「相原君〜」と並んで、お気に入り作品群の一つです!
相原君がお気に召した方には、ぜひ遡ってこちらの作品も読んでいただきたいです◎